ロボティクスノーツで憧れたタブレットが普及した世界

ロボティクスノーツのゲーム世界ではポケコンという7インチのタブレット端末が普及していた。当時はまだスマートフォンも小さく、ファブレット(スマホより大きいタブレット未満)が出てきた年でもあった。ファブレットの代表的なものとしては、GalaxyNoteシリーズだと思う。近年、スマホが大型したため、ファブレットという言葉が消滅してしまった。悲しいことだが、全てがファブレットになったと思えば仕方がないことだ。時代は変わる。しかし、今だに僕が最強と思うフォブレット、XperiaZUltraにあたる機種が見つからないのは事実です。

話はロボティクスノーツに戻り、ポケコンのように少し大型の端末が普及すると思っていた。しかし、現実にはタブレット市場は縮小し、7〜8インチの端末は無くなった。(近年は少しまた盛り上がっているようです)ポケコンに一番近い端末としては、iPad miniと思います。大きさ、スペック問題なし。でも、どうしてもスマホをメインに使ってしまう。一体どうしてなんだろう。やはり重いからか。片手で扱えないからか。
自分自身が分からないと感じています。
折りたたみスマホの折り畳まないスマホが出たらと考えてしまいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?