マガジンのカバー画像

鬼ごっこ協会からのお話

353
鬼ごっこ協会からの楽しいお話を、日々更新していきます。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

オンライン開催!IOA公認3級ライセンス研修会

オンライン開催!IOA公認3級ライセンス研修会

【募集中】

8月30日に、鬼ごっこ協会では初めての三級ライセンス研修会をzoom会議システムを活用して、オンラインで行うことになりました!

オンラインだからこその学びを得ていただけるように、準備を進めています。実技も、審判員のやり方などを丁寧に行います。

スポーツ鬼ごっこの活動をしていく上での、具体的な取り組み事例を学んで頂いたりと、これまでの三級ライセンス研修をオンラインにも対応できるよう

もっとみる
【オンライン開催決定!】鬼ごっこサミット&研究発表大会

【オンライン開催決定!】鬼ごっこサミット&研究発表大会

【オンライン開催決定】

鬼ごっこ協会の年中行事である鬼ごっこサミット、鬼ごっこ総合研究所 研究発表大会が、延期になっておりましたが、8月23日 日曜日にオンライン(zoom)で開催することになりました!

今だからこそ鬼ごっこ協会が果たしていけることを、多くの皆さんとお話しできればと考えております。

詳細、お申し込みは以下から↓

http://www.onigokko.or.jp/cn33/

もっとみる
Sports for tomorrowオンライン懇談会

Sports for tomorrowオンライン懇談会

【Sports for tomorrow】
東京オリンピック・パラリンピックを契機として、日本政府が推進するスポーツを通じた国際貢献事業「スポーツフォートゥモロー」の会員懇談会に17日に、鬼ごっこ協会も参加をさせていただきました。

運営事務局のお計らいで鬼ゴッターポーズの参加者集合写真を撮らせて頂きありがとうございました。

当日は、スポーツフォートゥモロー事務局、スポーツ庁、日本スポーツ協会、

もっとみる

設立11年目に突入!

【設立11年目に突入!】

鬼ごっこ協会は、本日6月18日で法人設立から11年目に突入になりました。

鬼ごっこの日です。

2010年6月18日に設立した時から、私たちの思いは変わらず「鬼ごっこのある町づくり」を指針としています。

日本全国津々浦々にいらっしゃいます鬼ゴッターの皆様、これまでにお世話になりました皆様には、活動にご支援ご協力を賜りまして心より感謝いたします。

鬼ごっこで、社会を

もっとみる

熱中症予防のお願い

【熱中症予防】

日本各地で、新型コロナウィルス感染予防を講じながら、スポーツ活動が再開していることは、とても嬉しいことです!

私たち鬼ごっこ協会としても、鬼ごっこで出来ることを行っていきますが、今年の夏は特に「熱中症予防」を徹底しなければなりません。

春の時期に、自粛期間中に体を動かす機会や、室内にいらっしゃる方々が多かったので注意が必要です。

ぜひ、適度な休憩と水分補給を徹底されながら、

もっとみる

東村山市スポーツ鬼ごっこ愛好会が設立!

【新規愛好会の設立のお知らせ】

東京都東村山市にIOA公認愛好会が誕生しました。
「東村山市スポーツ鬼ごっこ愛好会」が、本日承認され新規設立をされました。

東京の西部での初めての愛好会となり、とても私たちとしても光栄に思います。

設立おめでとうございます!

連盟・愛好会オフィシャルサイト
http://amica.juno.weblife.me/regional.organizations

もっとみる

【必要とされる鬼ごっこ】

こんにちは😃
鬼ごっこ協会です!

今、この社会情勢の中で、小学校や幼稚園、学童、保育園スポーツ団体において、必要とされるのであろう鬼ごっこについて、情報をこれからは更に力を入れて発信していきます。

子ども達の運動環境や遊びの環境が減退してきて、さらに求められる生活のあり方に合わせて、鬼ごっこが果たせる役割を考えていきます。

鬼ごっこの遊び方は無限にあります。

ぜひ、情報を楽しみにお待ちく

もっとみる