見出し画像

Sky 本日の空模様 数日分を一気に載せちゃうよ編

Blueskyに載せきれない写真をまとめるnoteです。都合により更新頻度を落としたため、溜めに溜め込んだ写真を一気に放出しますよ(にっこり)。
※※巣づくりのクエストのネタバレがあります。

この日は巣づくりの季節の第5クエスト開放日。
待ちに待った最終クエストです。
どんなクエストだろう?と思っていたら、
まさかの自分の巣でホームパーティー!!!
巣づくりの案内人さんの手を引いて、
自分の巣へ招き入れます。
風船やタペストリーは誰が用意したのかな?
希望の番人も!
リズムが弾ける季節と魔法の季節の案内人も来ました。
こうして見ると、希望の番人は星の子に近い姿をしています。
新世代に限りなく近い世代の精霊かもしれませんね。
あのぉ、魔法の案内人さん?
何してるんです????
レッツパーティー!
当の住人が座っててすみません笑
楽しかった時間を名残惜しむシーン。
星の子の居場所を改めて認識できる、大切な演出でしょう。
この日のデイリーは捨てられた地。
この写真、何のエモートを使ったのか覚えていません…笑
封印のあるトンネルの直ぐ上に、
封印のないトンネルがあるんですよね。
封印がないのには何か訳があるのでしょうか…
暗黒竜が1体いる座礁船エリア。
この船で何を運んでいたのやら。
他の星の子さんと一緒に精霊さんの記憶を辿ります。
この精霊さんは暗黒竜を避けるようなルートでやりやすいです。
カフェでお茶請け中にサーバー統合が発生。
他の星の子さんと被って変な構図に…笑
青い火の玉ががっつり光ってます。
数秒後には消えてしまいました…
ここまではっきりと見れたのは初めてです。
自然の日々もまもなく終わり…
専用通貨のアイテムを無事にゲット!
何度見ても美しい連峰…
星の子ーーーー!!!後ろ後ろ!!!
※このあと無事にカミカミされた模様。
無料の魔法で貝の音をお試し!
いい感じですねぇ〜
こちらも無料の魔法で亀さんとケープにお着替え。
この亀さん、肩にちょこんと乗ってて可愛らしい!
自分の巣は季節の始まりよりも賑やかになりました。
またホームパーティーをやりたいな。
開いたら来てくれるかなぁ?
楽園のシャード!エライ目に遭いました…
フレンドさんが駆けつけてくれたのですが、
あまりのカニの強さに悪戦苦闘。
フレンドさんと励まし合いながら頑張りました。
アクティビティでもボコボコにされます。
翼を5枚ほど失いました。痛かったなぁ…
大きな生き物のいる空間へ。
あまり訪れることのないレアな場所です。
シャードを終えて草原に戻りました。
………平和すぎる笑
巣づくりの季節のアイテムをコンプリートしました!
自分の今の姿がフィギュアに投影されます。
意外とアリだぞ!?
フィギュアを拡大。
手を差し出すこのポーズはまさにSkyそのもの。
フィギュアを背負って外へ!
キャンマラしながらどこでフィギュアを使うか考え中。
この日のデイリー精霊さんはこの方。
きっと楽しく暮らしていたんだろうな…
そうだといいなぁ…
ゴミ拾いのために渦潮へ向かいます。
これじゃあ星の子が捕らえられてるみたいじゃないかっ!笑
ゴミを拾った瞬間。動きがちょっと面白いですね。
青い空に青い海…
いつまでも、どこへ行っても、
こんな景色を見ていたいものです。
フィギュアは水底にも設置できました。
地面さえあればどこにでも置けそうです。
ここは雨林のとある場所にあるシェアスペ。
フレンドさんが作ったものです。
空中に置かれたベッドで横になりながら、
プラネタリウムを楽しめます。
幻想的な空間…
しばらくの間、ゆっくりと過ごしました。
フレンドさん、どうもありがとうございます。
パン焼きへ向かう途中、
導き機能をオンにしている星の子さんたちを発見。
誰かの助けをずっと待っていたのでしょう…
こちらから駆け寄るまで、微動だにしませんでした。
火を灯したら、なんと2人共雀さんでした。
雀さん2人で雨林を駆け回るのはかなり大変なこと…
雨宿りをしながら助けを待つ雀さんを、
どうして放っておけましょうか。
パン焼きは無視してサポートに徹します。
2人からフレンド申請を受けたので快諾。
3枚羽のボーイッシュな雀さんが手を引いてくれました。
私は大鳴きしたり、闇花を焼いたり…
道は全てボーイッシュな雀さんに任せました。
自らやってみようという気持ちが素敵です。
神殿の手前でサーバー別れが原因でお別れ…
また会おうね!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?