2022年3月31日頑張ったことの日記

日々頑張ってることを自分で自己肯定して行く日記です。

朝起きた。


前の日が疲労のピークなのか頭痛が17時からやばかったけど、熱はない状態でお仕事を終えて
23時半には布団に入って8時までぐっすり寝ました。

朝からZOOMでMTG

会社の社長たちと自分の寺子屋いなふの紹介動画に対するアドバイスをもらってました。

動画を1分にまとめるためにいろいろまた作り直すことになりそうです。

お昼を食べてしりあいのお家でパソコンで入力作業


知り合いのお家で商品の注文やら会員登録の手続きのパソコン作業で僕が代わりにやってます。

パソコンを使うのが苦手で、自分でするのが時間もかかるしストレスもかかるとのことで僕がほぼほぼ代行している感じです。

家に帰ったらメルカリでイヤホンの出品→1分で購入されたww

メルカリでいらなくなったソニーのBluetoothイヤホンを売ったら1分で売れたw

かなり使いにくいイヤホンだけど大丈夫なのかなぁ?
1ヶ月くらい使って傷もあるけど

転売目的の人が買ってくれたのかな?
3000円くらいで買ったやつを1200円で売った


Amazonから名刺が届いた


CANVAで作った名刺が届いた。

AmazonからペーパーライクのiPadの液晶カバーとApple Pencilのペン先が届いた。


ペーパーライクは貼るのちょっと大変だった。
というか手順通りにシール剥がして貼り付けたけど、難しいw

ペン先は純正ではないやつなのですが、ペーパーライクの上からすると
かなり引っかかる感じがして、

学校でよくもらっている茶色くなってるあの紙の用な感じで個人的にはすごい気に入った。

ペーパーライクをつけるとペン先が潰れやすいから5個入りのやつを買ってこれからは乱暴に使おうと思いますww


今日に振替になった寺子屋いなふの個別指導。

明日の予定が今日に変わってこの日記を書いてる段階ではまだ実施してないけど、今日も仕事頑張るべ。


4月以降の土日のスケジュールがバイトでいい感じに埋まった


でも明日急に追加されて今日メール来るのは腹が立つ(´。ω゜)wwヴォイ

いきなり確定しましたみたいな連絡しないで電話して確認してくださいって言ってるんだけどねぇww


5月以降は毎日何かしら仕事をする日々が毎日続きそう


5月からオンライン自習室を始めることになりそうなので、
10時~15時毎日家のパソコンの前で監督するんですが、1人あたり9800円で1ヶ月通い放題にしなさいよってことで言われてやるんですが、
3人とかだったらまじで売上立たないんだよなぁ。

誰かをバイトで代わりにやってもらってもいいけど、少なくとも3人くらいだったら1人を週1で時給で働かせたら完全に赤字で僕に1円も入らなくなるのはまずいww

でも1ヶ月10000円未満で通い放題ってのがあるからねぇ。
ホントはもっと料金あげて30000円くらいで通い放題にしたい_(:3 」∠)_




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?