見出し画像

成都ごはん

1元17円で計算。

トップ画像は鴛鴦鍋。★★
見た目より辛くない。ごま油で食べる。

◆ハンバーガー屋

・猪肉10元(170円)★
茎レタス? のシャキシャキと、皮のザクザク感、ニンニク辣油タレがうまい。

・リャンガオ5元(85円)
ぷるぷるわらび餅に黒みつかけたようなやつ

・ウォールナッツピーナツミルク3元(51円)★★
暖かくて少し豆がつぶつぶしてて美味い

◆陳麻婆豆腐

・麻婆豆腐12元(200円位)
そんな辛くない。
日本で食べるものとあまり変わらない。
むしろ花椒は控えめかも

・回鍋肉★
甘くてちょっぴり辛い

・宮保鳥★★
全然辛くない。ピーナツと鳥の旨味最高。

・蛋★
好きな中身選べる。外はサックリ、中はフカフカ。焼き立て。チェリージャムと干しぶどうチョイス。塩系もあり。

牛肉砂鍋豆湯飯★
旨味たっぷり。飽きないおいしさ。

招牌総合冰粉7元(130円)★★
スイカのシャキシャキと、もちのようなやつの歯ごたえ、ピーナツ、小豆、緑豆、冰粉(透明ゼリー)と氷が黒みつ味で。まぜるといろんな食感がありすごく楽しい。

涼伴黃瓜10元(170円)★★
ニンニクと辣のピリ辛シャキシャキ食感が楽しい

煎蛋拉面12元(200円位)★★
蘭州拉麺に卵! ぱさついた牛肉より好き。大根入ってなかったけど、スープは優しくて旨味たっぷり。

・甜水面
砂糖かかってて甘辛。タレはおいしいけど、麺が作り置きで乾燥している。

・水餃子
辣油かけ。

ワンタン湯★★

朝ごはんやさん。鮮肉まんフカフカおいし。

辛くないものもたくさんあって成都は美味しい街だった。また来たい。

おまけ。パンダは木の上に登る生き物だと知りました。