見出し画像

TOEIC攻略の入り口 文法編

入り口シリーズ第4弾!

単語の次は文法編!
今回も梟節炸裂!?もしかしたら、反感を買うかも…
けど書きたい!このノウハウを皆さんに!



はじめに

こんにちは!梟です。
今回は、TOEIC攻略の入り口と称して初心者におススメの文法書を紹介していきたいと思います。事前に行っておきますが、今回の記事も「いや馬鹿にしてるの?」と思われる内容もry…という感じですので、その辺りよろしくお願いいたします。
では本編へいってらっしゃい!


TOEIC初心者がやるべき文法書

ではいきましょう!TOEIC初心者がやるべき参考書。それは、肘井学先生のゼロから英文法が面白いほどわかる本です!

この本の特徴は、なんと言っても分かりやすい解説という点につきます。私も英語初心者の時はこの本を何周もして文法の基礎力を高めていきました。他にも・・・え?「また舐めてるじゃないか。」だって?
まぁまぁ抑えてください。
私がこれを紹介するのにはそれ相応の理由があります。
その理由とは、この本に載っている文法を網羅できれば、TOEICで困ることはまずないからです。
例えば、大学入試であれば、ネクステージやヴィンテージ、エバーグリーンなどの高度な文法書で抜かりなく勉強していく必要があります。つまり、求められる文法知識が多い訳です。特に早慶レベルになると見るだけでやる気を無してしまうような問題が多く、求められる能力が高いことが分かります。
一方で、TOEICはあくまでビジネスパーソンが仕事上で活用する英語を習得するため、またはその能力を向上させるために設置された試験です。つまり、どんなに問題が難しくても文法は日常生活の範囲で完結している場合が多い訳です。したがって、この参考書を愚直に繰り返し、前記事と同様に「基礎」を固めておくことさえしていれば、あとは問題演習で慣れていくことで(ファーストステップに関しては)どうにかなってしまうのです。


※ここからは個人の感想です
というよりか極論、文法は実際に問題演習をしながら覚えていけばいいくらいです。どんなに文法書を覚えても、頭でっかちになるだけで実際に使えないのでは元も子もないですからね。


おわりに

いかがでしたでしょうか?
また読み損の記事を作ってしまったかもと私は不安に思っています。
まぁTOEIC初心者というよりかは英語初心者のための記事になってしまっていますもんね。前回と同様脱線してしまって反省反省。
次は脱線しないようにします(フラグ)

今回はこれで以上となります。
また次の記事もよろしくお願いいたします。

==

【限定特典プレゼント!🎁】
編入について悩んでいる方に向けて無料カウンセリングを実施中!

TOEICのスコアアップや併願校の選択、学習の進め方など、あなたの悩みを編入試験のプロに直接相談できます。オンライン編入学院の公式LINEへお気軽にお問い合わせください。

さらに、無料相談をお申し込みいただいた皆様へ、特別なプレゼントをご用意しました。
① 編入基礎マスター講座:編入試験における「本質」をお伝えしています
② 編入攻略ガイドブック:PDFで編入試験の概要をお伝えしています

これらを通じて、あなたの編入学の第一歩をしっかりとサポートさせていただきます。ぜひ、この機会をお役立てください。

まずはどんなご質問でも、お気軽にお知らせください。お待ちしております!🐝
☟☟☟☟☟

さらに、オンライン編入学院公式YouYubeでは、本記事よりさらに濃い内容をインプットできる動画が盛り沢山です!更新頻度もかなり高いので、ぜひ編入試験の最新情報を見逃したくない方は、チャンネル登録しておくことをおすすめします👀✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?