見出し画像

【2021募集馬 短評】 社台サラブレッドクラブ 募集馬短評(関西入厩馬)


(※カタログの立ち写真から評価しています。)


No.41 フォルトの20 メス/父ディープインパクト
馬体バランス良く、前駆と後躯の造りがしっかりしており好印象です。
胸に深さがあるのも良く、品のある顔も良いです。
肩の傾斜角度も丁度良く、繋も長さ・傾斜角度が丁度良く、前肢の大きな可動域が期待できます。


No.42 イルミナントの20 メス/父ディープインパクト
馬体バランス悪くないですが、トモの容量がもう少しほしいのと、胸の深さがないのが気になります。


No.43 クールドボーテの20 牡/父ロードカナロア
まとりある馬体で、バランス良いです。
各パーツの造りがしっかりしており、肩回りの筋肉とトモの容量が十分な点も好印象です。


No.44 カイザーバルの20 牡/父ロードカナロア
馬体バランス良いですが、上体がやや細めで、胸に深さがないのが気になります。


No.45 マルセリーナの20 牡/父ロードカナロア
馬体全体は小さいですが、バランス良く、各パーツの造りがしっかりしています。
品のある顔も好印象です。


No.46 ケンホープの20 メス/父ロードカナロア
全体的に個人まりとした印象で、パンチ力に欠けます。

No.47 ダイワスカーレットの20 メス/父ロードカナロア
馬体バランス悪くいないですが、トモの容量が少なく、全体的に個人まりとした印象です。


No. 48 サンタエヴィータの20 牡/父ハーツクライ
ゆったりとした長さのある胴を有し、いかにも父の産駒らしい馬体バランスの良さです。
しなやかな首、身体の柔軟性が感じられるキレイな背のトップラインも良いです。
肩の傾斜角度も丁度良く、前肢の大きな可動域が期待できます。


No.49 シーティスの20 メス/父ハーツクライ
各関節の造りはしっかりしていますが、首が短いのが気になります。


No.50 募集停止


No.51 ソーマジックの20 メス/父ハーツクライ
馬体バランス良く、全身から品が感じられます。
上体の筋肉量も適度で、重苦しさが全くない点も好印象です。


No.52 コッパの20 メス/父ハーツクライ
良い意味で、牝馬らしさが感じられない筋肉のメリハリ感と豊富なトモの容量は好印象です。
首がやや短めですが、後ろからの大きな推進力が期待でき、カバーできる構造です。
1つ上の兄トゥードジボン(父イスラボニータ、セレクトセール取引馬)は、先日の中京競馬場の新馬戦でレベルの高いメンバーの中で3着と、能力の高さを証明しました。
兄に引けを取らない完成度を感じさせます。


No.53 ダンスアミーガの20 牡/父エピファネイア
骨量・筋肉量が豊富で、馬体バランス良いです。
大きな飛節、容量豊富なトモから大きな推進力が期待できます。


No.54 ラクレソニエールの20 牡/父エピファネイア
伸びがあって、馬体バランス良く、雰囲気(オーラ)感じられる馬です。
しなやかな首、品のある顔も好印象です。


No.55 アスクデピュティの20 メス/父エピファネイア
馬体バランス良く、無駄のない造りで、雰囲気が感じられます。
全身に伸びのある父のシルエットにそっくりであり、しなやかな首も好印象です。
成長とともに後躯のボリュームが増せば、なお良いです。


No.56 アルティメイトラブの20 牡/父キズナ
馬体バランス悪くないですが、首が細く、全体的にもやや非力な印象です。


No.57 ジプシーハイウェイの20 メス/父キズナ

個人まりとした印象です。


No.58 トレラピッドの20 メス/父キズナ
大きな欠点はないですが……全体的に迫力に欠ける点が気になります。


No.59 ザガールインザットソングの20 メス/父ドゥラメンテ
腹袋がしっかりしていて、上体の筋肉量も豊富で安定感が感じられます。
馬体バランス良く、各パーツの造りがしっかりしている点も好印象です。


No.60 キトゥンズダンプリングスの20 メス/父ドゥラメンテ
馬体バランス悪くないですが、トモの容量が寂しく、成長とともに今後どれだけこの部分のボリュームが増すかがアスリートとしてのカギを握ります。


No.61 ジョイフルビクトリーの20 牡/父ダイワメジャー
馬体バランス良く、良い意味で父とは異なる馬体の伸びと身体の軽さを有する構造です。
各関節の造りがしっかりしているのも良いです。


No.62 トップデサイルの20 メス/父ダイワメジャー
馬体バランス良く、首と肩周囲の構造は父にそっくりで、特徴をしっかりと受け継いでいる印象です。
大きな飛節、容量豊富なトモからも大きな推進力が期待できます。


