見出し画像

スペイン語の記事を読むポイント

世界のスペイン語を公用語にしている国は4億人以上に上り
(Ethnologue: Languages of the worldより)
世界でもっとも話されている言語のひとつです

私は、15年ほど前からスペイン語を学習し始め、
学生時代もスペイン語を専攻し、1年留学しました
スペイン人と関わる仕事を3年ほどしておりました
現在ではほとんど使う機会がありませんが、
ニュースを読んだり見たりしています。

現在の日本では残念ながら、学習する人は多いものの
あまりビジネスに活用する道は少ないのが現状です

とはいえ、スペイン語で得られる情報も多いので
基礎知識として持っておくと役に立つ知識や情報を
こちらでは書いていきます!

飾り線-お散歩ドットくん

大きく分けてこちらの7つです

画像2

では順に解説していきます

1.  スペインとラテンアメリカは異なる

これは当たり前ではあるのですが
同じスペイン語で書かれた記事でも
スペインのことなのか、ラテンアメリカのことなのか
で背景や内容は大きく異なります

どちらも複雑で、
スペイン:EUと自国経済のからみ
ラテンアメリカ:発展途上の中での他国とのかかわり
が背景としてあります
本noteではスペインについて取り上げていきます
(ラテンアメリカについて後日取り上げます)

2. 結構前から失業率がヤバイ

こちらは2014年からのスペインの失業率推移です
(比較で日本も入れています)

画像3

コロナ禍で観光産業に大打撃を受け
失業率増が叫ばれているスペインですが
実はコロナ前から結構ヤバイです

ピークが2013年の26.6%で
これは住宅バブルの崩壊からきています
2007年のサブプライムローン問題にひっぱられ
色々と対策を打ってきましたが
失業率の悪化が止められませんでした

観光産業を中心に
ここ数年改善されてきたのですが
コロナ禍によりまた悪化しています

3. サッカーは鉄板

リオネル・メッシ始め
多くの有名選手がスペインでプレイしていますので
最低限押さえておくと
ニュースが読みやすくなります

2020年11月に亡くなった、ディエゴ・マラドーナ氏
はアルゼンチン出身です
アルゼンチンもスペイン語なので
サッカー好きな方でスペイン語学習している方は
役に立つでしょう

4. 観光業・サービス業がメインの収入

2019年時点で
スペインのGDPにおける観光業の収益は12.4%に上ります
(INE:El Instituto Nacional de Estadísticaより)
ちなみに日本は7.0%です

世界的にみてもフランスに次ぐ観光大国であるため
コロナショックで観光業と
それに付随するサービス業に大打撃になっています

5. 2つの複数形を略語にする

2つ単語が並んでいて、2つとも複数形の場合は訳します
下記例です

画像4

特に「EEUU」は毎日のように記事に登場しますので
必須単語でもあります

6. 独立したがっている自治州有

スペインに詳しくない人でも
バルセロナ=カタルーニャ
はなんとなくの知識で知っていると思います

参考サイト↓

アメリカのように
各州において法律が定められています
例えば、スペインといえば闘牛ですが
カタルーニャ州では闘牛が禁止されています

特にカタルーニャとバスクは
独自のアイデンティティが強く
カタルーニャ語・バスク語が話され
それらの言語の研究者もいるほどです

スコットランドに独立推進派
が多くいるのと同じようなイメージです

7. (おまけ) 代父母の存在

このような画像や動画を見たことはないでしょうか
(画像:Wikipediaより引用)

画像5

スペインだけではないのですが
キリスト教の国では子どもが生まれると
洗礼(英:Bautism/西:Bautismo)といい
教会で生まれた子どもに水をかける儀式で
洗礼式といいます

このときに、実の父母以外に
代父(英:godfather/西:padrino)
代母(英:godmother/西:madrina)
も立ち会います

この代父母は簡単にいうと「親代わり」のような存在で
宗教的には、信仰生活を親代りに導く役割ですが
現代では、実の父母が有事の際の親代わりになっています

財布などに子どもの写真を入れていて
「僕の子どもの写真だよ」
と、洗礼子の写真を入れている人も多いです

海外ニュースを読むうえではそこまで必要な知識ではないですが
キリスト教信仰の国は多いですし
海外の人と話しているとちょいちょい出てくるので
覚えておいておくと役に立ちます

飾り線-お散歩ドットくん

本記事では、スペイン語というよりは
スペイン語の記事を読むにあたって
知っておくと便利な基礎情報について書きました

語学力を高めるために勉強するのはもちろん必要ですが
知識量があるだけで
同じ文章でも読解スピードが上がります

よく「アウトプットが大事」という意見も見ますが
インプットすることも大事です

今回はスペインの情報が多かったので
追ってラテンアメリカverも書いていきたいと思います

参考になると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?