見出し画像

10月 旧暦晦日朔日参り 月祭事お知らせ

皇圓明流では、旧暦に合わせて祭事をおこなっています。 今回は毎月の晦日(みそかび)月の末日 朔日(ついたち)月始めの儀式のお知らせです。

 お仕事の都合や遠方で来れない方には、魂参加にて神様とお繋ぎします。 ぜひご参加ください。 

10月5日(火)旧暦8月29日 こころの儀(感謝と近況報告)
10月6日(水)旧暦9月1日  祈願の儀 (今月の目標)
 

 お申し込みはこちらから 

 七夕リトリート・十五夜祭終了いたしました。
神様からの御配慮が素晴らしかったです。

朝から夕方にかけて、四社ほど参拝させていただきましたが、
他の参拝者さんがいても参道を進み始めると帰りだし
必要な事が終わるまでは入って来ない。
自分たちだけの空間をつくっていただきました。
ありがたいことです。

台風が通りすぎた後で空気もクリア。
カブトムシさんや鹿さんもお出迎えしてくれました。

この仕事をしていると今だからこそ
動かなければいけないことも多々あります。
首を長ーくしてお待ちの神様もいらっしゃいますが
人間界の動きは思うようには・・・・

こころの穢れ(けがれ)を溜め込みすぎないよう
日々の日常の当たり前の有り難さを大切にしましょう。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?