マガジンのカバー画像

マズローとケンリックの欲求モデルから考える現代の原動力

4
欲求は全ての原動力。現代の欲求事情についてマズローとケンリックの欲求モデルを踏まえて、考えてみました。お読みいただけると嬉しいです^^
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

マズローとケンリックの欲求モデルから考える現代の原動力④ -これからの欲求の在り方を考える。

師走に入りましたね。師が走る、と書いて師走。師とは誰なのか、はたまた人なのか。どうやら偉い人の感じがしますが、その語源の由来には諸説あるようです。奈良時代に登場する書籍にも登場する師走。歴史というものは、時代時代で幾重にも重なり語り継がれてきたものでしょう。実際どうだったかは、その時代を生きた人にしかわかりませんが、その時代に想いを馳せ、あれこれ空想してみるのもまた一興でしょう。そして、今日も物想いに耽るとします。 #所詮全ては人の頭の中の出来事 と、本題に入る前に、一つお