マガジンのカバー画像

今月のオンラア

42
月に1回お届けする活動報告をまとめたマガジンです。オンラア未来会議が日々ちょこまかと取り組んでいることがわかります。
運営しているクリエイター

#廃校活用

充実のキッサテン ホケンシツ☕️「百年後芸術祭」へ行ってきました(2024年4月、5月…

こんにちは、千葉県・東庄町を拠点に活動するオンラア未来会議です。新年度、そしてGWもおえて…

【今月のオンラア】TURNSに登場しました!新生活に思うトゥーノーイシデショウの役割…

こんにちは、東庄町を拠点に活動するオンラア未来会議です。本来は「毎月お届けしている活動報…

【今月のオンラア】オンラア史上過去最大規模のイベントをみんなでつくりあげた1月(2…

こんにちは、東庄町を拠点に活動するオンラア未来会議です。毎月お届けしている活動報告、今回…

暮らしや地域を楽しむことは、小さなリノベーションを楽しむこと|オンラアの最近のプ…

千葉県・東庄町を拠点に活動しているオンラア未来会議は、2020年3月末に閉校した旧石出小学校…

オンラア未来会議の2023年を振り返る!

こんにちは、オンラア未来会議の高橋です。2023年もあと少し、「よいお年を!」と言うことも増…

【今月のオンラア】未来のために取り組む"本気の片手間"で1年1組の大掃除をしたり、毎…

こんにちは、東庄町を拠点に活動するオンラア未来会議です。 10月の活動報告をアップしていな…

【今月のオンラア】夏らしく賑わっていたトゥーノーイシデショウの日々をお届け!(2023年8月)

こんにちは、東庄町を拠点に活動するオンラア未来会議です。 8月のトゥーノーイシデショウは、暑すぎる校庭はいつもより小学生が少ない日々でしたが、夏休みということもありハタラキバは高校生が勉強しに来てくれたり、少々切羽詰まった(!)おとなが仕事をしにきたり、賑わう日もありました。 オンラア 農園は夏野菜がほぼおわり(今年はキュウリとトマトが豊作でした)、トゥーノーイシデショウ近辺の田んぼでは稲刈りも始まりました。 さてさて、毎月noteでお届けしている活動報告「今月のオンラ

【今月のオンラア】といいつつ、3カ月分になってしまった活動報告をお届けする回(202…

こんにちは、東庄町を拠点に活動するオンラア未来会議です。毎月noteでお届けしている活動報告…

【今月のオンラア】ホケンシツに新たなアート展示開始、『SDGsアイデア大全』で紹介ほ…

🎉4月9日(日)TO KNOW SHOW vol.17開催毎月第2日曜日に開催しているフリーマーケット&ライブ…

【今月のオンラア】TO KNOW SHOW vol.10開催、ranto敬老の日特別販売会(2022年9月)

9月11日(日)TO KNOW SHOW vol.10開催9月11日(日)フリーマーケット&ライブ TO KNOW SHOW vol…

【今月のオンラア】TO KNOW SHOW vol.11開催、キッサテン ホケンシツがオープン(2022…

10月9日(日)TO KNOW SHOW vol.11開催10月9日(日)フリーマーケット&ライブ TO KNOW SHOW vol…

【今月のオンラア】キッサテンホケンシツ公式サイトがオープン、FMかしまに出演ほか(…

🎉2月18日(日)TO KNOW SHOW vol.15開催毎月第2日曜日に開催しているフリーマーケット&ライ…

【今月のオンラア】2023年TO KNOW SHOWはじめ、朝日新聞千葉版に掲載されました!ほか…

🎉1月8日(日)TO KNOW SHOW開催毎月第2日曜日に開催しているフリーマーケット&ライブ TO KN…

【今月のオンラア】TO KNOW SHOW vol.12&13開催、小学校&中学校との交流、年末年始の臨時閉館についてほか(2022年11月,12月)

11月13日(日)、12月11日(日)TO KNOW SHOW開催毎月第2日曜日に開催しているフリーマーケット&ライブ TO KNOW SHOW、11月・12月も変わらず開催しました!なんと12月で vol.13でした! 11月・12月も出店いただいた皆さま、出演いただいた皆さま、ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました! 年明けは1月8日(日)に開催! ※飲食出店・ステージ出演ご希望の方は、許可や出番調整のため、開催日の2週間前までにLINEや各種SNSでご連絡