かみしばいのやまだ

紙芝居 Twitter @oniyamada2022

かみしばいのやまだ

紙芝居 Twitter @oniyamada2022

最近の記事

荻窪路上紙芝居 2023/12/9

9日土曜日に荻窪駅ルミネ前で紙芝居しました。 冬だと寒いのでいつもより少し早め、 16時半くらいに始めるんですけどなぜか 最近、まったく寒くなくて。 この日も快適にできましたね。 親子が何名か立ち止まってみてくれまして 中々、楽しくできました。 それで最近、思うのはやっぱりお金もらった方がいいかな?という事でして。 路上でやってると、色んな人と話せるのが楽しくて別にお金はいいかな?くらいの気持ちなのは今でもそんなに変わっていないんですが その方が、自分の技が磨かれる気が

    • 荻窪路上紙芝居 2023/12/3

      土曜日、荻窪ルミネ前で紙芝居を してきました。 子供達は母親と一緒に出かけていたので 僕、一人です。 流石に朝晩は寒くなってきましたので いない方が良いかな。 そんなわけもありまして、 毎回17時に行っていたのを少し早めの 16時半スタートにしました。 そう変わらないじゃないか、と 思われるかもですがこの日は晴天だったので ほんのり、暖かさが残っていたんですよね。 いざ始めてみたら、 そこそこ、親子連れが集まってくれて 中々、楽しくできました。 図書館で借りてきた「つ

      • 2023/11/17 高円寺路上紙芝居

        昨夜は2週間ぶりに高円寺駅北口で 路上紙芝居をしました。 仕事が早く終わったので20時15分くらいに 始めました。 熱出したり、家の事情でしばらく行けなかったし寒くなってきたのもあり人が来るか不安だったんですが、そこは流石の高円寺。 やればそれなりに足をとめてくれる人は いましてそこそこ、楽しくできました。 ただ、問題もありまして。 やはり街の特性として、陽気でご機嫌な人が多いというのがあるのでそれはそれでいいんですけどおかげで話しこんでしまってあんま紙芝居が出来なくな

        • 荻窪路上紙芝居 2023/10/28

          2週間ぶり、荻窪での路上紙芝居でした。 子供らは母親と出かけていたので1人で行きます。 いつも持って行くのは購入したとよたかずひこ作品と それに加え、図書館で借りた数冊なんですが今回その中にみんなお馴染みの 「つるのおんがえし」がありまして。 これは中尾彰という作家さんが絵をつけたものなんですが、 それがちょっとレトロな感じで可愛らしかったので一目で気にいって借りました。 ただ、この手のやつは語り部分、 つまり文章が多いので、なかなか場面が変わらないんですよね。 そう

        荻窪路上紙芝居 2023/12/9

          高円寺駅北口 路上紙芝居と展覧会2023/10/20

          昨日は久々、高円寺で路上紙芝居をしました。 夜9時くらいから10時までの約1時間です。 この日はママチャリで行ったのですが、 カゴが無いので普段子供を乗せる座席、前後ろ両方に絵を置いたんですね。 それで高円寺駅目指して家を出て阿佐ヶ谷あたり、 信号待ちで何気なく後ろみたら4枚くらいあったはずの絵が一枚しかなくて。 慌てて戻りました。 結局、ぽつん、ぽつんとそれぞれ一枚ずつ落ちてってたみたいで 全部回収する頃には来た道をかなり戻ってしまってたんですけれども。 何より絵が

          高円寺駅北口 路上紙芝居と展覧会2023/10/20

          2023/10/6高円寺 2023/10/7荻窪 路上紙芝居

          路上紙芝居に2日続けて行ってきました。 金曜日は高円寺、土曜日は荻窪です。 高円寺は夜9時くらいから始めて約1時間だったんですが、 今回は駅の柱にガムテープではった段ボール絵を飾ってみました。 実は前からやってみたかったんですよね路上展覧会。 本当は紙芝居の絵も僕が描けば手っ取り早いんですが、 他にもたくさんやりたい事に溢れている生活をしていると中々、時間がとれません。 贅沢な悩みです。 で、高円寺はやはり時間帯的にもお酒飲んでいる人が多くて、 足を止めて下さるのもだい

