見出し画像

パピーファーストなトリミングオーダーとは?

こちらのnoteは、One for Dogのオンラインサロン「愛犬文化村」に毎日投稿している記事の中から、比較的刺激が弱いと思われるトピックを選び、辛味成分を調整した上でご紹介しています。サロンメンバーさんにおかれましてはマンゴラッシー感覚でお楽しみください。

現在150名以上のサロンメンバーさんが参加しています

どうも、手を動かさずに口だけ動かす新時代トリマー・齋藤です。
#足を洗ってください

トリマーの最前線から早々と離脱し、新進気鋭の若手を前に白旗を挙げまくっている僕ですが、先日SNSにとあるトリミング動画をあげさせてもらいました。

物珍しさからかInstagramの再生回数まで回っているようですが、昔取った杵柄をブン回したいわけではありません。

ということで本日は、謎のトリミング動画についての弁明をしたいと思います。
#トリミングを受けていないはずなのに
#誤解を招いちゃう動画でごめんなさい

今回の主役は何と言ってもモデルになっているマルチーズのパピーくん。
こちらのぼっちゃま、去年からようやく芽が出始めた『はじめてトリミング』のお客ワンなんです。

Part①

Part②

先住犬のトリミングからご縁をいただき、今はお手入れ教室にも通われている飼い主さんなのですが、今回新しいご家族を迎え入れられたとのことで、『はじめてトリミング』を”はじめて”ご利用されました。

でもって注目したいのが、これらサービスの利用時期なんです。

  • サロンデビュー・・・生後2ヶ月

  • トリミングデビュー・・・生後3ヶ月

まだワクチン接種3回目すら終わっていないこの時期に、2度の経験を積んじゃったわけです。

マルチーズといえば、脱感作(体を触ることへの順化)が重要でもある犬種。

トリミングが苦手な子も多いことから、社会化期のうちにたくさんの経験を積んでもらいたいところなのですが、ここまでのスタートダッシュは僕もほとんど経験がありませんでした。

ましてや、犬を迎え入れた段階で『はじめてトリミング』を知っている人なんて微々たるもの。
結果、とても貴重な検証をさせていただいたというわけです。

でもってその感想はいかに!?というところなのですが、これが動画でご覧いただいた通り、めちゃめちゃやりやす〜い!!

飼い主さんのためのお教室『One for Dog』 on Instagram: ". マルチーズの辰五郎くんがトリミングデビューにご来店㊗️ 先日、『はじめてトリミング』でサロンデビューされ、今回はじめてのカットとなりました。 現在生後3ヶ月の辰五郎くんですが、早い段階からお手入れを経験できたのでこの通り✨ 頑張って作業に協力してくれました👏 幼少期におけるトリミングは、”仕上がり”ではなく”慣れ”が大事です。 ワクチン接種が終わったら、速やかに経験させてあげたいですね! Thank you! Tatsugoro. ▶ノーカット版をYouTubeで公開しています! https://youtu.be/2GBrCzKmsSg +++————————————————+++ ▶はじめてトリミング https://onefordog.com/trimming/ +++————————————————+++ #Maltese #マルチーズ #子犬 #パピー #はじめてトリミング #トリミングデビュー #サロンデビュー #飼い主参観" 27 likes, 2 comments - onefordog on April 12, 2024: ". マルチーズの www.instagram.com

グルーミングに関しては『はじめてトリミング』で経験していたものの、カットに関しては今回がはじめて。
中でも興味深かったのが、トリミングデビューにおけるお作法を飼い主さんが学んでおられるという点でした。

要するに、テーブルマナー(トリミングテーブルの上での立ち振舞い)が分からない子犬では、カットをしている際に姿勢をキープし続けられないため、デザインカットやオールシザーでの仕上げが難しいんです。

解像度を上げて言えば、爪切りやシャンプーと違ってカットは、抑えこんでできるような代物でないため、犬の協力なくしては成立しないんです。

たたでさえそのようなレベルなのに、あれこれ注文を加えてしまえば時間がかかってしまうわけですね。
となれば犬側に負担が生じて、嫌な経験になってしまったりする。

『はじめてトリミング』でイロハを学ばれたおかげもあり、

「お任せします!」

この一言をいただけたことが何より大きいと感じています。
理想のカットスタイルがあったとしても、それは十分にトリミングを経験させた上で行うべきで、初手の段階からいじくり回すものではありません。

特に子犬はベビーコートのため仕上げが難しく、思い通りの形になりにくい。
“可愛さ”に関しては目を瞑るくらいの方が良いかもしれませんね。
#齋藤のセンスがないだけだろ
#うるさいっ
#本当のこと言うな!

というわけで、早い段階からトリミングに慣れさせておくと、トリマーも愛犬も、回り回って飼い主さんすら楽になるかも…そんな期待が高まったお話でした。

皆さんも、新しく子犬を迎え入れた際には参考にしてみてくださいね!

ワクチン未接種の子犬だけを対象としたサロンデビュー参観を行っています


仔犬の時期はさほど気にならないのですが成犬以上に高い頻度でトリミングをする必要があります。 なぜならそもそもが不慣れだからです。パピーの頃からたくさん経験を積ませてあげることでお手入れを好きになってもらいましょう。

note創作大賞のビジネス部門に応募しました


この度、日本最大級の創作コンテストに”まだ何者でもない齋藤が”自身初となるビジネス書を投稿しました。箸にも棒にも尻尾にさえもかからないかもしれませんが、一人でも多くの方に活動を知ってもらえたらと思っています。日本の愛犬文化を育むために鼻息荒く書き上げましたので、良かったら一度覗いてみてください。

\応募作品の無料購読はこちらから/

One for Dogが運営する愛犬家たちのコミュニティ
オンラインサロン「愛犬文化村」


愛犬文化村では、One for Dogの活動報告に加え、しつけやお手入れなどに関する記事を毎日書いていて、飼い主さんたちのリテラシー向上をお手伝いしています。
無料&ニックネームでご参加いただけますので、ご興味のある方は是非一度覗いてみてください。

【今週のサロン記事】
・2024年7月7日(日)note更新のお知らせ
・2024年7月8日(月)夏ならではの追加リターン
・2024年7月9日(火)齋藤自慢の宴会芸
・2024年7月10日(水)華道とフラワーアレンジメント
・2024年7月11日(木)宮代町と幸手市の子育て世帯に届きます
・2024年7月12日(金)“OFD de 納涼会”開催決定!
・2024年7月13日(土)犬種区分:ボルゾイ

オンラインサロンでは過去記事もご覧いただけます

『飼い主さんのためのお教室』を提供しているお店です


One for Dog のサービスは、飼い主さんたちが抱える「こんなはずじゃなかった」にとことんコミット。愛犬の成長と共に飼い主さんに寄り添ったドッグライフプランを提供しています。

日本の愛犬家に、正しい知識と必要な技術を


One for Dogでは『これから犬を飼う人の相談会をはじめ』、子犬のサロンデビューを応援する『はじめてトリミング』、飼い主さんと一緒に学べる『しつけ教室』や、飼い主さんのための『お手入れ教室』など、愛犬の成長に寄り添ったサービスを提供しています。他にも、教育機関や公共施設での講演会やドッグイベントなど、より良い愛犬文化の創出に取り組んでいます。

ということで、今回はこの辺で。
それでは皆さま素敵なドッグライフをお過ごしください。
One for Dog 齋藤でした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?