Jump Blues〜音楽ジャンル辞典『説』〜

Jump Blues(ジャンプブルース)

成り立ち

【発祥:1936年頃, アメリカ合衆国】

ジャンル名について

Nelson George氏によると、Louis Jordan氏の音楽を聴いた人々が彼について「ブルースをジャンプさせている」と評し、そのスタイルが"ジャンプブルース"と呼ばれるようになったという(ネルソン・ジョージ著, 林田ひめじ訳『リズム&ブルースの死』早川書房, 1990, p.61)。

演奏について

Nelson George氏は、Louis Jordan氏のバンドTympany Fiveの演奏の特徴について、「ジョーダンが"シャッフル・ブギ"と呼んだ、4分の2拍子のツン飲めるような強烈なビート」(ネルソン・ジョージ著, 林田ひめじ訳『リズム&ブルースの死』早川書房, 1990, p.61)を挙げている。

プレイリスト

関連ページ

派生ジャンル


この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,673件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?