マガジンのカバー画像

仕事や出演イベントの告知など

100
運営しているクリエイター

2014年5月の記事一覧

サカナクションの山口一郎に公開インタビューします@TAICOCLUB

今週末はいよいよTAICOCLUBですが、会場内で催される「RED BULL MUSIC ACADEMY 」で、サカナクションの山口一郎に公開インタビューすることになりました。今年の出演者はいつにも増して豪華だし、個人的にもとても楽しみです。当日、会場におられる方はぜひご参加ください。

http://www.redbullmusicacademy.jp/jp/events/red-bull-mu

もっとみる

「時の葬列」30周年エディションのライナーを書きました



 オートモッド、サディ・サッズ、G−シュミット、マダム・エドワルダといったアーティストが参加した80年代インディーズ〜ニュー・ウエイヴの記念碑的コンピレーション「時の葬列」の30周年記念エディションが発売になってます。ライナー書きました。

お買い求めはこちら

この再発プロジェクトにまつわる騒動の経緯はこちら

細野晴臣さんのインタビュー、後編です。

細野さんのインタビュー、後編です。今回も金言続出。ぜひご一読を。

細野晴臣が“音楽の謎”を語る「説明できない衝撃を受けると、やってみたいと思う」

<――職業作家としては80年代には松田聖子とかいろんなアイドルに曲を書かれてましたね。そのころのアイドル事情と今のアイドル事情を比較して、なにか思うところはありますか。

細野:いやあ…特にないですね。何も知らないんです。最近の日本の音楽状況とか、み

もっとみる

細野晴臣さんのインタビューをやりました

細野さんのインタヴューをやりました。初対面ということで相当に肩に力の入った状態で臨んだんですが、相手に威圧感を与えたり不必要な緊張を強いるようなところがない方で、とても話しやすかったです。インタビューそのものはかなりとっ散らかった進め方になってしまったんですが、それでも淡々と深い答えをしてくださった御大に感謝です。後編も今日中にアップされる予定です。

http://realsound.jp/20

もっとみる

坂本慎太郎のインタビュー、後編です。

「もっと恐ろしいものを表現したい」坂本慎太郎が追い求める“一線を越えた”音楽とは?
坂本慎太郎のインタビュー、後編です。

<ーーとすると、坂本さんってもともとロックに向いてなかったんじゃ…(笑)。

坂本:(真顔で)それはあるんですよね…。

ーーええっ、いやいや冗談ですけど(笑)>

坂本慎太郎のインタビューをやりました。

坂本慎太郎はなぜ“人類滅亡後の音楽”を構想したか「全体主義的なものに対する抵抗がある」
 坂本慎太郎のインタビューをやりました。28日リリースの新作『ナマで踊ろう』について。久々にインタビューという形でお会いしたんですが、いやあ、坂本さん、やっぱり面白い人です。新作もちょっと類例を見ない刺激に満ちていて必聴。明日には後編がアップされる予定です。

「いろんなロックがありますけど、今の規模の大きいロ

もっとみる
THE MANのファーストアルバム、本日発売!ライナー書いてます。

THE MANのファーストアルバム、本日発売!ライナー書いてます。

冷牟田竜之のTHE MANのファーストアルバム、本日発売!めちゃカッコいいスカアルバム。ライナー書いてます。スカパラ創設者ASA-CHANGとの知られざる秘話など、読み応え十分!のはず。ぜひお買い求めを!

http://goo.gl/DDd4IF

シーガル・スクリーミング・キス・ハー・キス・ハー再結成ライヴのライヴ評書きました。

先日のシーガル・スクリーミング・キス・ハー・キス・ハー再結成ライヴのライヴ評書きました。日暮愛葉姉御の性格そのものの、簡潔で無駄のない、キップのいい、気持ちのいいライヴでした。

http://1fct.net/archives/7903

マグミのインタビュー、後編です。

マグミのインタビュー後編です〜

いろいろ意外な発言もあってなかなか面白いものになったかと。

http://realsound.jp/2014/05/post-537.html

前編はこちら
http://realsound.jp/2014/05/post-538.html

マグミのインタビューやりました

レピッシュのマグミがリーダー・バンドのMAGUMI&THE BREATHLESSで新作『Demonstration』をリリース。インタビューしました。ちんこまんこきんたまとか言ってる悪ガキというだけではないマグミの一面が浮き彫りに出来たかな、と思います。後編はあした掲載されるはず。ぜひご一読を。

http://realsound.jp/2014/05/post-538.html