見出し画像

【九星気学】本命星・月命星の出し方【さらっと】




本命星の出し方

元号に数字があります。

・昭和、平成…12
・令和…9

ご自分の生まれた年を足して
ここから引くのです。

(例)
昭和57年生まれの方

5+7=12
1+2=3
12ー3=9

つまり九紫火星ですね。

(例)
令和2年生まれの方

9-2=7

七赤金星となります。

ただ、立春以前(だいたい2月3日か4日くらい)にお生まれの方は、前年の九星になります。

(例)
昭和57年の立春までの方は、昭和56年の方の出し方でどうぞ。

5+6=11
1+1=2
12-2=10
1+0=1
つまり一白水星です。


めんどーな方は
ネットでピャッと調べちゃってください。

無料で調べられる
良いサイトがたくさんあります。

「九星 早見表」などで検索してみましょう!


月命星の出し方


以下の表をご覧ください。

手作り感満載

お誕生日が
月の変わり目の方は
生まれた年によって変わってきますから

やはりネットで
ピャッとお調べください。

以上となります。

あなたの毎日があらゆる面で 素晴らしく安心なものになりますよう心から応援しています。ありがとうございました。