見出し画像

この愛おしさをどうしたら伝えられるだろう

昨晩、ありがたいことに仕事を上司に巻き取ってもらって公開初日を味わったチェリまほTHE MOVIEだけど
気持ちが溢れすぎて言葉にならず、軽率に舞台挨拶ライブビューイングチケットをぽちった。

この記事をアップしたのが2時前。寝たのが2時。ワクワクしすぎて6時半に起きてた。(小学生の遠足状態)


いやなんか、一周まわってもう何も言えないという気持ち。
この愛おしさをどうしたら伝えられるだろう。

舞台挨拶も突然町田さん参加可能になりましてLDHらしからぬ(偏見)爽やかさを振りまいており
それに乗じてしっかりLDH勢が舞台挨拶からいらしている方々(プロ)もいて「おお、黒沢って中目出身やったけな」って思いましたけれど
舞台挨拶の時間の短さがとても丁度良く、キャラの崩壊を起こすことなくサクッとキャストのみなさんを拝めて幸せだった。

藤崎さん役の玲先輩、今日もめちゃ可愛かった…声が死ぬほどかわいい…紅一点って玲先輩のためにある言葉ちゃうん?
あの不思議なスーツみたいなドレスもめちゃ似合ってらした…(この距離感高校時代のままだなw)

んーと、ちょっと、あのニコ動みたいな感じで動画流しながら白い文字で画面上に流していくやり方じゃないと感想書けない。多すぎて。

なんだろう、覚えていることを書きたいのだけど気持ちが落ち着かないし追いつかないので円盤化を待ちましょう。ついでに映画続編でもスペシャルドラマ続編でも待ちましょう。ずっと後悔しないって伝え続けます(殴)


ていうかライブビューイングってさ、OLの時の応援上映と勘違いしてたわ。
全然誰も声出せへんやん。日本の映画館って感じですごくしんどかったー-。
改めて性に合わなかった日本の映画館。応援上映やってくれ。

その点昨日の映画館はレイトショーだったこともありほとんど人がいなくて、私が「あああ」とか「ジェラピケっ」とか「ひょお」とか「水も滴る・・なるほど・・」とかぶつくさ言ってても問題なかったから幸せだったなあ。

博多の映画館の方が左右のステレオしっかりしてて音自体は楽しめたけど、
人の入りを考えると地元のレイトショーで公開初日→博多で満席舞台挨拶の流れは最高だったのかも。


さて。

※ここからネタバレでしかないことをぶつくさと書き殴りますのでまだ観ていないネタバレだめ絶対勢はそっ閉じしてください。


まずはガンガンpixivに掲載してくださった作者様
ドラマ化してくださった皆様、謝恩。

尊死させてくれてありがとうございました、幸せしかありませんでした。


えーっと、あたまからですね
安達のポシェットかわいくないですか????
ていうかあのテイストのジャケット着ていましたっけ??可愛くありませんでした???ビジュが死にました、ありがとう綺麗なお顔。ありがとう安達を作ってくれたお餅さんたち。

ほどよくドラマの復習を挟んでいただいて
六角のお電話も最高だったんですけど、チキンラーメン作る?って言った後の黒沢の一瞬の間の無表情、最高ではありませんでしたか。。。
ラミョンモゴッカレ??を??これは日韓共通なんか??お???(騒がしい)(蝶見に来る?)(猫見に来る?)(RMさんに止めて頂かないと止まりません)

総じて町田啓太さんの表情(特に笑顔)の使い分け最高。赤楚さんの陰キャの泣き演技最高。ていうかキャストのみなさま演技力高杉高杉君でほんと
久しぶりに日本の映画観たけど最高だね??
六角まじ一世目指してほしいし藤崎さんは私個人的に個人がもう推しだし(後ろみつ編み、玲先輩がこの世で一番似合うと思うの。)鈴之助さんスーツフィット最高でした(虚言)有給の理由が最高。
ゆうたろう氏ヤキモチにかわいいをフル活用してて最高だし柘植さんはなんであんなに色気がすごいの???天パ???メガネ選んだ人誰????スタイリストさんに金一封を。これからも浅香さんをよろしくおねがいします(誰)
ラブコメでこのクオリティだよ??日本のエンタメっておもしろいな。クオリティの高さで例を1つあげると、町田さんの寂しい演技の時の目線斜め右下行くの切なすぎて最高すぎん??あ????顔もいいのに目線の演技まで。ありがとうございます!!!!


