見出し画像

唐辛子のようなコミュニケーション

記事をご拝読いただきありがとうございます!

TAKAPANと申します。

僕は23歳の四国出身

現在は広島県で医療従事者、スポーツトレーナーとして活動しています。

このアカウントではトレーナーや医療従事者としてではなく

23歳なりに感じた社会へ思うことや

社会人としての失敗や成功を共有するnoteに
なります。

最近自分がどんなコミュニケーションを取っているのかを客観的に見て良かった面悪かった両面を

見つけたのですが良かった面の一部をせっかくなので言語化しnoteにしてみます。

僕らはギャップに好意を感じる

なんかよくヤンキーっぽい人に優しい一面が見られると

相手に対してこの人案外いい人だな〜のようなことを思ったことありませんか?

まさにそれです。

もう一個例をあげると、普段全くしゃべらない人が

自分だけに喋ってくれると

うぉ〜!!と思うようなやつです。

このようなギャップを感じると少し好意を感じませんか?それです!

そして相手のギャップに好意を感じることを専門用語ではゲインロス効果と言うらしいです。

まぁこれは知らなくていいと思います。

実践的に言うと相手から見た自分のイメージを考えて

そこにポジティブな変化(ギャップ)

加えるといいですよってことになります。


自分の弱い部分を見せる


これは使い所とタイミングが重要なような気がするのですが

うまく、下心なく使うとポジティブな効果をもたらします。

さっきの内容と重複してしまいますが

普段、人は自分が強がっているように表面上では行動してしまいます。

メンヘラの方は少し別ですが、、、笑
(メンヘラが悪いわけではありません)

ただ強がっている面が色濃く見えるからこそ

中身がより濃いと相手との距離がグッと縮まるような気がします。

SNSでは仕事がうまくいっているように載せているけど

実際連絡とってみると

「めちゃめちゃ悩んで、壁にぶつかって挑戦していた」

と言うことがわかるとどうでしょう?

なんかギャップを感じませんか?

ただただ
「昨日泣いてた」とかは弱々しく見えるのであまり良くないですが。

少なくとも相手にギャップと人間味を見せることができます。

この人間味というのは
相手も自分と近い存在なんだ! と言う印象を与えるということです。

使い所によりますがこれもうまく使えると相手にポジティブな印象を与えられます。


軽く相手をディスる

ここではディスると表現していますが言ってしまえば

ちょっとイジるって感じになります。

基本的にコミュニケーションで相手を否定する表現は
良くないと思いがちですが

でもそんなこともなくて唐辛子のようにありすぎても辛いけれでも

適量あるとめっちゃ美味しい辛さになる。

そして唐辛子のない麻婆豆腐は普通すぎる。

きんぴらごぼうが普通すぎる。

これと一緒でうまく使うと相手との距離をより親密になれると僕は感じています。

ただ相手の関係性によるのでめちゃくちゃ注意です。

ただうまく使えると相手に対して

「余裕」「対等」

という印象を与えられます。

「余裕」を作ることで

相手に興味を持たせることができ

相手から歩み寄る余白

を作ることができます。

本音で相手をディスれると

あなただけに飢えていないという印象を与えられます。

例をあげると

女性を飲みにいっているときに

「得意料理何?」

「ん〜野菜炒め!」

「え?笑女子力ゼロやん笑」

「ちなみに僕の得意料理は野菜炒め」

みたいな感じです。

これ微妙な例ですね笑 ダメか笑

悪く言うと
あなたなんていなくても僕は平気だよって言う一面を少し見せると言ったとこでしょうか。

一言では
「ドライさをチラ見せする」

ですね。

そして軽くディスることで

「対等」と言う印象を与えられます。

簡単に手に入るものよりも

手に入るか入らないかのシチュエーションで手に入る方が
達成感ありますよね。

それと一緒でコミュニケーションをとるとき、

相手にすぐペコペコしちゃうと短期的には好印象ですが長期的に見ると

すぐ飽きられてしまいます。

人は同調を求めている一方で意見を求めている場合も往々にしている場合もあるからです。
(女性との会話は多分また別)

もう一つ「間」をうまく使うことも同じです。

例えば
好きな人にあえて時間を空けてLINEを返すとかです笑

まぁこれは置いときましょう笑

とにかく相手と議論しあえるだけの実力があること

自分の意見をもっていると魅力を感じますよね。

結果、相手により良い印象を与えられます。


最後に

長々と話しましたがこれらは何も考えずに実行すればいいものではなく

相手との関係性タイミング、この人ならここまで言えるのような程度などが前提となるので自分自身も悩むことがめちゃくちゃあります。

ただうまく使えるとレベルが高いような気がします笑笑

まさに

「唐辛子のようなコミュニケーション」

ではでは。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?