見出し画像

年末みたいな4月。

なんだか新年度らしくありませんね。2月3月が大忙しだったこともあってせっせと片付けしておりますが…。

今週というかただいま仕掛中(何度か再起動して問題ないので、もういけると思いますが…)ですが、今日は午後から『Windowsのブート領域の復旧』をやっておりました。以前にもやったことありますし、復旧作業自体は10分程度ですのでお客様がいらっしゃる前で済ませてしまおうと思ったのですが、3度やっても復旧しないのでお預かりとさせていただきました。-で、いつもの作業場所でdTV流しながらのんびり取り掛かり、いったんハードディスク取り出してイメージバックアップとって、念のためchkdsk/rかけてからハードディスク戻して復旧かけたら一度目で無事復旧しました。
Windows10でハードディスクにトラブルあって自動修復できない場合。特定のトラブルに対するエラーコード(たぶんエラーがある場所にあるファイルに関係するもの)が表示されるのですが、ちょっとわかりにくいですね。昨年(買い替えになってしまったので記事にしませんでしたが…)もブルースクリーンでサウンドボード関連ののエラーが出ていましたが、やはりハードディスクのセクターエラーが原因でした。何度かやるとわかるんですけどね…。ただ、ハードディスクのエラーを修復してもブルースクリーンに表示されたエラーに対する修復作業は必要なケースが多いです。

その昔、起動不良があるとなんでもハードディスクの故障だと説明する同業の方いましたけど、ま、そこはまぁそれなりに根拠あるんですよね。来週もよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?