見出し画像

20230527

昨年の秋にiPhone12miniからiPhone14proに機種変更をしたのですが、(たぶん5つ目にして)やっとちょうどいいケースが見つかりました。それまでの胸ポケットからバッグに収納先が変わるので適当でもいいかと考えていたのが甘かったですね。本体が大きく重くなるとケースのちょっとした違いが全体に大きく影響するんですが、逆に自分の手とのバランスが良いものが見つかるととても快適です。

今週はクラウド導入のお手伝いでした。ま、小規模のお客様で特定の社員さんに対してリモート勤務を併用できるようにということなので、オフィスにあるデスクトップ機とご自宅のノートPCでファイルを同期するために今回はMicrosot365を導入していただきました。
ーで、小規模のお客様にはここのところ「お名前.comでドメインの取得」→「お名前.comからOfficeプランの申し込み」→「Microsoft365管理ページで独自ドメインの設定」ーというパターンで導入していただいていることが多いので今回もそうしていただきました。ま、それぞれの管理画面がわかりにくいのは相変わらずですけど、慣れですかね。
(今よりもう少し若い頃に)VPNの構築とか設定とかを散々やらされた身としては昨今の「クラウド最強」みたいな流れには少々思うことがあったりしますが、数年のうちに「クラウドの次」が出てくるんでしょうから「その時点で普及しているサービス」を低コストで導入するのがいいんでしょうね。ほんの数年前に大枚注ぎ込んでNASを導入していたとしても上手にクラウドを組み合わせていけばいいわけですし。ま、そういう意味ではずっと終わりがないのですが…。

お仕事上の理由もあってたくさんのスマホアプリを使っているのですが、ゆっくりとパスワードからパスキー(スマホ認証)への変更が進んでいるようです。しばらく利用していないアプリをそのままにして機種変更してアプリが新しくなったらログインできなくなったりしないように気をつけておいた方がいいのかもしれません。 みなさん良い週末を、来週もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?