チキンラーメン本格的すぎなんよ。なんなんあの白い器。真ん中ブルーのテーブルクロス、白いランチョンマット。ニトリに売ってるんか?ていうかキッチン素敵すぎなんよ。
IKEAのラックにいっぱい載ったスパイス瓶萌えたよね。
すぐIKEAに走ろうって決めたよ。(その前にジェラピケとPOLOに駆け込んだけどね)(転売ヤ―許すまじ)

ニジマスの顔ってよく見たらかわいいんだねえ
じゃないんだよ君は鏡を一回見た方がいい。
ニジマスより君の顔の方が比べ物にならないくらいかわいいよ。
(黒沢とがっちり握手)
(キャンプマシュマロ大賛成)
(テントの色は黄色)

えー、そば打つ黒沢のシーンもあってもよかったけど普通に作った後を映してくれるカメラワーク最高でしたありがとう
カメラワークで言うと「黒沢が弱みを見せる公園」と私が勝手に呼んでいる公園があるんだけど、(ドラマの時からあそこで黒沢弱み見せるの最高だよねありがとう)
水に浮かぶライト5つに対してまっすぐぶれずに前を見て立つ安達と、不安で強がって傷つくのは自分だけにしようって決めたのに本当はとても怖い黒沢の前のライトはブレブレで5つが4つとか3つになったりして、そういうカメラ割りも最高でした。(韓国ドラマの見過ぎ)
最後にハグを遠まきで映してくれてありがとう、私も心のなかでまとめてハグした。

あ、そうそう、セリフにひとつも気になるところがなくて全部しっくり胸に入ってきて脚本家さん最高だな!って思っていましたありがとう
セリフまわり唯一疑問に思ったのは黒沢の「おかけになった電話は」云々のシーンなぜ2回流した…?というところでした。気が動転していたら人は電話が通じない時2回かけるのかな?

そんなことより言葉数少ないお父さんと柘植さんの言葉のチョイス髪じゃないですか。私も湊ポジやりたい。金髪に染めたい。黄色いバケハ小学生みたいにかわいく着こなしたい。ついでに紫のコーデに合わせちゃう原宿のおしゃれの仕方みたいなキャットストリートの塊みたいなコーデの達人やりたい。

音響は最オブ高でした…まずは映画館ありがとう、普通のスクリーンなのに左右からもしっかり音聞こえてて私の耳は喜んでおりました。
指輪の海のBGMの音量も右と左のバランスも心地よかった。いたよね?横須賀の海にわたしもいたよね??
事故の後の事後の朝、どさくさに紛れてハグしてるときのBGM聞きましたかね!!黒沢!!心臓!!ドクドク言ってましたよ!!ねぇ!!黒沢の心臓でおけ??これはもはや心の声聞こえなくなって自分の心の声も聞こえるようになった安達の心音???(錯乱)なんといっても主題歌心音!!!!ねえ!!!!!!誰心臓の音にしようって決めた人!!!天才か。
こっちまでにやにやドキドキしちゃったじゃねえかごちそうさまでした!!!!!!!!

テレビ前のフクロウの置物の目が金に光ってるのとおにぎりとマトリョーシカとちゃぶ台の上の金魚鉢もどきの置物が最高なんだけど、後ろに映る加湿器がPanasonicの安いやつっぽいのも安達っぽくて最高。美術さん神。
ていうかまずちゃぶ台可愛すぎ最高。4人で集まってるシーンにちゃぶ台の隣に置いた台はふだんどこにしまっているんですか。黒沢の収納講座のYouTubeか書籍はよ。
4人の集まっているシーンはメイキングをYouTubeにくれませんか。足りません。1秒ごとに止めて10秒待ってもろて心に焼き付けるから待って。(オムライス焼き付ける宣言されたときの安達の顔見た人挙手して!!白米一緒に三合ほど食べない!?!?)

柘植さんが湊に「つまり俺は湊のことが好きで、必要としていて」と話し始めた時うしろの店の松竹梅くらたや?清水屋?とりあえず尊すぎて心の中で花火打ちあがった時の掛け声やってた。「くらたや~~~しみずや~~~」だって柘植さんの眼鏡と前髪が最高なんだって。
舞台挨拶のあのつまんなそうな浅香さんも逆に最高だよね、存在してくれてありがとうございます。

ちなみに私は安達のベッドサイドテーブルのしまうまさんが気に入ってたんですけどあれは同棲後はベッドサイドに置いてなかったんですけどどこいったんですかね????加湿器が黒沢仕様になってるのは萌えたんですけどその前にあるサイに替えましただとしたらTHE MOVIE唯一の文句の付け所になる。(断言)
俺の推しのしまうまを同棲後にもあったよ!と見つけた人はぜひご一報くださいませ。もしくは美術さん、公式ファンブックにでも答えを書いてください。サイン入りであれば10冊買います。公式に金を落とさせてくれ。

ていうかOLみたいにグッズ売らない??おれ牧とおそろのマグカップ今でも愛用しているんだけどペンだけじゃなくてチェリまほも豊川の文房具でも富士山のお椀でも何でもいいから売ってくれない???
テレ朝のやり方マネして六本木で美術まわりの部屋とかの小道具展示会やらない???テレ東!!福岡から飛んでくから企画してくれたのむ!!!
メルカリでジェラピケとかPOLO転売してる人たちにお金使いたくないのよ…
公式に直接金を払わせてくれよ!!!!!!!(しょうがないから映画館で貢献してるけど頼むからグッズくれ。指輪ほしいペンほしい一度は行きたい文房具の雑誌ほしい、その代わりに新しくなってた雑誌でもいい、ていうかLAMYの雑誌でももはやいい。公式マークつけて売ってくれよ!!!!!!!!)

