見出し画像

【今月のオンラア】大盛り上がりの夏フェス風TO KNOW SHOW、ハタラキバ夏休み学生応援キャンペーン中!ほか(2022年7月)

7月10日(日) TO KNOW SHOW vol.9を開催


夏といえば、夏フェスだぁ!ということで、出演者盛りだくさんでお届けした、TO KNOW SHOW vol.9!

夏フェスみたいにしたいね!と募集したところ、出演希望の声をたくさんいただき、なんとはじめての2ステージ開催となった今回の TO KNOW SHOW🎤

木の下ステージはダンス、演歌、フォークソングなどなど大盛り上がり!なかよし教室はジャズやブラスバンドなど、楽器の音を目の前で楽しめるとってもすてきな時間になりました🎺

フードも充実のラインナップで「お腹いっぱい!」の声がたくさん聞こえてきました🍕🌭 ハタラキバの見学も受け付け、数名の方にご覧いただきました。

出店いただいた皆さま、出演いただいた皆さま、ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました!

次回のTO KNOW SHOWは、9月11日(日)の予定です。

8月はお盆のためお休みです!

TO KNOW SHOWの出店・出演に関しては、公式LINEからも問い合わせ&申し込みできますのでお気軽にどうぞ🌻

ハタラキバ:夏休み学生応援キャンペーン開始

学生は夏休み中、1日無料!

夏休み期間中、中学生以上の学生(社会人大学院生なども大歓迎です)は、ハタラキバをお好きな1日、無料でご利用いただけます。(通常学生1日500円が無料)

くわしくは下記をご確認くださいませ📝

ハタラキバの使い方や、よくある質問は下記にまとめています。

登壇:佐原のあしたプロジェクト

東庄町のお隣、香取市佐原で始まった #佐原のあしたプロジェクト 。伝統や地域資源、デジタル技術を組み合わせて、ローカルビジネスを共創する実践型プログラムの初回講義に、代表柳堀が登壇しました。

「まちにブランドをつくりだすためのストーリーづくり」というタイトルで、オンラア未来会議の取り組みをご紹介したのち、グループワークを行いました。

オンラア農園ぐんぐん成長中🍅

5月に整備したオンラア農園(花壇と、裏の畑)、どんどん育っています!仕事の合間に収穫して #家庭科室ごはん でエンジョイしています🍴

ぴかぴかな野菜たち。
スイカが大きくなるのを心待ちにしているところです

お問い合わせはこちらからどうぞ

ハタラキバのご利用や、トゥーノーイシデショウの視察や利用方法などについてのお問い合わせは、公式LINEでも受け付けています。お気軽にどうぞ🌻

※8月のトゥーノーイシデショウですが、8月11日(木)~8月16日(火)は閉館となります。ご了承くださいませ。


やりたいことは多々あれど、追いついておりません…!サポートしていただけましたら、オンラア未来会議の活動に活用いたします。もしよろしければ、よろしくお願い致します。