マガジンのカバー画像

特許から学ぶお料理

12
特許情報を参考にしてお料理を作ってみます。
運営しているクリエイター

#特許情報

特許から教わる肉汁溢れるハンバーグ【特許レシピによる料理④】

肉汁溢れるハンバーグ特許料理の第四弾は「肉汁溢れるハンバーグ」です。前回の第三弾は「早茹でアルデンテパスタ」でした。 今回は 日本酸素株式会社 によるレシピ(特許)を参考にします。特許の権利範囲が記載されている【請求項1】と、【0028】を参考にしました。 特許レシピ:ハンバーグ及びその製造方法(特許第3109000号) 【請求項1】 内部に肉汁を局在化して蓄えた空間を有することを特徴とするハンバーグ。 特許第3109000号:J-PlatPatリンク, Google

特許から教わる美味しい玉子料理【特許レシピによる料理①】

温玉を使用した濃厚玉子料理特許情報を参考にして卵料理を作ってみました。 以下特許によれば、冷やした温玉を活用することで、濃厚な食感を実現することが出来るようです。 特許レシピ:温玉を使って玉子料理を半熟に仕上げる調理方法(特許第6349484号) 特許第6349484号 図2 そして特許の権利範囲である請求項は以下の2つ。まずは、請求項1の内容にて調理してみました。請求項1と2では、冷やした温玉を入れるタイミングが異なるようです。 結果出来上がったのがこちら。 感想