最近の記事

どのようなお仕事のどんな方でもそうだと思うのですが、好きでやっている事など殆ど無く、でも嫌々でやっている事でも無くて。ネガティブに聞こえすぎるとアレなので難しいですが。 要は、それは私だけれど私はそこにいない、ってことかな。 同時に、私ではないけれど、私そのものでしかない。とも

    • 川であれ、海であれ、湖であれ。 列車が水の上を走るとき、見も知らぬ前世を思い出しそうになる。

      • 歌舞伎は世話物より時代物が好きなのだけれど、実は舞踊が一番好きなのかも、と此の数年で気づきました。

        • バスタオルとガーゼケットを持って旅に出た。 寂しくないよ。

        どのようなお仕事のどんな方でもそうだと思うのですが、好きでやっている事など殆ど無く、でも嫌々でやっている事でも無くて。ネガティブに聞こえすぎるとアレなので難しいですが。 要は、それは私だけれど私はそこにいない、ってことかな。 同時に、私ではないけれど、私そのものでしかない。とも

        • 川であれ、海であれ、湖であれ。 列車が水の上を走るとき、見も知らぬ前世を思い出しそうになる。

        • 歌舞伎は世話物より時代物が好きなのだけれど、実は舞踊が一番好きなのかも、と此の数年で気づきました。

        • バスタオルとガーゼケットを持って旅に出た。 寂しくないよ。

          西へ向かう列車は。いつも夕暮れの中に残照を追いかけるけれど、すぐに夜に追いつかれる。

          西へ向かう列車は。いつも夕暮れの中に残照を追いかけるけれど、すぐに夜に追いつかれる。

          2024年元旦。 本日の大仕事は、数か月ぶりにご飯を炊くこと。 何と平和で幸せなことか。

          2024年元旦。 本日の大仕事は、数か月ぶりにご飯を炊くこと。 何と平和で幸せなことか。

          2023年大晦日。 本日の一番大きなタスクは干しシイタケを戻すこと。 何と平和で幸せなことか。

          2023年大晦日。 本日の一番大きなタスクは干しシイタケを戻すこと。 何と平和で幸せなことか。

          何とか時間は作れるし、何とかそんな風に長年やって来たのだけれど、 何とかしたら、心身が何ともならなくなると感じてきた、この頃のお年頃。 歳月を経て、守るという言葉の意味と価値が変わってきたのだな。 何なら人生はとっくに後半生なのだしね。

          何とか時間は作れるし、何とかそんな風に長年やって来たのだけれど、 何とかしたら、心身が何ともならなくなると感じてきた、この頃のお年頃。 歳月を経て、守るという言葉の意味と価値が変わってきたのだな。 何なら人生はとっくに後半生なのだしね。

          today 4 You tomorrow 4 me 何だか、そんな気分。

          today 4 You tomorrow 4 me 何だか、そんな気分。

          日常が「戻って」くる訳ではない。 未来に進む不可逆な時間の中で物事は変わり続けるだけ。元に戻るなんてのは有り得ない、新しい何かが始まるだけ。と、回顧主義で後ろ向きなワタクシにして(いや、だからこそ)思うのです。 怖がらずに怯えずに……一粒の砂となるまでの時間を旅するだけなのです。

          日常が「戻って」くる訳ではない。 未来に進む不可逆な時間の中で物事は変わり続けるだけ。元に戻るなんてのは有り得ない、新しい何かが始まるだけ。と、回顧主義で後ろ向きなワタクシにして(いや、だからこそ)思うのです。 怖がらずに怯えずに……一粒の砂となるまでの時間を旅するだけなのです。

          誰かにとって大事な人にはなりたいけれど、 誰かにとって特別な人にはならなくてもいい。 自分、恋愛体質ではないんで。

          誰かにとって大事な人にはなりたいけれど、 誰かにとって特別な人にはならなくてもいい。 自分、恋愛体質ではないんで。

          自宅作業の傍ら、昔から撮り溜めた映画や舞台の映像を VHS→DVD→mp4 や、DVD→mp4 にしているのです。データ化して現物を捨てる、言わば終活断捨離の一環なんだけど。なんだか記憶の濾過をしてい気分でもある。 濾過された記憶は意外と雑念が抜けて、純粋な結晶に還る。

          自宅作業の傍ら、昔から撮り溜めた映画や舞台の映像を VHS→DVD→mp4 や、DVD→mp4 にしているのです。データ化して現物を捨てる、言わば終活断捨離の一環なんだけど。なんだか記憶の濾過をしてい気分でもある。 濾過された記憶は意外と雑念が抜けて、純粋な結晶に還る。

          モノには捨て時。 ヒトには別れ時。

          モノには捨て時。 ヒトには別れ時。

          形のあるものは壊れるけれど、 形のないものは消えるんだなぁ。

          形のあるものは壊れるけれど、 形のないものは消えるんだなぁ。

          ずっと茶香炉が欲しかったのだけれど、ネットで安いものもあるのだけれど、何故か買えずにいた。 先日、実家の片づけ物をしていたら、20年以上前の梱包も解いていない頂き物に茶香炉があった。ありがとう、○○さん。 以後、ほぼ毎日使用。 頂き物、すぐに封を開けない癖を改めるべき。

          ずっと茶香炉が欲しかったのだけれど、ネットで安いものもあるのだけれど、何故か買えずにいた。 先日、実家の片づけ物をしていたら、20年以上前の梱包も解いていない頂き物に茶香炉があった。ありがとう、○○さん。 以後、ほぼ毎日使用。 頂き物、すぐに封を開けない癖を改めるべき。

          28年前。

          1/17の此の日は、28年前を思い返します。長文です。 星組さんの中日劇場公演、大関先生の『若き日の歌は忘れじ』と村上先生の『ジャンプ・オリエント』の演出助手に付いており、お稽古中でした。 大阪の箕面にあった我が家は大いに揺れて停電したものの、すぐに復旧。 直後のテレビのニュースは簡単なもので「神戸では火の手が上がっています、お気を付け下さい」と言う程度でした。自分も、棚から落ちた本やら何やらを片付けて、また寝たくらいです。 その日はショーのお稽古日で、自転車で阪急・石橋

          28年前。