見出し画像

【2021募集馬 短評+オプション②】 社台サラブレッドクラブ 募集馬短評(関東入厩馬)


1頭1頭の短評に加えて、全ての価格帯におけるマスターBが厳選した馬を全て公開しています。

全部で20頭です。

厳選馬は、名前の前に☆印が書かれてあります。

(※カタログの立ち写真から評価しています。)


No.1 オメガインベガスの20 牡/父ロードカナロア
伸びのある胴を有し、首にもしっかりと長さがあり、馬体バランス良いです。
半腱半膜様筋の発達が目立ち、トモの容量も十分です。
父よりも母父のスペシャルウィークが色濃く出ている印象です。


☆No.2 ララベルの20 牡/父ロードカナロア
馬体バランス良く、各パーツの造りがしっかりしています。
半腱半膜様筋の発達が目立ち、トモの容量も十分です。
まだ幼さ溢れ、身が入るのに時間がかかるかもしれません。


☆No.3 ノンザの20 メス/父ロードカナロア
馬体バランス良く、上体の筋肉のメリハリは目立ちます。
首から肩、そして脚元へ至る前駆の構造は父にそっくりです。


☆No.4 ソラリアの20 メス/父ロードカナロア
まとまりある均整のとれた馬体をしており、全身の型は父にそっくりです。
成長とともにトモの容量がもう少し増せば、なお良いです。


☆No.5 ノッテビアンカの20 牡/父ハーツクライ
首と胴にしっかりと長さがあり、それでいて上体のボリュームも申し分なく、父の良い部分が受け継がれています。
豊富な容量のトモも好印象です。


☆No.6 シアードラマの20 メス/父ハーツクライ
馬体バランス良く、牝馬らしい素軽さ感じられる構造です。
しなやかな首も好印象です。


☆No.7 マキシマムドパリの20 牡/父エピファネイア
胴が長めの伸びあるシルエットで、馬体バランス良いです。
各関節の造りもしっかりしています。
成長とともに後躯がより発達すれば、なお良いです。


☆No.8 レディシビルの20 牡/父エピファネイア
上体のボリュームの良さが目立つ1頭です。
首が太くてやや短いですが、トモの容量が豊富でカバーできます。


No.9 ファンタジックアイの20 メス/父エピファネイア
オーラ感じられる立ち姿です。
ただし、前駆の構造が立派なのに対して、後駆が寂しいので、その部分が今後しっかりしてくるかがカギを握ります。


☆No.10 ファタルベーレの20 牡/父キズナ
馬体バランス良く、安定した上体のボリュームも好印象です。
前肢がやや窮屈そうに見えますが、大きな飛節と容量十分のトモから大きな推進力が期待でき、カバーできます。


No.11 サプレザの20 メス/父キズナ
馬体バランス良いですが、トモにもう少し容量がほしいです。


No.12 サンシャインの20 牡/父ドゥラメンテ
コンパクトでまとまりある馬体で、無駄のない構造です。
肩周りの筋肉量は目を見張るものがあり、現時点では後駆よりも前駆の発達が目立ちます。
今後の後駆の発達がカギを握ります。


☆No.13 レディフォグホーンの20 メス/父ドゥラメンテ
馬体バランス良く、素軽さ感じさせるなかで、体幹の丈夫さを感じさせるしっかりとしたパーツの造りをしています。
深い胸も好印象です。


No.14 サザンスターズの20 牡/父ダイワメジャー
胴詰まりで首も短く、個人まりとした印象です。


No.15 ハーエミネンシーの20 メス/父ダイワメジャー
馬体バランス悪くないですが、全体的にパンチ力に欠けます。


No.16 フローレスダンサーの20 牡/父モーリス
馬体バランス良く、上体の造りがしっかりしており、前駆・後駆のバランスも整っています。
ただ、顔に品がないのは気になります。


☆No.17 サプルマインドの20 牡/父ハービンジャー
馬体バランス良く、各関節の造りがしっかりしているのは好印象です。
品のある顔、そして集中力感じられる黒く澄んだ瞳は好印象です。
身体の柔軟性が感じられるキレイな背のトップラインも良いです。


☆No.18 フーラブライドの20 メス/父ハービンジャー
馬体バランス良いです。
牝馬離れした肩周りの筋肉量と発達した上腕筋は素晴らしく、鼻の穴が大きい点もアスリートとして好印象です。


No.19 アーバンレジェンドの20 牡/父ルーラーシップ
深さと厚みのある胴、しっかりとした関節の構造は父にそっくりです。
品のある顔は良いです。
成長とともにもう少しトモの容量が増せば、なお良いです。


