今までの自分

この記事を見つけてくれた方、ようこそ私のノートで。

私は群馬県に住んでいる大学生。今までの私の経験をつらつらと綴っていこうと思っている。

今までの私はとにかく逃げてきた。そのおかげでだいぶ後悔してきたと思う。一番最後の逃げは小学生の時かな。私はサッカー少年だった。小学三年生の時に隣町のクラブチームでサッカーを始めた。正直なかなかやる方だったと思う。小学六年生の時にはキーパーとして群馬県代表になった。実は五年生の時一個上でキーパーをしていたがその時チームではキーパーをやっていなかった。普段キーパーをやっていない選手がキーパーで県トレセンに行く。僕は自分の中で自分は才能がある選手だと思った。

まあ、間違いなく才能はある(笑)まあ、あの時は今みたいにキーパーも足元の技術がしっかりないといけないっていう文化(?)スタイル(?)が出来た時代だったので「今時の足元しっかりしていて守備範囲広いタイプのキーパー」という今後のトレンドになりそうなキーパーだったと思う。ある意味変わり種として残されたんだな。決してキーパーとしての基礎能力の高さで選んでもらってはいないということは今となっては受け入れている。

当時の僕は技術の無さをコーチング(間違いなく群馬一喋っていた、もしかしたら日本一かも)と足元の技術、そして今までにない最先端風のプレーでいいキーパーぽさを出していた。正直天狗になっていた。

しかし、県トレに選ばれてからは状況が違った。その当時の自分はフィールドとしてもなかなかやれていてキーパーでダメだったら東毛トレセンにフィールドとして入ることが確定していた。そのレベルの足元を持っていて正直地区トレセンまでは余裕だった。しかし、県トレでは足元がさっぱり通用しない。周りのレベルが高すぎてなにも発揮出来なかった。こうなってしまうとどう考えてもキーパーの技術で劣る自分は不利すぎる。サッカーをしていて初めてのかるーーーーい挫折のようなものを味わった。

そこから私は逃げるようになった。言い訳するようになった。今考えるとみじめだ。結局最後に県トレを落ちた時には実力が足りなかったのにその時の練習で組まれたチームが弱かったなどというしょうもない言い訳を繰り返していた。そういうチームほど自分に本当に実力があったら輝けていたのに。

そしてトレセンのみんなが中学の進路を決めている時私は一生後悔するであろう「逃げ」をしてしまった。その当時私はキーパーとして群馬県のあるJリーグのチームにスカウトされた。しかし、その時一緒に県トレセンに入っていたライバルもスカウトされていた。「どっちかしか試合に出れないのか、キーパーとしての経験と技術で劣る俺からしたらどう考えても不利だな」って当たり前のように考え当たり前のように少年サッカーで所属していたチームの中学生バージョン、ジュニアユースに入団した。

ジュニアユースに入団を決めた時ジュニアユースの監督にこんなことを言われた。「なにお前ら逃げてんだ、そんなんだったらサッカーやめちまえ」。なんだこいつと思った。県トレセンに入っている選手がお前が監督をしているチームに入団するんだぞ。ありがたいことじゃないかって思った。

今ではJリーグの下部組織に行かなかったことをを後悔している。今ではあの当時監督が言った言葉が理解できる。今とりあえず思うのは「あの時Jのチーム断る前にそれ言ってよ、、、」ということだ(笑)この大きな「逃げ」が私のサッカー人生を狂わせる。

中学からはもうキーパー一筋となった。キーパーとして二年やってわかった。俺はただのキーパーだとなにも出来ない選手であるということを。フィールドを出来るキーパーだから価値があった。フィールドとしての感覚を強く持っているからこそフィールドの選手が言ってほしいこと考えていること、ビルドアップもフィールドの選手のような感覚で参加できた。しかし、二年間もキーパーしかやっていなかった俺はもう手元の技術がない、足元の技術を生かせないただの平均的なキーパーだった。それでも周りの目は元県代表のキーパー。正直辛かった。けど、そんな中、県代表であったという変なプライドも自分の中にあった。そしてその過酷な現実から過度なストレスにより心が少しづつ腐っていった。メンタルがいかれちまっていた私のプレーは本当に糞みたいだった。当時のチームメイトに申し訳ない。

その時期は本当に辛かった。練習日は本気で雨を願っていた。晴れてしまった日は憂鬱と行きたくない気持ちが強すぎて嗚咽が起こってしまうほどだった。そしてグランドに行っても適当な理由をつけて休んでいた。サッカーを楽しめなくなっていた。小学校時代自分にキャプテンを取られて恨んでいたであろうチームメイトを中心にチームから無視された。仲がいいと思っていた人からも無視をされて本当に辛かった。サッカーを辞めてやろうと何度も思った。たばこでも吸って親にバレて怒られて辞めさせられた方が何十倍も楽だと思った。けど、そんな状況でもプライドが邪魔をした。どうしてもやめられなかった。俺はやればできると思っていたしサッカーが好きだった。辞めることはとても出来なかった。

(この状況から再び立ち上がるお話はまた今度)

そんなこんなで僕は復活した。しかし、練習に集中できなかった私は周りのみんなから大きな後れを取っていたと思う。しかし、まあ当時の俺はバカだから気づかない。結局なんとなくベスト8を狙っているくらいの県立高校に進学した。今思うと中学サッカーは一歩も前に進めなかったと思う。後退してばっかりだった。

この自分出来には壮絶な中学の記憶を今私はどう生かそうと考えている。その一つがこのnoteに書くことである。誰かに届けばいいとも思うし私の思考の整理という意味でも文章化するということはとても意義のあるものであると思っている。本当に壮絶だった。親にも理解されなくてこの時期は親にめちゃめちゃ怒られた。しかし無視やいじめらしきものをされていることを親に言うと間違いなく自分がさらに怒られることが分かっていた。

他にも思い出したくないような様々な出来事があった。試合中にチームメイトと激突して足を解放骨折させてしまったこともあった。そのチームメイトは中学校が一緒だったので松葉杖を突いているそいつを見るのも辛かったしそれで同級生達がお互いに気を使っているというのも感じていた。本当に悲しく、辛い経験だった。

この経験を今後発信していきたいと思っている。それが僕の一種の使命だとも思っている。この思い出しただけで目を背けたくなるような辛い辛い現実、経験。そしてこんなことを乗り越えて今はこんなに頑張っているんだよと胸を張って言えるような生き方をしているよということを発信していく。

過去の失敗は将来生かして成功すれば失敗じゃなくなる。僕はそう思っている。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?