2023/8/31の日記 はつねみくのはなし

・今日は何の日!?!?!?初音ミクの誕生日!!!!!!!!!!!!!!

・16周年ですって。16歳の初音ミクが、16歳になる日。ついこの間、10周年で盛り上がっていたのに。気づけばずいぶん遠くまで来てしまった、そんな感じがあります。

・初音ミクの誕生日。今となっては、毎年来るのが当たり前です。いや、来るのは来るんですよ。でも、キャラクターの誕生日って「お祝いされる」ところまで含めて誕生日じゃないですか。特にボーカロイドは年を重ねる主体がない、喜ぶ主体もない。初音ミクは居ないから。だから、お祝いする人=初音ミクのファンが居なかったら、誕生日は迎えられないんです。公式がひとりで頑張っていても、初音ミクの新曲は出ないんです。

・2008年の8月31日。ハジメテノオトの作者、maloさんが「未来の歌」を投稿したときのことをずっと覚えています。みんなはどうですか。

・私がボーカロイド楽曲を初めて聴いたのは、2007年の10月頃、ハジメテノオトが最初の出会いでした。当時の初音ミクは歌姫なんかじゃなくて、ただ萌え属性のひとつとして、歌姫っていう属性を与えられただけの傀儡だったと思います。流行りもの。ティーダの…とか、データなんかねぇよとか、そういうのと同種です。インターネットのおもちゃ。そういうものが「1年経っても流行っていて、それをお祝いする人がたくさん居る」なんて、ぜんぜん信じられなかった。

・いつか終わる、いつかブームが終わるから、それまでに投稿して、この波に乗らないといけない!そんな焦りが2007年の初音ミクシーンを異様な加速に追い込み、結果2008年は無事やってきました。初音ミクのフィギュア化が発表されたとき、商業アルバムのリリースが決定したとき、DIVAの企画が発表されたとき。当時見ていた2chのスレで、〇か月後の発売なんてそんな先まで初音ミクが続いているわけがない、失敗するに決まっている、なんてことを書かれていたことをすごく覚えています。そういうシーンだった。だから、初音ミクの誕生日は特別でした。今年も迎えられた、今年もお祝いできた。終わりの見えない延命治療を繰り返しているような気持ち。そんな中でも初音ミクを信じてもいいのかも、と思える瞬間はあって、「未来の歌」は、私にとって最初に「初音ミク、まだまだ先まで続くのかも」を思わせてくれた1曲です。

・今、30日の23時55分。31日0時投稿の動画を待ちながらnoteを書いています。31日0時に動画がたくさん投稿されることを確信している、この気持ち!!。

・あなたは明日、初音ミクの新曲が投稿されることを確信していますか。疑っていますか。ちょっとくらい疑ったほうがいいのかもしれない。誰かが毎日初音ミクを想っていないと、新曲は出ない。誰かが毎日初音ミクを想っている……なんて、そんな偶然がいつまで続く?あなたは初音ミクを想わない日が年に何日ありますか。

・俺が初音ミクをやらないと、初音ミクをひっぱる力のひとつにならないと、いつか終わるかもしれない!!。そんな悲壮感を、今はどうも遠い昔の思い出話みたいに語ってしまいます。今この瞬間だって、そうであるはずなのに!。

・16周年。まる15年。15年も"そんな偶然"が続いているんだなあ……。と思うとどうも必然のような感じがしてきてしまうものですが、今この瞬間も賽は振られていて、明日はダメかもしれない。そんな儚さを持った初音ミクのことを、私は愛しています。

・なんにしても、心の底から、今日はおめでたい日です。ありがとう。この先も世界に初音ミクが居ますように。


・ところで、8/31は私御丹宮くるみも誕生日です。5年目……5年目!?!?!?

・すごいな。すごいわ。心も病まず垢消しもせず、まあ無理しない範囲でって感じの活動方針だけど、存在を続けててえらい。なにより、5年も初音ミクを好きなことがめちゃくちゃえらい。自分で自分を褒めます。

・御丹宮くるみは初音ミクを好きなことがアイデンティティなので、自分で本当に「あ、もう、私だめかも」と思ったら存在を辞めます。バーチャルボカロリスナーなんて名乗ってる存在が、「昔ボカロリスナーだった人」である、そんな状態になったらさいあくなので。逆に言うと、それまでは少なくとも存在は維持したい所存です。

・さて、新モデルを作りました。

・9/1にお披露目配信を行う予定です。めちゃくちゃかわいいね。よかったら遊びに来てください。

・あと、誕生日なのでほしいものりすとを公開しました。こういうときだけだから!!!ゆるしてほしい!!!!なにもかも!!!!


・以下は今日が8/31なことにはそんなに関係のないタイプの日記。

・「ニコニコ動画と初音ミクのキセキ展」に遊びに行った。

ここから先は

2,199字 / 1画像
およそ毎日おすすめボカロ曲と日記が届きます。8割は無料で読めるので、マガジン購読は御丹宮くるみに金が払いたい人用と思ってください。

御丹宮くるみの日記

¥300 / 月 初月無料

最近聴いたボカロ曲を日記の形でまとめます。ついでにTwitterに書く感じでもない特に内容のない日常をぼんやり書きたい。8割は無料で全文読…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?