見出し画像

ベビーカーの使い方

私も子供が小さい時はベビーカーの運用方法に迷いました。電車やバスではどうしても場所を取ってしまうベビーカー。上の子の時はほとんど使わず、遠出の時は抱っこ紐。抱っこ紐が使えなくなる年齢には彼女は健脚だったので、全て徒歩でした。

はて、下の子ふくちゃんの場合。歩きたがらない彼。
そして、姉がその年齢だった時と比べてはるかに重い体重。彼の場合は周りにはご迷惑をかけたかと思うのですがベビーカーまあまあ利用しました、それでも自転車など駆使しつつ、時と場合を考え、必要最低限の利用でやってきたと思います。ほとんどのママさん達そうじゃないかなぁ。本当にお疲れ様です(>人<;)

さて、最近通勤で利用するバスにて、
おそらく幼稚園バスがないのでしょう、年少さんくらいと、まだ幼稚園前のお子さん2人連れたお母さんが、たびたび利用されます。気になるのが、幼稚園前の子はベビーカーに乗せず、いつも片手ベビーカー、もう片手で幼稚園前のお子さんと手を繋ぎ…なので、もう1人の年少のお子さんは無防備な状態。
それにいつもハラハラしてしまうおばさんです。
あー、ちゃんと座れてない、でもバスが発車しちゃう、転んだらどうしましょう…などなど。

そして、お母さん毎日大変そう…

余計なお世話かもしれないけど、この場合ベビーカーは必要なのかなぁなんて思ってしまいます。
幼稚園前のお子さんも手をつなげばキチンと歩けそうだし、荷物置きとしてベビーカー使うくらいなら、リュック背負って両手開けて、2人のお子さんと手を繋げばいいのに…なんて。ほんと余計なお世話だけど💦

ちなみに、終点で降りた途端、お子様たち走りだし、あわや人や自転車にぶつかりそうになり…お母さんはまだベビーカーをバスから下ろせてない状態…。
ベビーカー下ろした後、1人をベビーカーに乗せるかなと思いきや、乗せずに歩き出すお母さん…。

唖然と見送るわたしでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?