見出し画像

2021/09/05~2021/09/07のシャケトバ攻略

こんにちは、noteの公式にもゲームの記事をまとめたり、スプラトゥーンのマガジンがあるみたいですね。

先日先生のポラリスの記事がマガジンに追加されましたって通知が来てびっくらぽんしました(´。ω゜)



武器解説 全体的に火力と射程はいい感じなのにやってみると難しい


スプラスピナーは連射と塗りで非常によく、

ケルビンは単発がデカイので(スライドすると)オオモノの処理は(足元に余裕があれば)サクサクいけるでしょう。

さらにそこでスプラチャージャーもいるので、コンテナ周りに侵入されてもすぐに撃破できるとかなりよさげ。

ただ、塗りがスプラスピナーに依存していて、納品に動きやすい武器はないので、
ランダム武器は納品に強い武器や塗りに強い武器が好ましいですね。

そして意外とデスしてしまってあれれ?ってなる編成でもあります。


単純に柔軟性に欠ける編成だからだと思うのですが、

コンテナ内に侵入してきたオオモノやシャケは倒せるけど、カタパッドに誰がボムを投げに行くべきかが悩ましいところです。

納品はしたいから寄せたいけど、寄せすぎると今度はコンテナ周りががちゃがちゃしすぎて大変、ということにもなるので、
コンテナ周りのバクダンを倒して、周りの雑魚シャケやヘビやテッパンも処理するのを意識するといいでしょう。

雑魚処理にスペシャルを使うのも全然ありなので、積極的に使っていきましょう。

1体のタワーやカタパッドのためにハイパープレッサーを使うのも全然ありです。

とくにプレッサーは壁があるせいで視認性が悪いので使いどきを誤ると大変です(´・ω・`)


やってみると塗り状況が悪くなりやすく、それをもとに戻そうとしても
なかなかできないです。

スペシャルを使って塗り状況とかを回復させるという判断ができると少し上がるかもしれません。

あるいはこれ以上塗り状況を悪くしないためのスペシャルですね(`・ω・´)


今回はいつも以上にデスしないように神経を集中させたほうがいいです(´・ω・`)

出張してダメっぽかったらすぐスペシャルを使って打開するか、
一度帰る判断も大事かもしれません。

タワー放置して帰るのもけっこう勇気いりますし、味方の状況も悪くなりやすいので、
スペシャルが使えるならそうなる前に使っておきたいですね(`・ω・´)

この辺の判断がサクっとできるようになると、あなたも1つ上の実力になったんじゃないかなと思います。


武器解説 スプラスピナー

塗り A
攻撃 S
射程 B
納品 B
雑魚処理 A

今回のエース武器になるのがこのスピナーかなと思います。

いつぞやのアップデートでインク消費量が大きくなってしまったので、
しょっちゅう攻撃をしているとボムを投げる余裕はまったくないかなと思います。

納品ついでにしっかりインク回復をするようにしましょう。

ただ、今回の武器はすべて、とっさの迎撃ができないので、
ダメージを受けたら無理は禁物ですね。

スプラスピナーはチャージが速いとはいえ、ノーチャージで撃てるわけではないので過信しないように気をつけましょう(´・ω・`)

地味に射程もそんなに長くないので、思ったよりも近づかないと攻撃があたらないのも悩ましいですね。

でもそれ以上に塗りと攻撃が優秀なので、エースとして活躍しましょう。


武器解説 ケルビン525

塗り C(想像以上に濡れねぇぜこいつぁ!)
攻撃 A
射程 A
納品 B
雑魚処理 B

スライドすることで攻撃力が上がるマニューバ系で、

スライドすることでタワーを1発で1段倒せるようになります。

また、スライド移動の距離が大きく、ある程度スペースがないとスライドできません。

意外とデスしやすいのがケルビンという武器だと先生は思っているので、
射程を活かして遠目から雑魚シャケをある程度攻撃して、
接近される前にある程度敵を減らしたりするといいでしょう。

