オッドタクシーが面白い

オッドタクシーが面白い。
声優もお笑い芸人も何もかもごちゃ混ぜにして煮込んでみたら凄いのができた。惜しむらくは配信がATXとアマプラ限定なこと。他媒体でも配信すれば間違いなくもっと流行る。

どこか陰のある登場人物が繰り広げる、群像劇。
タクシー運転手の小戸川はひねくれた思考回路してるけどだんだん癖になる。回が進むにつれ物語がつながっていき、続きが気になって仕方がない。

キャストのダイアンも森三中も花江夏樹も謎のラッパーも、声優だろうが芸能人だろうがこのアニメならむしろ合ってて気にならない。

脚本の此元和津也はセトウツミの作者ということで納得がいった。
会話劇やらせたらそりゃ強いわ。タランティーノみたいな言い回しからめちゃくちゃ細かい音楽ネタ、昨今のSNSに対する風刺からやりたい放題。We are the Worldのシンディ・ローパーすげえみたいな話が唐突に出てくる。

空気が好きとしか言えない。
ネタバレを踏まず、先入観を持たず、考察も踏まずに見てほしい作品。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?