見出し画像

【2020募集馬 短評】 キャロットクラブ 募集馬短評(関西入厩予定馬)


(※カタログの立ち写真から評価しています。)


No.46 キラーグレイシスの19 牡/父ディープインパクト
馬体バランス良く、骨・筋肉量ともにしっかりしています。
背のトップラインもなだらかでキレイであり、身体の柔らかさが垣間見れます。
腹袋がしっかりしているのも好印象です。


No.47 ピースアンドウォーの19 メス/父ディープインパクト
馬体バランス良いですが、1月生まれにしては四肢の骨がやや細いところが気になります。
トモの容量ももう少し欲しいところです。


No.48 シンハライトの19 牡/父キングカメハメハ
馬体バランス良いです。
しなやかな首、集中力ありそうな澄んだ黒い瞳、品のある顔も好印象です。


No.49 フロアクラフトの19 メス/父キングカメハメハ
馬体バランス悪くなく、深い胸と容量十分のトモは好印象ですが、肩の傾斜角度がキツく(急)、前駆の可動域が小さくなる可能性があるので、そこは気になります。


No.50 クルソラの19 牡/父ハーツクライ
馬体バランス良いです。
適度な筋肉を身にまとっており、肩と繋の傾斜角度も丁度良く、しっかりとした長さの胴、キレイな背のトップラインから身体の柔らかさが感じられます。


No.51 ファイナルスコアの19 メス/父ハーツクライ
馬体バランス悪くないですが、首がやや太く短く、トモでどれだけカバーできるかがカギを握ります。


No.52 マルティンスタークの19 牡/父ロードカナロア
馬体バランス良く、低重心の馬体構造は走る父の産駒の特徴です。
前駆・後躯の構造がしっかりしており、身体の安定性を感じます。


No.53 サンビスタの19 牡/父ロードカナロア
胴がやや詰まり気味の体型で、ギュッと中心に身が集まっているような馬体です。
首もやや短く、容量豊富なトモでどれだけカバーできるかがカギを握ります。


No.54 シェリールの19 メス/父ロードカナロア
馬体バランス良く、尾を若干上げている程よい緊張感から鋭い感覚が伺えます。
無駄のない構造で、素軽い印象を受けます。


No.55 ジンジャーパンチの19 メス/父ロードカナロア
馬体バランス良いです。
骨・関節の造りがしっかりしており、意志の強さが感じられる表情も好印象です。


No.56 ギモーヴの19 牡/父ドゥラメンテ
馬体バランス良く、太くない中で上体のボリュームが目立つ1頭です。
父の産駒は身体の硬い構造の馬が多いですが、本馬はその特徴が出ておらず、身体から柔らかみが感じられるのは良いです。
骨・関節もしっかりしています。


No.57 シャムロッカーの19 メス/父ドゥラメンテ
馬体バランス悪くないですが、もう少し腹袋が欲しいです。
また、腰に力が付くのに時間がかかるので長い目でみる必要があります。


No.58 リッチダンサーの19 メス/父ドゥラメンテ
馬体バランス良いです。
しっかりとした腹袋からは健康さが感じられ、深い胸と短い背も好印象です。


No.59 ディアマイベイビーの19 牡/父モーリス
※募集中止


No.60 アビラの19 メス/父モーリス
馬体バランス良いです。
しっかりとした長さのある胴、しなやかな首、推進力が期待できる大きな飛節は好印象です。
ただし、前腕が反り気味であり、今後さらに進行すると前肢の健全性に不安がでてきます。


No.61 プルメリアスターの19 メス/父モーリス
馬体バランス良いです。
筋肉・骨量ともに豊富な父とはタイプが異なり、無駄肉の付かない素軽いタイプです。
集中力ある澄んだ黒い瞳と雰囲気ある顔立ちも好印象です。


No.62 テネイシャスの19 牡/父エピファネイア
馬体バランス良いです。
品のある顔、骨量・筋肉量ともに申し分のない造りは好印象です。
飛節が大きく、発達した半腱半膜様筋を擁する豊富なトモからは大きな推進力が期待できます。


No.63 リラヴァティの19 メス/父エピファネイア
馬体バランス良く、しなやかな首も好印象です。
強いて言えば、成長ともにトモの容量がもう少し増せばなお良いです。


No.64 グランデアモーレの19 メス/父エピファネイア
馬体バランス良く、鋭い瞳が印象的な1頭です。
胴がしっかりしており、胸に深さがあり、首にしなやかさがあって良いです。
また、成長とともにトモの容量がもう少し増せばなお良く、他の構造の良さも活かせるようになります。


No.65 ディアデラノビアの19 牡/父ハービンジャー
父の産駒らしくまとまりある馬体構造です。
各パーツの造りがしっかりしており、決して雄大な馬体ではないですが、前駆・後躯の造りから全身を存分に使った動きができます。


No.66 ジュモーの19 牡/父ハービンジャー
馬体バランス良いです。
胴がしっかりしており、胸前・肩回り、上腕の筋肉量が豊富な点、トモの容量が豊富な点も好印象です。
骨・関節の造りがしっかりしているのも良いです。