今回は窓(?)から外に出たり、中にはいることが多くなると思いますが
特に窓から出た直後に圧死しないように気をつけましょう。


武器解説 スプラチャージャー

塗り B
攻撃 S
射程 S
納品 B
雑魚処理 A

非常に使いやすいチャージャーでサーモンランでは最強クラスの武器ですね。

スピナーとこのチャージャーで今回は火力はかなり高くなってると思います。


今回はケルビンもいてさらに火力が高いので、コンテナ周りの敵の侵入してくる入り口のところで並んでいる雑魚シャケを
まとめて倒すのを意識するといいかもしれません。


今回のステージの観点からも、先生だったら

外周コースを回ってヘビをコンテナの外に誘導するのも考えます。

スプラスピナーかケルビンのどちらかが誘導して外周コースを回ってもいいですが、今回は
チャージャーも少しそれをしてもいい編成なのかもしれません。

ケルビンとスプラスピナーでどうにかなっちゃうので、
チャージャーが絶対に担当しないといけないオオモノがいるわけではないので、

あまり役割に固執しないで、臨機応変に対応できるといいですね。


ランダム武器の立ち回り


今回は攻撃力が高いので、やられる前にやる精神でクリアをしたいので、

それを塗り武器で短所を補うか、雑魚処理でさらに長所を伸ばすかといった形です。

・塗り武器や短射程の場合

バランスが取れるので無難に強い。ただ、他の武器がデスしやすい編成なので、一番立ち回りが忙しいかも。

・チャージャーとかジェットスイーパーとかの長射程武器

これを引いたらもう近づかれる前に倒すしかないです(´・ω・`)

バクダンは入り口の前でより倒しやすくなるので、バクダンの処理のうまさかなと思います。

・ローラー系とバケツ系

カーボン以外のローラーならコロコロで雑魚シャケを処理しながら納品も移動もできるのでけっこう嬉しいです。

ただ、ダイナモは全体の武器が重くなりすぎるのでまぁまぁって感じですね。

出張するというよりはケルビンやチャージャーの足元とか近くの雑魚シャケの処理をしてあげるのがいいかもしれません。

ローラーとバケツは雑魚シャケを処理することがなかなかに得意なので味方を守るように動きましょう。

・ハイドラとリッター4K 

  がんばれ

・クマサン印のスロッシャー

塗り武器がいないからけっこう引いたらきつかった(´・ω・`)

移動にインクをそこそこ消費させられるので辛い。
勝てるときはオオモノをいくらでも処理できるので勝てるときは圧勝してましたw


ステージ解説 海上集落シャケト場

シャケト場

いつものスプラトゥーン2攻略&検証Wikiさんから


このステージはコンテナ周辺の壁の内側が大変で、
残り時間が減ってきたのにコンテナ内にヘビとバクダンがいて納品できないです。

野良の人はやはり、納品をたくさんしてくれる傾向があるので、自分はあくまでデスをせず、オオモノをたくさん処理することかなと思います。

そんなときにヘビの誘導をしていると味方がすごくやりやすくなるので、意識してあげるといいでしょう


紫(NEW)逃げるときや時間稼ぎで便利なところ。

ヘビを長い間引っ張ったり、テッパンが来たけど、逃げたいときにここの壁から壁の内側に帰ってくるといいです。

遅くに家に帰ってきたら鍵が閉められてたので、部屋の窓から家に帰ってくる少年のような気持ちで戻ってこれます٩( 'ω' )و

ここから外に出てカタパッドにボムを投げに行くこともあります。

夜のグリルやヒカリバエもここらへんで味方が敵を誘導してくれていることもあるので、
存在は知っておいて損はしないでしょう(`・ω・´)


