見出し画像

なぜあなたは今、仕事を辞めたいと思っているのか

記事をご拝読いただきありがとうございます!

TAKAPANと申します。

僕は23歳の四国出身

現在は広島県で医療従事者、スポーツトレーナーとして活動しています。

このアカウントではトレーナーや医療従事者としてではなく23歳なりに感じた社会へ思うことや社会人としての失敗や成功を共有するnoteになります。

はじめに

今回この記事を書こうと思ったきっかけとしては自分自身が仕事を辞めたい

と思ったことがあること。そして仕事をやめたことがあること。この2つを経験したこもありせっかくなので文字化しようと考えました。

ぜひ読んでいただけると嬉しいです。

あなたが今、仕事を辞めたいと思っている理由は主に3つあります。

1.人生の目的までのレールから脱線している

2.社会にでる前提ルールを理解しきれていない

3.もっと大事なベース部分を疎かにしている

この3つがあると思います。


1.人生の目的までのレールから脱線している

これはそもそも自分の価値観であったり最終的にどうありたいかという目的が定まっているのか?どうかです。

僕自身の体験談を例にお話しさせていただくと

僕はまず自分の価値観そして大事にしていることとして

「成長」「挑戦」「自分で決断する」と言った切っても離せない価値観があります。

なので自分が仕事をしていく中でこの環境が整っていなければだんだんと仕事にストレスを感じ、最終的にやめるはめになるかと思います。

これはあなたが仕事をする上でのベース部分になるのでここが逸脱しているとほぼ絶対、仕事に違和感を感じてくるかと思います。

いやいや、そんな欲張ったこと社会に出てすぐや社会人1年目ではきないでしょと言った言葉が飛び交ってきそうです。

当たり前ですが社会に出るとう言うことなので絶対全ての条件をクリアするのは難しいです。

なのでこの価値観の中でもランク付けをし、受容できる範囲を把握しおくと良いかと思います。

僕で言うと

1.成長
2.自分で決断する
3.挑戦

このようになります。

こうすることで
自分の価値観の中でこれが満たせていればまだやっていける

のように受容できるようになってきます。

ぜひまずはこれを考えてみてください!!

2.社会にでる前提ルールを理解しきれていない


こちらに関しては前回も記事に書かせていただいたものを一部取ってきたもになりますが

前回の記事はこちらになりますので是非こちらも読んでいただき続きを楽しんでください!


社会に出ると自分の想像とは違ったものが多々見えてきます。

以外なものがサービスとして成り立っていたり

やりたくないこと、こんなことやっていいのと言ったことを仕事してこなさないといけなかったり。

仕事をしている人の光景は他人のSNSのように表面上しか視覚ではみることができず

僕らはこの視覚を頼りに仕事始めていくわけですが

そんな肌感のないもので社会に出れば当然ギャップを感じることになります。

なのでまずは社会の仕組み現状、実際どんなことが行われてサービスが成り立っているのか、

裏ではどんなことが行われているのかなどを知る機会を作るべきだと思います。

これに関しての解決方法として一番手っ取り早いのは

・自分の理想像に近い人をSNSで探してDM送る
・自分の理想像に近い人の学びの原点を知る

だと思います。

 僕自身はこれを実際にすることで

Jリーグでトレーナーをしている人やそのトレーナーに関わる別のトレーナーの方からおすすめのセミナーを紹介されたりしました。

こうすることで実際今チームトレーナーとして活動できていますし、治療技術部が格段に向上したと感じています。

ぜひ勇気を出してやって見てください。

必要なのは勇気だけです。

3.もっと大事なベース部分を疎かにしている


最後にこれです。

なぜこれを最後に持ってきたかと言うと

そもそも幸せに生きる上で最もベースになる部分となり最も重要だからです

これは少し価値観のところに似ていますが

もっとベース部分になります。

これは生きていく上で仕事が自分のキャパシティ内に収まっているかどうかです。

もっとわかりやすく言うと

・必要な睡眠時間は確保できているか
・大切な人との時間は確保できているか
・休みは思いっきりリラックスできているか

このようなものです。

スイッチのオンとオフのようなものでしょうか。

これを疎かにすると
・精神的不安定
・疲れが全然取れない
・休みの日なのに気が晴れない

と言った形でどんどん自分の身体を蝕んでいきます。

ここは最も注意が必要で

うつ病などの大きな原因になります。

なのでこれはしっかりと考慮、改善していく必要があります。

この解決方法としては

自分人生の目的はなんなのか、最終的なイメージをはっきりではなくざっくりでいいので想像、そして文字化し、ノートに書くことをオススメします。

そしてここで思い浮かぶ必要はないです。

ないなら今美味しいものが食べれるとすれば何が食べたいか、

休みの日はここにいきたいな

などのラフな目的でもいいです。

ここでは仕事のことは一切考えず楽しいことだけ考えてください。

こうすることで自然と瞑想状態に入り、余計なネガティブ要素が頭から少し遠のいてくれます。

そして最後に言いたいのは

仕事なんですぐ辞めてもいいと言うことです。

目的さえ明確であればやめるときに躊躇なんかしません。

こんなこと言うと親に怒られそうですが

あなたが仕事を辞めたところで対して誰も困りません。

日本に代役は何人でもいます。

不満に仕事される方が会社は嫌です。

やめると言って引き止められなければあなたは対して重要な人材でないと言うことです。

本当に必要なら引き止めるから。給料上げてでも。

そして辞めたいのに辞められないのはそこに何か居心地を感じているのです。

それがなんなのかはわかりませんが

このままじゃいけないと思いつつどこかめんどくさい自分がいる。

尻尾に火がつきお尻にたどりついて動いても遅いと僕は思っています。

お尻に火がついた時に人は何かのせいにします。

国や上司、世間にです。

これは多分間違った考えでおそらく半分以上自分のせいです。

少し脱線しましたが

たとえこのように脱線しても人のせいにするのではなく自分の責任と思うようにしてほしいということです。

ただここでは自分を責めるのではなく受け入れることが重要です。

受け入れてじゃぁ次はどうしようかな

このように考えた方が僕はいいと思います。

とにかくベース部分、精神面をしっかり満たしつつ、挑戦することが解決方法だと感じています。

最後に

長々と話しましたが

仕事辞めたいと思うとは誰しもあります。

自分以外のルールで生きることになるからです。

でもこれを自分ルールに近づけていくことは可能です。

なので自分の価値観を見つけ、社会に出る前提条件を理解し、自分をしっかり満たしてあげることが大切なのです。

お互い社会の赤ん坊です。がんばりましょう。

ではでは。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?