No.67 サンブルエミューズの19 メス/父ハービンジャー
まとまりある馬体です。
首が太く短めであり、やや窮屈な印象を受けるので、トモでどれだけカバーできるかがカギを握ります。


No.68 シャルールの19 牡/父ルーラーシップ
低重心でバランス良い馬体です。
上体のボリュームも豊富ななかで重さは感じられず、キレイな背のトップラインからも身体の柔軟性が感じられます。
しなやかな首、しっかりとした前駆と後躯の構造も好印象です。


No.69 ベルディーヴァの19 メス/父ルーラーシップ
馬体バランス悪くなく、深い胸と短い背、大きな飛節は好印象です。
ただし、前腕が反ってきそうであり、進行すると前肢の健全性に不安はでてきます。


No.70 アスティルの19 メス/父ルーラーシップ
品のある顔、シャープでバランス良い馬体からは雰囲気の良さが感じられます。
ただし、遅生まれにしても四肢の骨が細いのと、前腕が反っていて前肢の健全性に不安がある点は気になります。


No.71 リュシオルの19 牡/父キズナ
馬体バランス良いです。
各パーツの造りがしっかりしている点も良いですが、眼つきや表情から大人しい印象を受けるので、そこが競走においてどう出るかです。


No.72 クリソプレーズの19 牡/父キタサンブラック
馬体バランス悪くないですが、品のない顔と容量不足のトモは気になります。


No.73 ワナダンスの19 メス/父キタサンブラック
馬体バランス良く、ゆったりとした胴としなやかで軽さ感じられる首は父の特徴が出ています。
肩と繋の傾斜角度が丁度良く、上腕の筋肉量も豊富で牝馬とは思えない逞しさが感じられます。
トモの容量も十分です。


No.74 レオパルディナの19 牡/父キンシャサノキセキ
全身シャープな造りで、馬体バランス良いです。
繋がやや短く立ち気味(傾斜角度が急)ですが、父の産駒は脚元が硬い馬が多く、それでも活躍する馬は多い傾向にあるので、そこまで気にしなくて良いでしょう。


No.75 カイカヨソウの19 メス/父キンシャサノキセキ
馬体バランス良く、上体のボリュームとしっかりとした厚みのある首からは力強さが感じられます。
気持ちを内に秘めているように感じられる集中力ある眼差しも印象的です。


No.76 カニョットの19 牡/父ディープブリランテ
馬体バランス良いです。
筋肉にメリハリがあり、発達した半腱半膜様筋を擁する容量豊富なトモは好印象です。


No.77 シンハディーパの19 メス/父ディープブリランテ
馬体バランス良く、各パーツの造りがしっかりしています。
深い胸も好印象です。
成長とともにもう少しトモの容量が増せばなお良いです。


No.78 プリンセスカメリアの19 メス/父ドレフォン
可もなく不可もなくといった印象です。


No.79 ブリトマルティスの19 牡/父アジアエクスプレス
馬体バランス良いです。
伸びのある胴としなやかな首、そして発達した半腱半膜様筋を擁する容量豊富なトモは安心感があります。
骨・関節もしっかりしています。


No.80 ラフォルジュルネの19 牡/父エイシンフラッシュ
馬体バランス良く、付くべきところにしっかりと筋肉が存在しています。
キレイな背のトップラインから、身体の柔らかさが感じられます。


No.81 レインボーソングの19 メス/父サトノアラジン
胴が詰まっており、全体的に個人まりとした印象です。


No.82 コンヴィクションIIの19 メス/父ジャスタウェイ
馬体バランス良いです。
背のトップラインと無駄肉の付かない馬体は父の特徴が出ています。
成長とともにトモの容量が増せばなお良いです。


No.83 ユールフェストの19 牡/父シルバーステート
トモの容量が目立つ1頭です。
馬体バランス良く、胸前と肩回りそして上腕の筋肉量も豊富で、後躯からの推進力を十分に活かせる構造です。


No.84 イマーキュレイトキャットの19 メス/父ダノンシャンティ
可もなく不可もなくといった印象です。


No.85 シンハリーズの19 メス/父ミッキーアイル
馬体バランス良いです。
しなやかな首、傾斜角度が丁度良い肩、長さと傾斜角度が丁度良い繋、そして容量豊富なトモと大きな飛節は好印象です。


No.86 シャレードスマイルの19 牡/父リオンディーズ
馬体バランス悪くないですが、繋ぎが短く立っており(傾斜角度が急)、脚元の伸縮性に欠けるのは気になります。
トモの容量ももう少し欲しいところです。


No.87 タリサの19 牡/父Shalaa
骨・関節がしっかりとしており、馬体バランス良いです。
上体のボリュームが豊富であり、盛り上がるほどの肩回りの筋肉は世代の中でも抜けています。
後躯の造りも父にそっくりであり、あとは日本競馬への適性が問われます。



※作者 一口馬主マスターB
Twitter  → https://twitter.com/onemouthmaster2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?