見出し画像

【2021募集馬 短評+厳選馬】 友駿ホースクラブ 募集馬短評


1頭1頭の短評に加えて、マスターBが厳選した馬を全て公開しています。

全部で4頭です。

厳選馬は、名前の番号の前に☆印が書かれてあります。


よろしくお願い致します。


(※カタログの立ち写真と歩様動画で評価しています。)


☆2001 ディオーサシチーの2020 牡/父ルーラーシップ
馬体バランス良く、父譲りのしっかりとした胴の持ち主です。
首の造りも良く、各関節の造りもしっかりしていて安定感があります。
胸も深く、心肺機能の高さが感じられます。
柔らかい歩様も好印象です。


2002 オールオブナイトの2020 メス/父ハーツクライ
全体の身体の長さに対して首が短く太く、ややアンバランスな体型です。
歩様でも首の使い方が窮屈なのが気になります。


2003 ケープタウンシチーの2020 メス/父モーリス
馬体バランス悪くないですが、トモの容量がもう少し欲しいのと、胸の深さももう少し欲しい点は気になります。
歩様は柔らかいです。


☆2004 トゥービーハッピーの2020 牡/父アジアエクスプレス
馬体バランス良く、安定した骨格は父譲りです。
各パーツしっかりしており、厚みがあってしなやかな首からダートが適性舞台の印象です。
歩様も柔らかいです。


☆2005 ハイデンガールズの2020 牡/父ブラックタイド
馬体バランス良く、各パーツがしっかりしており、無駄のない構造です。
柔らかく、力強さも兼備する歩様も好印象です。


2006 ラフェデビジューの2020 牡/父ダノンレジェンド
可もなく不可もなくといった印象です。
歩様は硬く、歩幅が狭い点も気になります。


2007 ハーランズワンダーの2020 牡/父エスポワールシチー
コンパクトでまとまった馬体です。
各パーツの造りはしっかりしていますが、腰の手前部分が盛り上がっており、腰部に弱さを抱える馬に多い特徴なので、人を乗せていない現時点でその特徴が外見に表れている点は気になります。
歩様も硬く、歩幅が狭いのも気になります。


2031 フルールシチーの2020 牡/父ジャスタウェイ
馬体バランス悪くないですが、トモの容量がもう少しほしいです。
また、歩様からも腰に力が付くのに時間がかかる印象で、長い目で見る必要があります。


☆2032 プリンセスルーシーの2020 牡/父リオンディーズ
馬体バランス良く、各関節の造りがしっかりしています。
父のシルエットにそっくりで、資質の継承を強く感じさせます。
歩様も柔らかく、素軽い動きも好印象です。


2033 ベルミュールの2020 牡/父サトノアラジン
可もなく不可もなくといった印象です。
歩様は硬くも柔らかくもありません。


3034 クアンナムの2020 牡/父マジェスティックウォリアー
馬体バランス悪くないですが、トモにもう少し容量がほしいです。
歩様は柔らかいです。


2035 ラフィネシチーの2020 メス/父ヘニーヒューズ
首が非力で、トモの容量が足らず、全体的にパンチ力に欠けます。
歩様が硬い点も気になります。


2036 リアンシチーの2020 メス/父ビッグアーサー
馬体バランス悪くないですが、トモにもう少し容量がほしいです。
歩様も硬く、四肢の連動性に欠ける点も気になります。


※作者 一口馬主マスターB
Twitter  → 
https://twitter.com/onemouthmaster2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?