そっと2週目

少し前に書きましたが、これまでと同様のワイヤレスとBluetooth方式を切り替えて使うことができるマウスを大変便利に使っています。マウスよりもデバイス側(ドライバ?)の進化の度合いが多いような気もしますが、数年前に購入したBluetoothマウスのような反応の遅さや使用中に接続が切れたりすることもなく快適です。おかげでというかマウスを持ち歩くようになったのでサポートでも使うようになって何気に便利です。

今週はまたまたWindows7を使い続けていらっしゃるお客様でiTunesのアップデートができなくなってしまっているトラブルのご対応でした。問題のPCにはWindows7を使い続けておられるお客様に特徴的な経理系や写真加工などなどたくさんのアプリケーションソフトがインストールされていて、すでにアップデートプログラムが提供されていないアプリケーションソフトも複数あります。
ーで、このお客様にはWindows7を使い続けると決められた時点でお仕事に支障が出ないように多くの設定を同じにしてあるサブマシン(SSD)を設置してあって、これまでの『同じ構成のサブマシン』から『2台で(一部の)構成を分け合う』形式に変更していただくことにしました。ま、2年間でサブマシンの出番はほとんどなかったりしたんですけどね…。

SSDのローテーションをやっていて気がついたのですが、USBメモリはずいぶん長く同じものを使っています。以前は単純に壊れてしまったり、データの取り出しに使用したものをそのままお客様に差し上げたりして自然と買い換えていたんですが、最近は壊れませんしデータ復旧もハードディスクやSSDを丸ごと交換してしまうことが増えましたしね。なんか考えたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?