見出し画像

2021/09/12〜2021/09/14 シャケト場の癖つよ編成攻略

こんばんは、今日もやってまいりましょう(´。ω゜)

全体解説 ベーシックというより曲者揃い。練度で難易度も変わってくる。


先生「今回の編成はけっこうな曲者揃い。ジャンルで分けたらこんな感じ。

マニューバ
シューター
ローラー
チャージャー

非常にバランスいいですね(・ω・)。

生徒「それじゃあ今日も楽勝かな?
私の好きなモデラーもあるじゃん。今回も楽勝かな?」

先生「そうはいかんぞ生徒よ。一個一個見ていこう」


武器解説 クアッドホッパー

塗り B
攻撃 A
射程 A
納品 A
雑魚処理 B

生徒「この武器めっちゃスライドするうぜぇやつw」

先生「まぁ確かにそうですねw4回スライドできますから。でもこの武器はちょっと弱いところがあって
弾がなんか気持ち小さい。
歩き撃ちの移動も遅め
スライドしないとめっちゃブレる」

生徒「実際に何回かやったけど、無茶したら普通に死ねるw」

先生「塗りはけっこうスカスカになるから
味方の足元を塗ったりはあまりできない。
実際はスライドで颯爽と敵を処理しよう(´。ω゜)」

生徒「けっこう射程もある方だから、そういう認識で持つといいね。」

先生「この武器の癖を一言で言うなら、スライドの練度に依存する。スライド操作ができないと、射撃も塗りも中の下レベル。」

武器解説 ヴァリアブルローラー

塗り A
攻撃 A
射程 A
納品 A
雑魚処理 S

先生「縦振りがめちゃくちゃぬれる上、コロコロローラーで雑魚処理もできます(`・ω・´)」

生徒「できることも多いけど、やっぱインクがなくなるね(・ω・💦)」

先生「なんでもできちゃう武器だけど、インク管理がすごい大変_(:3 」∠)_
ボムを使うインクが確保できるかがけっこう鍵になるかも。
これとリッターの2つの武器がタワーをなかなか処理できない。」

生徒「でもバクダンも近づけば縦振りで一発で倒せるね(`・ω・´)」

先生「それがめちゃくちゃありがたいけど、縦振りのインクはめっちゃいる(・ω・)
不要な縦振りは禁物ですね。塗りはモデラーに任せましょう。
雑魚処理のためのコロコロと、バクダンのための縦振りの使い分け。
これがこの武器の真髄ですね。縦振りの精度やインク管理ができてると、非常に楽しい武器ですね。

インク管理能力と縦振りの精度、この2つの練度が難易度を決めます。」


武器解説 プロモデラーBG

塗り S
攻撃 B
射程 C
納品 A
雑魚処理 B

先生「塗り武器自体は数あれど、塗り性能に全振りしたのはまさにこれ(`・ω・´)実は先生の大好きな武器です。」

生徒「連射音が好きなんでしたっけ?ノーチラスも好きですよね。
今回は塗りやら納品やらで走り回るのかな?」

先生「連射速度は最高クラスなので、密着すれば火力は出ます。でも一発のダメージの安さで思うようにサクサク処理はできません。」

生徒「インクはけっこう余裕があるから、ボムをつかうならこの武器で使ってるよ。足元を塗りながらすぐモグラにボムを投げ込んだり、
カタパッドにボムをなげこんで逃げたりは一番しやすかったかな。」

先生「最初の五発くらいは乱数があまりなくて、まっすぐ飛ぶけど、連射を続けると
すぐに弾があれだすから、バクダンを段差を使って処理するときは要注意!
攻撃するまでは射撃は我慢して、タイミングが来たら発射して処理しましょう(`・ω・´)

塗り武器というのは、ガチマッチもサーモンランも、デスする回数は減らしたい。」



武器解説 4Kスコープ

塗り C
攻撃 S
射程 S
納品 B
雑魚処理 C

先生「リッター4Kのスコープバージョン。リッターと基本は同じだけど、このステージではちょっとキツイ。」

生徒「なんか視野が狭くて大変だった(´。ω゜)射程をあまり活かせない気がするね。」

先生「ここは壁に囲まれているから、敵が密集しやすいからね(`・ω・´)射程はなかなか活かせないね。チャージの長さと視界の狭さ、これが足を引っ張るね_(:3 」∠)_」

生徒「グリルとヒカリバエの時は地獄だったwww」

先生「視界が狭すぎるから、攻撃を当てるのは至難のわざ。スコープやグリルのwaveにかなりの練度がないと難しい。
バクダン処理やテッパンやヘビの一撃必殺の他に
ドスコイが寄る前に処理しよう。ドスコイの処理が今回けっこう重要です(`・ω・´)」

生徒「視界の狭さでやられる前に、早めの処理が大事ですね。」

先生「射程は活かしづらいですが、入り口付近なら問題ない。
処理が遅れることの方が、リスクが大きいような気がするね_(:3 」∠)_」

生徒「ちなみにインクはメインフルチャージ1回とボム1回ですっからかん。
カタパッドにボムを投げに行ったら
帰りに雑魚シャケに殴られて
水没したりデスしたりはきをつけよう(`・ω・´)」

