見出し画像

路上子連れ紙芝居2023年8月27日日曜日

この日は午後5時に行いました。
スマホを忘れたので告知は出来ず。
とはいえ告知して人が来る事も無いので、気楽なもんです。

長男のあっぺは寝ていたのでカンタ君を連れていつもの荻窪ルミネ前に。
先週はタウンセブンの屋上でお祭りをやっていたので
人通りもそこそこ多かったのですが、この日は割と落ち着いていました。

いつものとよたかずひこ作品に加え、
図書館で借りたもの3冊ほど。

経験上、紙芝居は何度かやり込んでこんいくうちに
独特の勘が出てくるので同じやつを何度か繰り返すのが大切だと常々思っています。
だけど、いつも来てると「あの人、また同じのやってるー。」と思われてるかもな、
とか気にしてしまう。
まぁそれでも気にせずやるのが一番なんでしょうが。

結局、1時間ほどやったものの立ち止まったのは、親子連れ1組だけ。
カンタ君だけが唯一、ずっと見てたお客さんという始末。
だけど、始める前に買ってあげたりんごジュースをずっと飲んでいて、
あんまり紙芝居には集中してない感じでしたね。
なのでこの日は0円。

悲しかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?