見出し画像

2023年前半戦12球団先発ローテーション診断

※こちらの記事は、野球データサイト「1.02」の有料会員向けに配信しているメールマガジンの一部です。有料会員になるとメールマガジン配信のほか、守備指標UZRや総合指標WARなど、日本ではほかに見られないセイバーメトリクス指標も自由に閲覧できるようになります。ご登録は↓から。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx

 先々週に行った打順診断、先週行った守備力診断に続き、今週は今季の先発ローテーションの出来、また今後の展望についてレビューを行ってみたい。各球団の見出しの下に記したxFIP-とは、投球内容についての相対評価と思ってもらえればよい。100が平均で、90であれば平均の90%程度に失点を防ぐ投球を見せられていると考えることができる。それでは見ていこう。

xFIP-とは

セ・リーグ

ここから先は

5,686字 / 5画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?