マガジンのカバー画像

オピニオン・ネクストぐんま

11
上毛新聞オピニオン21委員経験者が立ち上げた、未来に向けた新しい論壇コミュニティマガジン。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

「オピニオン・ネクストぐんま」発刊にあたって

会長 亀田慎也 (第19期・高崎市・有花園代表) 1992(平成4)年11月1日(日)の上毛新聞をめ…

オンラインと対面と

亀田慎也 (第19期・高崎市・有花園代表) 三度目の緊急事態宣言である。 少し収まってはぶり…

心に「私/私たち」の根をはろう

六本木ユウジ(第16期・片品村・プロジェクトデザイナー) グローバル×デジタル×パンデミッ…

手伝うではダメ!!

小松愼二(第21期委員・高崎市・あそびの市場実行委員会 実行委員長 「あなたはホント、なに…

パートナーシップでSDGs=「夢」を達成しよう!!

前田拓生(第26期・高崎市・高崎商科大学教授/同大地域連携センター長) 利根沼田夢大学が制…

知的基礎体力は高まるか

会長 亀田慎也 (第19期・高崎市・有花園代表) 先日新聞を読んでいると、京都大学の出口康夫教…

私の新しい日常から

六本木ユウジ(第16期・片品村・プロジェクトデザイナー) 私は20代前半の3年半過ごしたフランス・パリ生活の中でヨーロッパ各地を巡り、外国人として多様な生活・文化に触れ、日本人として心根の大切さを知ることになりました。 そこで改めて「一」から心根を育てるため地元である群馬県に帰郷。地縁のある前橋市や高崎市における「街づくり」に参画し、その当時に上毛新聞オピニオン21委員を仰せつかりました。その後、東日本大震災を機に沼田市を中心にした利根沼田・北毛エリアの広域交流を

地域おこしのニューノーマル

中村茉由(第27期 片品村 北毛茶屋 片品村地域おこし研究会主宰 N3開疎化プロジェクトリー…

人口オーナス期における「教育」「学び」の姿は

沼田翔二朗 (第23期・高崎市・NPO法人DNA) 現代を生きる群馬の10代は、2つの歴史的な出来…

ニューノーマル時代に必要なこと

小松愼二(第21期委員・高崎市・あそびの市場実行委員会 実行委員長) 「ニューノーマル時代…

ニューノーマルな社会に優位性ある群馬県

前田拓生(第26期・高崎市・高崎商科大学教授/同大地域連携センター長) Covid-19感染拡大の…