マガジンのカバー画像

NO WORDS

28
謎の企画発動 そのアイデアノート 自由に公開したくないから有料にしているだけです たくさん読む人がいたらもうしわけないので無料にするか月間とかに変更しますけど、無理に読まないで…
謎の企画ですの謎が徐々にわかります。 言葉はいらないという名前の言葉たちですよ。 矛盾してますよ…
¥100
運営しているクリエイター

#映画

コンセプト思考 012

シナリオの初稿が出来たので現在、推敲中。 にしても、キャスティングが先かもしれない。 誰が演じるならと考えるだけでイメージは具体化する。

シナリオ 004 #34~END

CHAPTER 3 ~モゲのたからもの~

シナリオ 003 #20~#33

CHAPTER 2 ~レイジは走り出した~

シナリオ 002 #8~#19

CHAPTER 1 ~マコトは手紙を出した~

シナリオ 001 #1~7

序の序

コンセプト思考 011

なんとかあらすじが終わる ここからシナリオとかコンテとか進めたら とりあえず現時点での登場人物表とあらすじを出演すると言っているメンバーに送って聞ける人には意見を聞く どんな答えが返ってくるかはわからないけれど 稽古用に書いたシナリオともリンクしているからイメージは出来るだろうか?出来ないかもしれない。言葉が足りていないかもしれない。

コンセプト思考 10

物語の基礎というのがある。 小説などで使われてきたのが起承転結。 いわゆる四部構成。 物語においてはエピローグなどの段組みを出来るから基本的に四部構成が多い。 それに対して劇構造は基本的に三部構成が多いと言われる。 日本の伝統芸能でも、能楽などは序破急と言って段組みを三部に分ける構成が非常に多い。 シェイクスピア研究が盛んな欧州や、シナリオ研究が徹底しているハリウッドでも、基本構成は三部であると教えている。 恐らく文字情報に比べて映像は情報量が多いから、エピローグなどまで追

アイデアノート 010

未だに自分が出演するのかどうかが未解決 でも、それ以外はなんとなくだけれど固まってきた。 配役の設定を少しずつ書いておく。 あくまでも現時点設定。 100円で見られちゃうことに少しだけ懸念だな、こりゃ。 えへへ。 れいじ

コンセプト思考 09

舞台本番が決まった。 稽古はその時点で始まるかもしれない。 何を書くか決めるまでまだ時間があるかもしれない。 デビさんはもう考え始めているけれど現実的にもう一本台本が待ってる。 そして台本が出てきてもきっと最初の頃の稽古は時間が余る。 いずれにしてもそこまで考えれば前倒ししなくちゃいけない。 少なくてもシナリオの叩き台だけでも一度仕上げてしまうべきだ。 自分は自分でやると決めてからじゃないと動けない人間だけど。 やると決める。 それは二つの意味がある。 一つは当然だけれど

アイデアノート009

本来なら今日はここに先週の稽古用台本に続くシナリオを書く予定だった。 が、ちょっと所用のために今日は書けなかったし書かない。 というか、多分、明日は稽古もろくに出来ないだろうから。 でも撮影は少しだけする予定だ。 昼間、母親の携帯電話のMNPに付き合う。 前回の機種変更でショップの店員にいいようにやられたからだ。 携帯のコース自体は安かったけど、タブレットと写真サーバーまで追加させられた。年寄りだからと言って、何でもかんでも売りつけるやり方が気に食わなくて、文句も言いたかっ

コンセプト思考 08

自分は余り才能がないなぁと思うことが度々ある。 特に自分の場合、身近な人に褒められるという事がない。 昔っからそうだ。 褒めて欲しいのか?と聞かれたら、そうでもないのかもしれないけど。 それにしても身近な人ほど自分を褒めようとはしない。 センスがないんだろうなぁって思う。 自分は自分のやりかたを愚直に目指していくしかないのだけれど。 苦しいとき、厳しいとき、そういう時は必ずあるわけで。 そういう時ほどメンタルがもろくなっていく。 自分の中で結構いいぞと思っても、見せられるの

アイデアノート 008

※稽古用に仮のシナリオを用意してみる 〇リビング 普通の部屋、どこにでもありそうな家 テーブルには灰皿、椅子に女が腰かけている 女A (無表情で一枚の写真を観ている) 鍵が開く音がして玄関の開く音がする 女はピクリとも動かない 男が玄関から現れる

コンセプト思考 07

新カメラが届いた。 ファームウェアのアップデート、SDXCのフォーマット、初期設定、バッテリーの充電、などなど最初の手間な部分を全てやっておく。 スマフォとの同期設定はしないでおく。 撮影した写真をそのまま携帯に飛ばせるwifi機能が今のデジタルカメラにはついていてInstagramへの投稿写真のクオリティを上げることもたやすいけれど、それは別に目的にはないからだ。 触りながら、マニュアルを読むのだけれど、異常に文字が小さくて四苦八苦する。自分の視力も落ちたものだなぁと思う

アイデアノート 007

セブンガールズを撮影したカメラはいわゆるシネマカメラ。 映像専用のもので圧倒的な解像度と業務用機器との拡張がたやすい。 高いカメラだから当然メーカーのサポートも長く、アップデートも繰り返されている。 誰もが憧れるようなカメラなわけだ。 フルHD、4:2:2 10bit long-GOP、23.98P での撮影だったはずだ。 これが今も普通に撮影できる安価な機材がなかったりするのだけれど。 数年前のカメラでも今も現役なのはやっぱり絵の良さと、この10bit撮影が大きい。アップ