☆No.20 スキアの20 牡/父キタサンブラック
シャープなシルエットでしなやかさ感じさせる全身構造の中で、腹袋がしっかりしており、トモの容量・メリハリは申し分なく、後ろからの推進力を支えて活かす前駆の構造とのバランスも良いです。


No.21 ダンスファンタジアの20 メス/父キタサンブラック

胴の長さがしっかりある分、首にももう少し長さがほしいです。


☆No.22 エミーズスマイルの20 牡/父マインドユアビスケッツ
馬体バランス良く、大きな飛節と豊富な容量のトモから大きな推進力が期待できます。
品のある顔、しなやかな首も好印象です。


No.23 ジュエルオブナイルの20 メス/父マインドユアビスケッツ
馬体バランス悪くないですが、全体的にパンチ力に欠けます。


☆No.24 ロングホットサマーの20 牡/父イスラボニータ
馬体バランス良く、発達した半腱半膜様筋と容量豊富なトモから、大きな推進力が期待できます。
繋に長さがあり、傾斜角度も丁度良く、脚元の柔らかさは父からしっかりと受け継がれている印象です。


☆No.25 マルバイユの20 牡/父イスラボニータ
頭から臀端(お尻の端)まで非常にまとまっていて馬体バランス良く、大きな欠点がないのが本馬の最大の長所です。
上体のボリュームが豊かなフジキセキ~イスラボニータの父系はしっかりと本馬にも受け継がれている印象です。


No.26 アラドヴァルの20 メス/父イスラボニータ
首が短く、全体的にパンチ力に欠けます。


☆No.27 シースプレイの20 牡/父ミッキーアイル
胴に長さがあって馬体バランス良く、各関節の造りがしっかりとしています。
品のある顔、身体の柔軟性感じられるキレイな背のトップラインは好印象です。


No.28 ミラグロッサの20 メス/父ミッキーアイル
馬体バランス悪くないですが、まだまだ身体全体が幼く、能力を発揮できるのに時間がかかるかもしれません。
しなやかな首は良いです。


☆No.29 スクラッタの20 牡/父サトノクラウン
馬体バランス良いです。
現時点でやや非力に写りますが、化ける可能性はあります。


No.30 ラブリリックの20 牡/父ロゴタイプ
馬体バランス悪くないですが、何かが足りない印象です。


No.31 レイクキャリーの20 メス/父ロゴタイプ
馬体バランス良いです。
目つきも集中力が感じられて、良いです。
ただし、トモに厚みがないのが気になります。


☆No.32 ダイワミランダの20 メス/父レッドファルクス
馬体バランス良く、各パーツの造りがしっかりしています。
品のある顔は良く、成長とともに後駆がしっかりと発達してくれば、なお良いです


No.33 ダイワレジェンドの20 牡/父ノヴェリスト
胴がしっかりしていて、各関節の造りもしっかりしていて好印象です。
ただ、首がやや短いのは気になります。


No.34 アットザシーサイドの20 メス/父スクリーンヒーロー
馬体バランス良く、前駆の構造は父にそっくりです。
ただし、腰に力が付くのに多少時間がかかる印象です。


☆No.35 スウィートハースの20 牡/父ジャスタウェイ
馬体バランス良く、しっかりとした前駆と後躯の造りは頼もしいくらいです。
飛節が大きく、半腱半膜様筋の発達も目立ち、トモの容量が豊富で安定感ある後躯は好印象です。
背のトップラインは父にそっくりで良いです。
ただし、前腕が今後反ってきそうに写るので、そこは前肢の健全性にかかわるので気になりますが現時点では許容範囲です。


No.36 リトルアマポーラの20 メス/父ヘニーヒューズ
馬体バランス悪くないですが、ややパンチ力に欠ける印象です。


No.37 シャンデリアスピンの20 メス/父マジェスティックウォリアー
首が短く、頭の位置が高いところが気になります。
胸の深さももう少しほしいです。


No.38 プライマリーコードの20 メス/父エイシンヒカリ
可もなく不可もなくといった印象です。


No.39 ジョイニキータの20 メス/父Kitten's Joy
馬体バランス良く、各パーツの造りはしっかりしていますが、線が細く、今後どれだけ馬体に厚みが増すかが、能力を発揮するためにカギを握ります。

☆No.40 プペフラッシュの20 牡/父Dark Angel
馬体バランス良く、付くべきところに筋肉が備わっていて良いです。
長さがあって、しなやかさもある首も好印象です。



※作者 一口馬主マスターB
Twitter  → 
https://twitter.com/onemouthmaster2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?