見出し画像

マカロニ

マカロニが大好きです。この書き方だと偏愛の方にカテゴライズされちゃうかも知れないけれど、まあそれでも構いません。スパゲティも好きなので難しいところ。きっといつかスパゲティの事も書きます。

マカロニはマカロニを使った料理と云うよりも、マカロニそれ自体が好き。茹でたてのマカロニにバターを絡めて塩味を付けて、それだけでいい。これを僕は際限なく食べることが出来る。乾燥パスタは茹でると重量が2.5倍くらいになるので、乾燥状態で200gのマカロニを茹でると500gくらいになる計算。本当にバターと塩だけで食べる。以前はコンソメ顆粒などを振りかけていた頃もあるけれど、やはり塩だけでいい。食べている途中で飽きたりなんてしない。一直線に真っ直ぐ食べる。500gなんてアッと云う間になくなる。一気呵成に食べて満足至極。ウマウマウー。

画像1

でも僕は随分と前にテレビで観たのだけれど、アメリカで体重が200Kgだか300Kgだかある人が番組に出ていて、その人が普段何を食べているのかお宅拝見と云うか隣の晩ご飯と云うか、そう云った趣旨だったのだと思うけれど、その人が食べていたのがまさにこの茹でた大量のマカロニにバターと塩を絡めたメニューだった。その人のコメントは「簡単に出来てお腹がいっぱいになって何よりも美味しい」だった。その意見には完全に同意するけれど、それ以来マカロニには注意するようになった。コレばっかり食べていると、こうなっちゃうな、と。

こちらの記事にも書いたのだけれど、日本でのパスタの普及はスパゲティよりもマカロニの功績によるものが大きい。現在の日本パスタ協会は2002年までは日本マカロニ協会であったのだ。茹でるのに深く大きな鍋が必要なスパゲティよりも、片手鍋でも茹でられるマカロニの方が日本の台所にマッチしていたと考えられる。乾燥状態で100gに対してお湯1ℓとパッケージには書かれているけれど、それはなかなか難しい。確かにちゃんと大量のお湯を用意出来るなら茹で上がりも良いのだけれど、求めているのはそこじゃない。手軽に簡単に、それこそが必要なのだ。

画像2

時間があったのでマカロニを茹でた。一緒にほうれん草のソテーも添えて、「マカロニほうれん荘」ならぬマカロニほうれん草が出来た。マカロニはオーマイの早ゆでリガティーニマカロニ。ほうれん草は冷凍食品。これで充分ウマイ。しみじみとウマイ。足るを知る。これでいいのだ。ウマウマウー。「荘」の方は偏愛カテゴリーに確実に入るので後日必ず書きます。

画像3

マカロニには穴が空いている。その穴がいい。ドーナツで一番美味しいのは真ん中の穴だと云うへそ曲がりな意見があるけれども、マカロニだって負けていない。こんなにも沢山の穴を食べられるのだ。この穴の中にソースが入り込んで美味しくなると云う至極真っ当な意見はこの際脇に置いておく。穴は空いているから穴としての意義があるのじゃあないか。塞いでしまっては意味がない。穴こそはすべて。All You Need Is Hole。たったららら。

画像4

僕がこよなく愛する、神戸『グリル一平 新開地本店』のマカロニイタリアン・オノセスペシャル。マカロニもエビフライもどうしても食べたいと云う僕のワガママを叶えてくれた夢のメニュー。エビフライの態度が大きいけれど、主役はマカロニ。ここでしか味わえない唯一無二の味わいのマカロニイタリアン。このメニューを愛した挙げ句に曲のタイトルにまでしてしまった(クレイジーケンバンド『ITALIAN GARDEN』に収録)。ウマウマウーを超えるウマウマ王。素晴らしきことこの上ナシ。今すぐにこれを食べるために神戸に飛んでいきたい。飛びはしませんが。新幹線で。

画像5

僕のマイページのトップ画像にもなっている『ヨシカミ 浅草店』のマカロニグラタン。これもウマウマ王。お店のキャッチフレーズ「うますぎて申訳ないス!」であるが、申し訳ないなんてとんでもない。こちらの方が申し訳ない。ああこれもまた食べたい。

画像6

これはシンガポールの『Texas Chicken』で食べたマックアンドチーズ。海外でマカロニと云うとチーズが必ずと云って良いほど絡んでいる。これはなかなかくどい味がした。僕が今までで食べた中で一番くどくて驚いたマカロニは、2007年にリリー・フランキーさん御一行に混ぜてもらって行ったニューヨーク、ハーレムの『Sylvia's Restaurant』で食べた、付け合わせのマカロニ&チーズ。メインの巨大なスペアリブやフライドチキンは軽く食べられたが、このチーズ&マカロニは手強かった。

画像7

当時撮った写真を拡大して加工したけれど、これ以上ピントは合わなかった。左上にある黄色いのが問題のマカロニ&チーズ。チーズが濃厚で塩辛いのに加えて、食べるとマカロニの穴の中から大量の脂がじゅわじゅわと溢れ出す仕組み。あのくどい味わいだけははっきりと覚えている。ヤンキースタジアムで食べたフィリーズチーズステークスもホットドッグも異様に塩っ辛くて脂っこい。これを食べ続けていたら僕はきっとすぐに死ぬ。こんなのを食べている人達には何であろうと絶対に敵わないと思った。いやはや。

そう云えばPerfumeの「マカロニ」と云う歌も好きだ。Perfumeの曲の中で一番好きかも知れない。これは確実に偏愛カテゴリーなのでまたの機会に。マ・マ・マ・マカロニ。

末永くがんばりますのでご支援よろしくお願い致します♫