見出し画像

【エクストラ】サダイジャVMAXを救いたい

どうも、おにくです。                                             今回は僕が白銀のランスで唯一引き当てたサダイジャVMAXをなんとか使おうとした記録を書いていこうと思います。

1.テキストを眺めてみる           

画像1

HPが320の逃げエネ3、これはまあVMAXとしては平均的なラインだと思います。弱点は草ですがエクで草ってモクナシくらいしか見ないのでそんなに気にする必要もないかと。技に関しては個別に見ていきましょう。

2.サンドインパルスはどう?      

1エネで前に60点、後ろに20点のばらまきです。ちょっとダメージが心許ないものの、望遠スコープやストロングエネルギーを貼ることでベンチに対してもバトル場に対しても打点アップが見込めます。ミュウやムゲンダイナのようなVを並べるデッキにはかなり刺さるのでは?

3.キョダイサイクロンは?     

サナニンフのカレイドストームにそっくりな技です。

画像2

ただしサナニンフはマツリカやピーピーマックスによるエネ加速が見込めたのでカレイドストームが打ちやすかったものの、進化闘ポケモンであるサダイジャにはガッツのつるはししかありません。あれもさるぢえヤレユータンや地ならしマグカルゴが自然に入るセキタンザンなら使えそうなものですがただでさえ打点アップに枠を割くサダイジャに入れる枠があるかというと疑問。うーん、こいつが使われない理由が分かったかも。中途半端なんですよね技が両方とも…

4.とりあえず組んでみた

画像3

デッキコード:k5FfVk-tP1hhT-VkV5FF

また単構築です。好きなんですよね単。デデンネやクロバットスタートに怯える心配がないのは嬉しいところ。                                                     目ぼしいところをちょこちょこピックアップしていきますね。

サダイジャV(すなぐらい)                                         砂の防壁じゃないのはラボを貼るデッキなので特性が意味ないのとブルーの探索を使いたいからです。最悪自身でエネ加速できるのも 良いですね。

ふっかつそう                                                            改造ハンマーの隣にある草です。コイン判定とはいえ60回復+状態異常回復は偉いです。結構マイナーですが以前三世代レギュの滋賀レックで使って以来ちょこちょこ集めてます。ちなみに滋賀レックというのは要するにレックウザ単です。単ばっか使ってるなあ…

博士の手紙                                                                 まんたんのくすりやモミでエネを剥がしてしまうので毎回手貼りできるように採用。ぶっちゃけ1枚でも良いので代わりに望遠スコープを増やしても良いでしょう。

回し方はブルーでトレーナーズを集めてひたすらサンドインパルスです。望遠スコープが重要なので真っ先にサイド落ちを確認しましょう。博士の手紙の項でも書きましたがこのリストから望遠スコープを増やすのも全然ありです。採用候補としてはマジカルスワップカプ・テテフにカウンターエネルギーを貼り、ばらまいたダメカンを載せ変えてVMAXワンパンを狙うのも良いでしょう。

5.終わりに

組もうとすると色々サダイジャVMAXというカードの課題が見えてきました。とは言え僕より上手いであろう皆さんならもっと強いデッキが思い付くかもしれないのでその時はぜひ参考にしていただけると幸いです。       

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?