見出し画像

【日々記録】パキポディウム・グラキリス 実生

購入日:
2022.05.10

場所:
フラワーネット日本花キ流通(ヤフーショッピング)


20220513 外気温20°雨、育ててみたかったグラキリスの実生苗が届いた!3,278円!
胴もそうだけど葉の形状や棘も含めて全体として細くて赤い印象、葉っぱは沢山生えてて良し!棘は成長点付近に密集していてそれ以外は無いのは現地球と同じ感じ!脇芽が2か所出そうなので除去しようかと考えている、水がカラカラで茎がシオシオ気味な状態で土がバサバサしており悪そうだったので、水捌けを良くする目的で鉢をプレステラ105深型植え替えた、太く元気に育ってくれることを願う、水をあげたから膨れるかなあ、外が避難警報が出る位の大雨であったため室内に取り込み、扇風機を当てる、次の日は午後から晴れるため外に出して朝はFUJI&SUNに行く予定、ただ天気はよっぽど悪くなければ基本ベランダに出しておく

しおしお
植え替え完了!


20220515 外気温20°くらい、フェスから帰宅して観察したら、来た時より太くなっていた!脇芽も元気そうで切るものか悩む

ファイン!


20220518 外気温25°晴れ 虫除けにオルトランDXをひとつまみ分与える、レンガを敷き下部の通気性えお良くした


20220520 外気温22°夜曇り、水を鉢から出るまであげる


20220522 外気温20°夜晴れ時々曇り、カッターをライターの火であぶり消毒後、形を丸くしたいから新芽のうちに脇芽を2箇所カットした、その瞬間、膨らんだ胴から水が溢れ出た、思ってた以上に出て驚いた、泣いているようだった、、生き物なんだと実感した瞬間!とりあえずベニカXスプレーをかけ消毒し外で乾燥させる


20220524 外気温20°夜晴れ、アガベ・ホワイトアイスが炭疽病かもしれないため、1000倍薄めたベンレートを葉先から滴る直前位の量を散布、脇芽をカットした箇所は乾いて問題無さそう!

脇👁


20220527 外気温20°朝大雨のち晴れ気温は26°の予定、昨夜から続く雨に晒す


20220529 外気温25°夜晴れ、この間カットした脇芽の上ら辺にあったもう2箇所の脇芽をカット!あとイノピーと同様胴を太らせる(?)ため、葉をカット!この調子だと脇芽は永遠に出続けそう…とりあえずベニカを患部に塗り外で乾燥させる

これが
涙とぴーんっ!


20220603 26°朝7:00晴れ、ベニカをスプレーして虫と病気予防、胴がちょっとしおしおしてきたので夜に水をたらふくあげた


20220605 外気温18°夜もうじき雨、今日から雨が続きそうなため、いつも置いている日当たりの良い方のベランダから、屋根のある方のベランダに移動、もう梅雨なのかもしれない


20220608 外気温22°晴れ時々くもり夜に雨、関東が梅雨入りした、屋根のあるベランダに移動していたが、調べると実生株は日本の気候に慣れているため、3月くらいから雨ざらしで管理している方が太く元気に育つという内容が散見される、天気の様子を見ながら元の日当たりのの良い方のベランダ管理に戻す、とりあえず葉っぱ沢山になってきた!

もしゃ


20220616 外気温23°くもり、ここ2、3日雨が降っていた、引き続き雨ざらし、夜にベニカを散布


20220625 外気温30°晴れ風つよし、だいぶ葉も茂り順調に元気な様子、このまま雨ざらしに

しげしげ


20220710 外気温31°晴れ、だいぶぷくれてきた気がする

プク


20220801 外気温35°晴れ、順調にふくらみ中の様、嬉しい!

プクプク


20220827 外気温32°晴れ、グラキリスの実生は水をわりと多めにあげると元気に太ると何かで読んだが、どうやらそれは本当らしく今日も元気!

元気順風

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?