見出し画像

20220205

経理的な区切りがついたこととかネット回線問題が片付きそうなことを受けて、2月から確定申告の準備をしながら身の回りのことをいろいろと更新中です。まず、これまで3−5年で繰り返していた自宅兼作業場の引っ越しをもうやめておこうと思っているのですが、引っ越しの利点であった不用品の処分ができないのはどうかと思うので部屋の模様替えをして収納家具の多くを入れ替えることにしました。収納家具を見た目重視で選ぶと収納量が激減してしまうので、古い契約書やらデータ化済みの資料などなどを絶賛シュレッダー中です。ま、書棚の中身が大幅に減ってしまうと「仕事してる感」無くなってしまって少々落ち込んじゃいますが…。

今週はOfficeのトラブルでした。
デスクトップに保存済のファイルをダブルクリックしても画面中央でカーソルがくるくる回っているばかりで開く気配がないということなんですが、伺って確認すると、
・新規のエクセルは開く。→エクセル自体は壊れていない
・OfficeオンラインからOneDriveにあるファイルは開く→ファイルも壊れていない(たぶん)
ここで、急ぎで確認したいファイルがあるというお話なので、持ち込んだ検証用PCにお客様のOneDriveを表示させて確認していただいている間に本体の修復を行うことにします。
問題のファルを開こうとする時に出るエラーは、「ドキュメント(ファイル名)を前回開いた時に重大なエラーが発生しました。このドキュメントを引き続き開きますか?」で、続いて「ヘルプを表示」をクリックすると、下の方に「ファイルが適切に回復、置換、または削除されている場合は、[ファイル]タブ、[オプション]、[アドイン]の順にクリックして、使用できないファイルのリストからこのファイルを削除する(ファイルを再度使用可能にする)ことができます。[管理]リストの中で矢印をクリックし、[使用できないアイテム]を選択し、[設定]をクリックし、再度使用可能にする使用できないアイテムを選択します。」ーとありますので、その通りに修復して回復しました。
この「使用できないアイテム」のトラブルってバージョン(今回は2013でした)によって回復方法が異なるようなので、遭遇したタイミングで検索するのが良さそうですね。さらに、最初にエラーが出た際に裏側でファイルの回復・修復が行われているかもしれないことを考えて、すぐに電源を切ったりしないのが良さそうです。この辺りは普段から「遅いPC」を使っている人の方がメリットありそうですね。

あ、上の続きですけど、引越し/模様替えのメリットにはもう一つケーブルとかOAタップの入れ替えができる点があります。LANケーブルだとCAT6以上になっているかどうかチェックすること、OAタップだと5年以上使っているなら無条件で交換すること、安全基準に対応したものを使い、聞いたことがないようなメーカーはWebサイトや評価など確認すること、などなど楽しいですよ。自分で使ってみていけそうならお客様にもお勧めできますしね。来週もよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?