緑の矢印 生存力アップの幅跳びゾーン

いつも同じ画像で恐縮ですが、一応解説いたしますね。

スプラトゥーン2 シャケト場 ジャンプ

「別のところで闘ってたら突然タワーに狙われたから倒しに行く」

とこういうシチュエーションになることも多いのかなと思います。


雑魚シャケもそこそこいたり、倒しに行ったらテッパンとヘビもついてきてた、ということがあると思います。

そういうときにここのジャンプが役に立ちます。



青矢印 ヘビの誘導の外周ルート

このステージは壁の内側、コンテナ周辺のオオモノの扱いがとてもむずかしいです。

テッパンやヘビは寄せて倒しても別にいいのに、2体3体になると途端に危険地帯になる。

という特徴があります。

特にヘビは2体入るとデスするリスクが高まります。


その時は自分にロックを向けてるヘビを連れて外周を回ることです。

ヘビにとぐろを巻かせないことが大事なので、ひたすらヘビをまっすぐに伸ばすことが大事です。

外周を連れてぐるぐる回ってたら勝手に野良の味方が倒してくれます。

仮に倒してくれなくても追いつかれてデスすることはあまりありません。


特に自分がオオモノを処理しきれないときやそんな余裕がないときは自分でヘビを倒そうとしすぎると大変かなと思います。


一旦コンテナからオオモノを排除するためにスペシャルで倒す他に、
一度コンテナの外に誘導するということも覚えると役に立つことがあると思います🎵


オレンジの☆ ここのタワーはボムで倒すもあり

ここの金網地帯は非常に危険なところなのですが、特に金網地帯のタワーとカタパッドがやっかいですね。

短射程武器を握っているときにここのタワーの処理でやられてしまわないように気をつけましょう。

スペシャルを使って処理しても全然OKです。

味方と一緒に処理に来れているなら、ボムを投げてタワーを倒すのもありです。

必ずしも金網の上に降りて戦う必要はないです。


ここの立ち回りでこのステージの練度が計れるのかなと思います。

射程の長い武器だと、金網から降りなくていいので、周りの雑魚シャケを倒して、スピナーとかのサポートをしてあげると味方は喜びます(´。ω゜)



黄色 干潮時のカタパッドの倒す順番

ここのカタパッドは干潮時限定ですが、非常に倒しやすいカタパッドです。

片翼にせずに、倒してしまっていいカタパッドです。

「1」と書いているところに最初はやってきて、それから攻撃を始めるので、

じっくりカタパッドが来るのをまって、ボムを二個投げ込みましょう。

しかし、それはコンテナからみて左右(マップでは上下)のカタパッドだけで、

中央のカタパッドは最初の攻撃はちょっと離れたところからしてきます。

そこだけは1回目は無理をせず、2回目の攻撃のときにボムを投げ込むようにしましょう。


黒(NEW) あまり使わないがここから対岸のタワー処理 

シャケトバ ケルビン 干潮タワー

こんな感じで攻撃が届く距離にいるのですが、

ここのタワーとカタパッドの処理でスペシャルを使うのは全然有りだと思います。

ボムラッシュであれば、ここからポンポンボムを遠投してたらかんたんに処理できますので覚えておきましょう。


正面から投げようとすると、画像にもいるようなバクダンが邪魔でボムが届かなかったりしてめんどくさいので(´・ω・`)

バクダンがずっと真ん中らへんに陣取って攻撃ばっかりしてくると、タワーの攻撃で味方がデスしてそのままLoseとかになります。

間欠泉攻略


画像4

新春島さんのツイートより

今回は少しイカちゃんたちがキンシャケを探す際に移動距離が長くなるので、
足の遅めの編成の今回は

当たりの近くで少し味方を待つのもありかもしれません(`・ω・´)

味方に全開けマンがいなかったらですがww


しっかり金シャケを撃破しないと、小さくなったままだと追いつけなくて
イクラを出せなくなります。

もし倒しきれなかったら、少し時間はかかるかもしれませんが、
雑魚シャケをある程度処理して次の間欠泉を開けに行くか
味方がある程度集まるまでは当たりを開けない、という配慮が必要になります。


19個以上がノルマになってくるとけっこうそのへんで納品不足とかになりやすいかなというのが先生がやってみた感想です。


というわけで今回は以上になります。

例によってTwitterの方で参考動画がとれたらアップロードしたり、ここに加筆していくので、
また見に来てくださると嬉しいです。

ここまでスクロールしてくれた人へ先生の結果を公開

2021年9月6日の結果

納品はノルマ達成したら基本やらないし、納品間に合いそうなら寄せて倒した敵のイクラは味方に任せてることが多い先生ですが

さっさと近くのイクラを回収して一緒に他のオオモノに向かうのか、
イクラを任せて先にカタパッドやタワーの警戒に行くべきかは
どっちが正解かわかんないです(´・ω・`)

雑魚シャケが壁の内側に来ないように処理しながら味方を待つのもけっこういい感じに機能するところもありましたね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?