見出し画像

T CROSS 調査レポート

こんばんは、渡邉孝典です。

今日はVWの小型SUV T CROSS 調査レポートです。

概要

VW 小型SUVでベースはPOLOです、日本車の競合は

YARIS CROSS 、CX-3、ヴェゼルぐらいだと思います。

VWらしく、ダウンサイジングエンジンで1L 3気筒

街乗りで十分なパワー、4人乗ってもしっかり座れる

スペース作り、派手なデザインでなく地味で

質実剛健がピッタリ な似合う車です。

外装

画像1

FR周り

今となっては少し古さを感じるデザインです。逆にいうと馴染みのある

落ち着いた、安定したデザインです。すごく先進的でなく、

普遍的な印象です、きっと飽きることはないでしょう。

エッジが効いたシャープな印象でなく、ごく普通な感じです。

画像2

SIDE周り

ウインド面とドア面の上下比率は標準的で、最近のかっこよさばかり

追い求めるウインド面の高さを減らすようなことは、していません。

視界もよく周りがよく見えます。リアドアベルトラインが最後少し

キックアップしているところが躍動感を演出しています。

もう少しタイヤの直径を大きくしたかったと思われますが

プラットフォームからこのタイヤサイズが決まったと考えられます。

リヤピラーが太いです、ここまで来たらもっと細くして視界確保を

狙った方が良いと思います。

リヤ周り

比較的バックドアは直立していて、安定感のSUVです。

お金がかけらえないとこでライセンスプレート上の

横一文字ガーニッシュは黒で頑張っています。

最近の流行りだと思います。

画像3

内装

これはポップバージョンで色で頑張っています。

造形はシンプルで、派手な色を使わないと、かなり地味な感じになります。

ハンドワーキングレバー、太いシフトノブ、プラスチッキーインパネを

吹き飛ばす技として、フル液晶メータがあります。オプションで7万円です

これを装着すれば、一気に雰囲気が変わります。

動力性能

画像4

1L 3気筒、7速DSG、アイドルストップ付き、116PS 20kgm では

街乗りでは十分ですが、登り坂加速、4人乗車、高速入り口加速などでは

もう少しパワー欲しいところです。

燃費はJC08 19.3KM・L そこそこですが、実燃費をHVと比べれば

そんなに差はないと思います。

ハンドリングは中立付近で遊び多く、スローなハンドリングです。

クイックすぎないハンドリング、しっかりアナログレバー採用しています。


NV性能

結構静かです、いい材料は使えないはずなのに頑張っています。

各種サイレンサの隙とかをしっかりと埋めて、ベースの素性をよくして

お金かけずに、細かい設計努力で頑張っています。

アイドルの復帰もセル音はしますが、静音に努めています。

画像5

おすすめグレード

一番安いベースブレード ACTIVEです、278万円で決して安くないす。

地味にに乗っていたい方はコレです。16インチタイヤで乗り心地も良いし

タイヤも安いサイズでよく、このクラスに300オーバは痛いです。

まとめ

10年しっかり安心、安定で乗っていたい人にはおすすめです。

パンチが欲しい方は飽きられた方が良いでしょう。

基本に充実な設計、良い材料を使えないところで頑張るあたりが

日本人設計者と通じるものがありそうです、

それじゃ