マガジンのカバー画像

マズローとケンリックの欲求モデルから考える現代の原動力

4
欲求は全ての原動力。現代の欲求事情についてマズローとケンリックの欲求モデルを踏まえて、考えてみました。お読みいただけると嬉しいです^^
運営しているクリエイター

#自己実現

マズローとケンリックの欲求モデルから考える現代の原動力② -現代の欲求モデルを考える。

こんにちは。 秋が深まってきたと思ったら、なかなかの暑さの日が続くなど、面白い季節になりましたね。 #本当に11月なのか #と毎年言っている気がする今日この頃 さて、前回は というゴール設定の元、人間の行動の根源となる欲求について時代の変遷を見つめてみました。 理想を見つめ続けたマズロー、現実的なケンリック。 これらの偉人たちが考え抜いた欲求の変遷を経て、 今を生きている僕たちにとっての欲求とはなんなのかを徒然なるままに綴っていこうと思います。 今回も僕の思考の研磨

マズローとケンリックの欲求モデルから考える現代の原動力① -欲求モデルの変遷を辿る

皆さん、こんにちは。 OneSelFの佐藤です。 秋真っ盛りですね。 秋には カラダを動かしたくなったり 美味しいものが食べたくなったり 読書をしたくなったり 様々と"やりたい"ことが出てきますよね。 まぁ秋というのは一つのきっかけに過ぎないわけですが、 この「〜したい」はどこからやってくるのか、気になりませんか? #僕はとても気になる 「〜したい」はいわゆる、『欲求』と呼ばれます。 欲求、と聞くと少しネガティブなイメージを抱く方も少なくないかもしれませんが、この欲求