見出し画像

【2020募集馬 短評】 キャロットクラブ 募集馬短評(地方入厩予定馬)


(※カタログの立ち写真から評価しています。)


No.88 オーラレガーレの19 牡/父クリエイターII
馬体バランス良いです。
父の産駒は無駄肉が付かないタイプが多く、本馬もその特徴を受け継いでおり、素軽そうな印象を受けます。
各パーツの造りもしっかりしており、全身の硬さの感じられない点も良いです。


No.89 アンソロジーの19 牡/父ラブリーデイ
隆起がはっきりとわかるぐらいの豊富な筋肉量を擁した馬体で、四肢の関節もしっかりしています。
首が太くて短く、やや窮屈そうに写りますが、地方競馬所属予定でダートが主戦場であり、駆動力があればカバーできるので、本馬のしっかりとした馬体を考えても悲観する必要はなさそうです。
品のある顔は良いです。


No.90 レッドソンブレロの19 メス/父アジアエクスプレス
トモを含めた後躯の造りといい全身のシルエットが父そっくりであり、しっかりと特徴を引き継いでいます。
父は、ダートを得意とする馬では珍しく肩の傾斜が珍しい馬ですが、本馬も同様の馬体構造です。
腰高であり、まだまだ馬体に変貌がありそうです。
ただし、前腕が若干反り気味なので、今後進行してくるようなら前肢の健全性に不安がでてきます。


No.91 パールズシャインの19 メス/父マジェスティックウォリアー
馬体バランス悪くないですが、全体的に個人まりとした印象で迫力に欠けます。


No.92 ギャラリートークの19 メス/父ロゴタイプ
可もなく不可もなくといった印象です。



※作者 一口馬主マスターB
Twitter  → https://twitter.com/onemouthmaster2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?