          2023/10/6高円寺 2023/10/7荻窪 路上紙芝居

          高円寺駅北口 路上紙芝居2023/9/29

          昨夜21時頃から 久々に高円寺で紙芝居しました。 南口でよくやっていたんですが、 北口の方が人の往来が激しいかな?と思って 今回はそっちでやってみました。 結果、印象としてはあまり変わらず、 でしたね。  ただ、やはり人のノリが荻窪駅前よりも 断然、良くて。 これには色んな要素があると思うので 断言はできないけどそもそも高円寺は 夜が賑やかです。 飲み屋含む飲食店の数なら 荻窪だって負けてはいませんが多分、 こちらのが若い人が多い印象。 また、歳をとっていても気が若い

          高円寺駅北口 路上紙芝居2023/9/29

          荻窪駅前路上紙芝居2023/9/24

          実は日曜日に路上紙芝居をしていたのですが、 書くのがすっかり遅くなってしまいました。時間が経つのが早いです。 この日は昼間に家族と立川立飛に出かけていまして、 帰ってきてから慌てて出かけた次第。 この日、ちょうど荻窪駅前では軍事政権下のミャンマーの人々への募金活動をされている団体の方々がいまして邪魔してはならん、と思い挨拶を兼ねて少額寄付しました。 「ありがとうございます!」 深々と頭を下げられて何やら申し訳ないくらいです。 が、これで気兼ねなくこちらも紙芝居できます。

          荻窪駅前路上紙芝居2023/9/24

          2023/9/17日曜 荻窪路上紙芝居

          昨日は久々の荻窪での路上紙芝居でした。 先週、ハロプロのコンサートで代々木第一体育館に行って 会場前で紙芝居をしたんですけどそれは僕にとってお祭りみたいなもので すのでここではとりあげるつもりはなくて。 あくまで普通の紙芝居、というと変ですけど ハロプロ以外のテーマでやるものやったものに関してお伝えできればと思います。 で。 昨日は仕事終わり17時過ぎに荻窪ルミネ前に行きました。 まだまだ残暑が厳しくて確か先週のが同じ時間でももう少し涼しかったよね、 なんて思いながら自転

          2023/9/17日曜 荻窪路上紙芝居

          路上子連れ紙芝居2023年8月27日日曜日

          この日は午後5時に行いました。 スマホを忘れたので告知は出来ず。 とはいえ告知して人が来る事も無いので、気楽なもんです。 長男のあっぺは寝ていたのでカンタ君を連れていつもの荻窪ルミネ前に。 先週はタウンセブンの屋上でお祭りをやっていたので 人通りもそこそこ多かったのですが、この日は割と落ち着いていました。 いつものとよたかずひこ作品に加え、 図書館で借りたもの3冊ほど。 経験上、紙芝居は何度かやり込んでこんいくうちに 独特の勘が出てくるので同じやつを何度か繰り返すのが大

          路上子連れ紙芝居2023年8月27日日曜日

          路上子連れ紙芝居 2023.8.20日曜日

          かみしばいのやまだ、という名前 なのに紙芝居の話をしないのも変だな、 と思いまして。 時折やっている路上紙芝居については、 ここで書いて行く事にしました。 僕が路上で紙芝居をしだしたのは 2011年くらいからでしてその頃は下北沢が メインでした。 一番街商店街のあたりです。 これは商店街の人に許可をとってやってましてその後JR新宿駅前、甲州街道沿いで行ったりもしたんですが。 その辺、話しだすとながくなるので とりあえず路上紙芝居をやった次の日、 ここに書いていければ、

          路上子連れ紙芝居 2023.8.20日曜日

          ミッション高尾山

          また山に登るんか、と日山は憂鬱になった。 ここ一年、週一ペースで行っている。 しかも人の多い土曜か日曜だ。 快晴の日ともなれば、麓から頂上に至るまでまさにお祭り状態、 大勢の人で賑わっていてまるで落ち着かない。 のんびりとした登山の雰囲気なんてぜんぜんで、テーマパークにいるようだった。 「他のとこいきませんか。」 いえばいいのだろうが、言えなかった。 高尾山に行ってほしい。週に一回。 そういう希望だからだ。 なので毎度の高尾山。 きけばあの山、登山客数世界一と言われるらしい

          山田の母ちゃん

          山田さんちは、集合住宅でいわゆる公団と言われるよくある団地だ。 できたばかりはおそらくきれいな乳白色だったであろう建物が今やすっかり色褪せて灰色っぽい。 ペンキ塗り直せへんのか、とも思うけど少なくとも日山がここに通うようになってまる6年、その気配は無い。 初めて来た時、世田谷区の下北沢にこんな普通の団地があるのに驚いた。 奈良から上京してきた日山にとって下北沢といえば、若者文化の最先端で、渋谷や原宿とはまたひと味違う、お洒落なサブカルチャーの街、そんなイメージだったからだ。