ステージ解説 海上集落シャケト場

画像1

いつものスプラトゥーン2攻略&検証Wikiさんから


このステージはコンテナ周辺の壁の内側が大変で、
残り時間が減ってきたのにコンテナ内にヘビとバクダンがいて納品できないです。

野良の人はやはり、納品をたくさんしてくれる傾向があるので、自分はあくまでデスをせず、オオモノをたくさん処理することかなと思います。

そんなときにヘビの誘導をしていると味方がすごくやりやすくなるので、意識してあげるといいでしょう


紫(NEW)逃げるときや時間稼ぎで便利なところ。

ヘビを長い間引っ張ったり、テッパンが来たけど、逃げたいときにここの壁から壁の内側に帰ってくるといいです。

遅くに家に帰ってきたら鍵が閉められてたので、部屋の窓から家に帰ってくる少年のような気持ちで戻ってこれます٩( 'ω' )و

ここから外に出てカタパッドにボムを投げに行くこともあります。

夜のグリルやヒカリバエもここらへんで味方が敵を誘導してくれていることもあるので、
存在は知っておいて損はしないでしょう(`・ω・´)


緑の矢印 生存力アップの幅跳びゾーン


画像2

いつも同じ画像で恐縮ですが、一応解説いたしますね。

「別のところで闘ってたら突然タワーに狙われたから倒しに行く」

とこういうシチュエーションになることも多いのかなと思います。


雑魚シャケもそこそこいたり、倒しに行ったらテッパンとヘビもついてきてた、ということがあると思います。

そういうときにここのジャンプが役に立ちます。



青矢印 ヘビの誘導の外周ルート

このステージは壁の内側、コンテナ周辺のオオモノの扱いがとてもむずかしいです。

テッパンやヘビは寄せて倒しても別にいいのに、2体3体になると途端に危険地帯になる。

という特徴があります。

特にヘビは2体入るとデスするリスクが高まります。


その時は自分にロックを向けてるヘビを連れて外周を回ることです。

ヘビにとぐろを巻かせないことが大事なので、ひたすらヘビをまっすぐに伸ばすことが大事です。

外周を連れてぐるぐる回ってたら勝手に野良の味方が倒してくれます。

仮に倒してくれなくても追いつかれてデスすることはあまりありません。


特に自分がオオモノを処理しきれないときやそんな余裕がないときは自分でヘビを倒そうとしすぎると大変かなと思います。


一旦コンテナからオオモノを排除するためにスペシャルで倒す他に、
一度コンテナの外に誘導するということも覚えると役に立つことがあると思います🎵


オレンジの☆ ここのタワーはボムで倒すもあり

ここの金網地帯は非常に危険なところなのですが、特に金網地帯のタワーとカタパッドがやっかいですね。

短射程武器を握っているときにここのタワーの処理でやられてしまわないように気をつけましょう。

スペシャルを使って処理しても全然OKです。

味方と一緒に処理に来れているなら、ボムを投げてタワーを倒すのもありです。

必ずしも金網の上に降りて戦う必要はないです。


ここの立ち回りでこのステージの練度が計れるのかなと思います。

射程の長い武器だと、金網から降りなくていいので、周りの雑魚シャケを倒して、味方のサポートをするといいですね。
スライド移動ができるマニューバがいるとここの立ち回りが少しやりやすくてよき。


黄色 干潮時のカタパッドの倒す順番

ここのカタパッドは干潮時限定ですが、非常に倒しやすいカタパッドです。

片翼にせずに、倒してしまっていいカタパッドです。

「1」と書いているところに最初はやってきて、それから攻撃を始めるので、

じっくりカタパッドが来るのをまって、ボムを二個投げ込みましょう。

しかし、それはコンテナからみて左右(マップでは上下)のカタパッドだけで、

中央のカタパッドは最初の攻撃はちょっと離れたところからしてきます。

そこだけは1回目は無理をせず、2回目の攻撃のときにボムを投げ込むようにしましょう。


黒(NEW) あまり使わないがここから対岸のタワー処理 


画像3


こんな感じで攻撃が届く距離にいるのですが、

ここのタワーとカタパッドの処理でスペシャルを使うのは全然有りだと思います。

ボムラッシュであれば、ここからポンポンボムを遠投してたらかんたんに処理できますので覚えておきましょう。


正面から投げようとすると、画像にもいるようなバクダンが邪魔でボムが届かなかったりしてめんどくさいので(´・ω・`)

バクダンがずっと真ん中らへんに陣取って攻撃ばっかりしてくると、タワーの攻撃で味方がデスしてそのままLoseとかになります。

間欠泉攻略

画像4

新春島さんのツイートより

今回は少しイカちゃんたちがキンシャケを探す際に移動距離が長くなるので、
足の遅めの編成の今回は

当たりの近くで少し味方を待つのもありかもしれません(`・ω・´)

味方に全開けマンがいなかったらですがww


しっかり金シャケを撃破しないと、小さくなったままだと追いつけなくて
イクラを出せなくなります。

もし倒しきれなかったら、少し時間はかかるかもしれませんが、
雑魚シャケをある程度処理して次の間欠泉を開けに行くか
味方がある程度集まるまでは当たりを開けない、という配慮が必要になります。


19個以上がノルマになってくるとけっこうそのへんで納品不足とかになりやすいかなというのが先生がやってみた感想です。


というわけで今回は以上になります。

例によってTwitterの方で参考動画がとれたらアップロードしたり、ここに加筆していくので、
また見に来てくださると嬉しいです。

1時間だけできたのでその結果

画像5

画像6

今回は無難に使いやすい武器がなく、
得意不得意が分かれがち。

なので自分が使える武器の時はたくさんオオモノを倒してあげよう(`・ω・´)

タワー1体や、カタパッド1体に対して
けっこうプレッサーを撃つんだけど、これをスペシャルで凌いだら
味方と合流できそうだったり、
今自分しかカタパやタワーの周りにいないときに
すぐプレッサーを使いましょう。

プレッサー1回で、カタパとタワーが1体ずつ処理できたら
もう先生は満点をあげます٩( 'ω' )و 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?