No.63 マドモアゼルドパリの20 メス/父モーリス
馬体バランス良く、素軽い印象です。
全体的に幼く、身体に芯が入るのに時間はかかりそうです。


No.64 エマソングの20 牡/父ハービンジャー
まとまりあるバランス良い馬体です。
各関節の造りがしっかりしているのも好印象です。


No.65 レッドマニッシュの20 メス/父ハービンジャー
馬体バランス悪くないですが、トモの容量が足りず、後躯からの推進力が期待できません。


No.66 アッフィラートの20 牡/父ルーラーシップ
馬体バランス良く、上体のボリュームが目立つ1頭です。
トモの容量も豊富で、身体の柔軟性が感じられるキレイな背のトップラインも好印象です。


No.67 マスクオフの20 メス/父ルーラーシップ
やや胴詰まりの体型で、父の産駒らしさが感じられない点が気になります。


No.68 ドバウィハイツの20 メス/父キタサンブラック
馬体バランス良く、首の造りも良いです。
柔軟性が感じられるキレイな背のトップラインも好印象です。
現時点で前駆が勝った構造で、今後の後躯の発達がアスリートとしてのカギを握ります。

No.69 セコンドピアットの20 メス/父キタサンブラック
馬体バランス良く、素軽い印象を受ける構造も好印象です。
品のある顔も良いです。


No.70 ザレマの20 牡/父マインドユアビスケッツ
馬体バランス良く、上体のボリュームも申し分ないくらいで良い印象です。
首にしなやかさがあり、各パーツの造りもしっかりしています。


No.71 カジノブギの20 牡/父マインドユアビスケッツ
全体的に非力で、パンチ力に欠ける印象です。


No.72 ハシッテホシーノの20 メス/父マインドユアビスケッツ
伸びのある馬体で、馬体バランス悪くありません。
前駆の構造が後躯よりも勝っており、今後後躯の発達がアスリートとしてのカギを握ります。

No.73 ヴゼットジョリーの20 メス/父マインドユアビスケッツ
可もなく不可もなく…といった印象です。
トモにもう少し厚みがほしいです。


No.74 ターフドンナの20 牡/父イスラボニータ
伸びがあって、馬体バランス良いです。
背のトップラインがキレイで身体の柔軟性が感じられます。
毛ヅヤが良く、体質の強さが垣間見られます。


No.75 アルーリングライフの20 メス/父イスラボニータ
可もなく不可もなく…といった印象です。


No.76 リリーオブザヴァレーの20 メス/父イスラボニータ
馬体バランス良く、雰囲気感じられる身体つきです。
素軽い印象を受ける構造も好印象です。


No.77 ハラペーニョペパーの20 牡/父ドレフォン
馬体バランス良く、肩回りの筋肉量とトモの容量が豊富で大きな推進力が期待できます。
上腕筋の発達も目立ち、骨量も豊富で全身からパワーが感じられます。


No.78 レッドシルヴィの20 メス/父ミッキーアイル
馬体バランス良く、上体のボリュームが豊富なのは良いですが、筋肉にメリハリがない点は気になります。


No.79 ファビュラスセンスの20 牡/父リアルスティール
馬体バランス良く、品のある顔も好印象です。
各関節の造りもしっかりしており、馬体全体に安定感感じられます。


No.80 ウィケットキーパーの20 メス/父ロゴタイプ

馬体バランス良いです。
ただし、腰に力が付くのに時間がかかる印象で、長い目で見る必要があります。


No.81 パシャドーラの20 牡/父レッドファルクス
低重心で、バランス良い馬体です。
首の構造も良く、トモも容量豊富で好印象です。


No.82 バイナリーコードの20 メス/父スクリーンヒーロー
馬体バランス良いです。
ただし、腰に力が付くのに時間がかかる印象で、長い目で見る必要があります。


No.83 マチカネハヤテの20 メス/父ヴィクトワールピサ
馬体バランス良く、立派な前駆の構造は目立ちます。
上体のボリュームも良いですが、背タレは気になります。


No.84  カウアイレーンの20 メス/父ジャスタウェイ
馬体バランス悪くいないですが、トモの容量が足りません。


No.85 チューニーの20 メス/父バゴ
馬体バランス良く、無駄のない馬体構造で、牝馬らしい素軽さが感じられます。


No.86 ラカの20 牡/父グランデッツァ
馬体バランス良いですが、上体が細く、胸に深さがないのも気になります。


No.87 エスキモーキセスの20 メス/父Curlin
伸びがあって、馬体バランス良いです。
各関節の造りがしっかりしており、品のある顔も好印象です。


No.88 サーティーンスクエアドの20 牡/父Showcasing
馬体バランス良く、骨量・筋肉量が豊富です。
前腕がやや反っており、今後反りが進行すれば、前肢の健全性に影響するので、そこは気になります。



※作者 一口馬主マスターB
Twitter  → 
https://twitter.com/onemouthmaster2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?