マキタ掃除機のおすすめ機種

マキタ掃除機には、大きく2種類ある。
カプセル式と、紙パック式だ。

カプセル式は、布のフィルターがついていて、それを掃除すれば何回でも使えるタイプ。

自分的にはカプセル式だ。
掃除するには、他の掃除機でフィルターを吸い取るのが一番簡単だ。

そのまま使うと、すぐにフィルターが詰まってしまうので、サイクロンアタッチメントがあったほうがいい。

これを付けると、一気に使い勝手がよくなる。

旧型は、パイプがすぐにずれて困ることがあったが、新型は固定できるようになっている。

ゴミが団子のようにかたまり状になって、すごく捨てやすいし、

捨てるときに気持ちいい。

サイクロンアタッチメントがあると、フィルターにつくホコリが一気に減る。

メンテナンスが劇的に楽になる。

後で写真や型番を載せようと思う。

今日はここまで(^_^;

・・・続き

画像1

これがおすすめのマキタ掃除機だ。

カップ式+サイクロンアタッチメント+18Vバッテリー

最強の組み合わせだ。

バッテリーと充電器は、別に買ったほうがいい。

セットで買うと、急速充電器になってしまう。

一見良さそうだが、充電するときにファンが回り、うるさい。

普通充電器で十分だし、静かでいいし、バッテリーに優しい。

スクリーンショット 2020-06-12 22.26.06

バッテリーは、3.0Ahぐらいがちょうどいい。

6.0Ahだと、大容量だが重すぎる。(経験済み)

画像3

以上、自分が買うとしたらこれ、シリーズ。

励みになります。ありがとうございます(^^