見出し画像

本物に触れると人はどうなるのか?〜妹との超久々デートから深く考えさせられた話〜

昨夜は、
出産後たぶん初めて!!
の、妹と2人っきりの夜デート❤️

クラシックバレエの公演を観にでかけました。

その公演が、もう素晴らしすぎてーーー✨

世界的に有名な
ウラジーミル・マラーホフさん
という方が出演されたのですが✨



一緒に舞台に立つ他のダンサーは、
全国からオーディションで選ばれた
これから未来に羽ばたく
無限の可能性を秘めた若者たち。

今回、マラーホフさんを呼んだ
日本人バレリーナ・針山愛美さんの言葉


"若いダンサーの皆さんには
マラーホフさんと同じステージに立ち、
様々なことを感じ吸収して欲しい、
そしてまたそれを後世に伝えて欲しい
という思いがあります。"


が沁み入ると同時に、
その針山さんの想いが
舞台をそのまま包みこんでいて。


バレエの公演では、
拍手が起こっても割と早く鳴り止み、
みんな帰る支度をするところー

観客の感動が溢れてすぎて、
最後は拍手が鳴り止みませんでした。

そして、
舞台上の若いダンサーたちも
マラーホフさんに拍手を送っていて
その想いが届いた瞬間をみました。


《本物に触れることが大事✨》

って、よく聞くけど、

本物に触れるとどうなるんだろう?


って疑問が生まれた、昨日の夜。


言葉では表せないけど、
その本物に触れた振動が
私たちの身体中の細胞に染みわたり
いつかどこかで必要となるときに
発動するのだと思います。


何が違うのか説明もできない。

だけど、
確実に違うってことだけは
確信をもって言える。


だからこそ、
意図して、積極的に

《本物に触れること》

をしていきたいなぁと。


昨夜の舞台を、
そんな風に感じながら観ていてね。


数年前から学び深めている

みたまが本体の自分で生きること

を伝えてくれている入江富美子さん
同じ想いを持ってくれていて、
私たちに本物に触れて欲しいって
ただその一点だけで
機会をつくってくれてると思ったら
感動で泣きそうになってね。

来月から開催される
中山緑さんとの《美たま塾》は、

そこに触れるからこそ、
その振動を直接感じるからこそ、

わかるもの
かわるもの
うまれるもの

があるんだろうなぁって
ひとり興奮しておりますw


バレエの世界の
本物に触れた若者のように、

みたまの世界の
本物に触れることができる
私たちは幸せですね❤️

という、
つぶやきで終わります。



それにしても昨夜の公演は、
コロナで5回も延期になり、
3年越しにやっと公演にかぎつけられたそう。

出演されたダンサーの皆さんも
観にきたお客さんたちも
開催されたことだけでまずは感動ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?