回顧録(沖縄編④)

現在はどうか❓沖縄は新聞が【琉球新報】【沖縄タイムズ】が朝刊・夕刊があり【朝日】【読売】【スポニチ】などは当日の朝刊が夕方にやってきてた。インターネットもなかった時代には情報源はテレビとラジオでFMは基地内の放送局の影響だと思うのだがDJや曲のセンスは良かった。衛星放送は普及し始めたばかりで受信性能もよくなく少し雨が降っただけで画像が乱れていた。社宅のマンションには集合アンテナはなくベランダの方角が悪くアンテナの設置はできなかった。TV局もNHK×2・琉球放送・沖縄テレビ・基地の放送の5チャンネルのみ(琉球朝日放送はなかった)放送していた番組で覚えているのは笑築沖縄は新聞が【琉球新報】【沖縄タイムズ】が朝刊・夕刊があり【朝日】【読売】【スポニチ】などは当日の朝刊が夕方にやってきてた。インターネットもなかった時代には情報源はテレビとラジオでFMは基地内の放送局の影響だと思うのだがDJや曲のセンスは良かった。衛星放送は普及し始めたばかりで受信性能もよくなく少し雨が降っただけで画像が乱れていた。社宅のマンションには集合アンテナはなくベランダの方角が悪くアンテナの設置はできなかった。TV局もNHK×2・琉球放送・沖縄テレビ・基地の放送の5チャンネルのみ(琉球朝日放送はなかった)放送していた番組で覚えているのは笑築過激団(全国区では川満しぇんしぇ~が有名)がやっていた『お笑いポーポー』って夕方やっていた番組。方言でお笑いをするのだが沖縄に来た当初、何を言っているか全くわからず笑えもしなかったが1年ほどすると自然と笑っていることに気づいた。『外国語を覚えるなら現地で』という意味が少しわかった。(外国じゃないんだけどね)

基地の放送は当然英語のなので進んで見ることはなかったが深夜帰宅して日本のTV やってない時に見てた湾岸戦争中で出兵している兵隊さん向けの応援メッセージが流れてたよなぁ。やたらと【 Storm of The Desert】て画面に出てた記憶がある。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?