ていうかあの指輪どこのですか。同じの買うんですけどうちの黒沢は早く寝てる間に指のサイズ測ってくれませんか???(うちの黒沢とは)

手がきれいなんじゃ手が。
わかっててやってるあのカット。いやらし~最高ありがとう~~~
ペンを触ってる赤楚くんの指がきれいすぎてペンじゃなくて赤楚君の指売ってくれねえかなって思ったよね。

てか神社尊死。
言うことがねえ。
甘酒売るおじさん役でもやらしてくれねえか!!!
ゆうたろう氏GJ!!!!
俺たちの柘植さんの「きゅんっ」が聞けて今年もいい年になりました(4月)

帰り道の黒沢の笑顔~~~~!!!
あの笑顔にLDH勢はやられているんだね???わかる。あれは沼。
守りたいあの笑顔。
なんであんたそんな、、世界一幸せなテンションの「ビアガーデン」じゃなかった??
ビール飲めないのに私も行く!って言いそうになったよ?(もちろんカメラマン役ね、邪魔はしないのでいちゃいちゃしてくださいほんと頼みます)
美術館どこいく?私のおすすめは京橋のアーティゾ(殴
一緒にアンリファンタンラトゥールのバラを観な(殴
そのあとちょっと足を延ばして素敵なカフ(殴


長崎の8カ月の描写も比較的サクサクで尊かったよねえ、
制作陣の”愛とか生き方とか”に重きを置いていてあくまでBLはその要素の一つにしか過ぎないし、遠距離もその一つにしか過ぎない、ってスタンスがすごく丁寧に伝わってきて泣けた(泣くところが人と違いすぎる)

倒れた時はどうなるかと思いました(栄養失調かなって思ってた、ロゴ見せないようにソルマックばっか飲んでなかった?何回のんだかカウントしてなかったから公式クイズやり直しになったよ?てか栄養ドリンクどこか絶対広告出すべきだったよね。ユンケルでもいいからあそこまじ広告枠としてかつようすべきだったよね。あんなに機能してたのにね。栄養ドリンクの会社ー!!チェリまほに投資すりゃよかったのにー!!もったいない。)(誰)
雨ザーザーの「脳神経外科」って文字が最高に脳にじーーーんと「あ、このあと雨に濡れた黒沢でも出てきたら脳みそじー--んしそうだなあ、脳神経外科行かなきゃなあ」って思っていたらやっぱり来たよね。
雨に濡れた黒沢。
ごちそうさまでした。(溜息まで演技抜群でした、ほんと素晴らしいありがとう。はぁ3回いうだけなのにどんだけ感情込めるの上手なん、こちとらやっていけねえんだが。)

大丈夫じゃないときのタオル役でもやりましょうかね。はい。
キスシーンはどんな性志向の視聴者にも楽しめる形に配慮されててやさしい世界だった。流石純度100%。

でもさすがに翌朝のあの体勢は受け攻めを考えざるを得なかった、いや私断じて腐女子ではないのだけどね。

ポトフは作って煮込んでる間にどうせポテサラ作って部屋も片づけたんだろ。体力バケモンかよ黒ヤギさん。


えー、お帰り関東。
長崎のカステラたくさん買う安達に「大切なひとがたくさんいるんですね」ってコメントする長崎の店長?thの発音しちゃう地元の施工業者動かすのうまい電車男のおじさん(言い方)いとおしすぎて死んだ。
私も今度からお土産たくさん買う人いたらそんな素敵な言葉をかけたい。
「誰にそんなバラ撒くねんな」っていっつもママに言っちゃうから「大切なご友人がたくさんいるんですね」って言いたい(私が言うと嫌味になるのはなぜだろうか)

横浜のどこですかね、関内ですかね。黒沢はみなとみらいでよさそ?桜木町??
朝橋で待ち合わせしよってLINEしてから18時終業諸々やって19時待ち合わせだとして20時半にサク飯して帰宅してる安達vsまだ帰宅中の黒沢…さてどこでたーべた!(ダブルマヨではないことしかわからない)(食べているところのメイキングくれ)(21時過ぎに長崎行きを宣言した安達、時間軸しっかり作ってくれててほんと嬉しい)
この寂しい事象が発生した場面と同じ空間で起きてるとは信じがたいのですが!!!安達の好きなものに囲まれて暮らしたい、の時の黒沢の顔見た人~~~!!!倒れた人~~~~!!!は~~~い!!!
なんですかあれは。そのあとのパジャマのくだりより萌え散らかしましたけども。

シルクのパジャマだけじゃなくジェラピケのスウェットだけじゃなくPOLOのスウェットだけじゃなく、、、、靴下、、、、はげるかと思いましたけども大丈夫そ???
履歴書読むとき安達正座するじゃん、その前までは黒沢が履いていることにはげ散らかしてたのに、正座するじゃん、その瞬間に黒地に白い星のルームシューズ的な靴下安達が履いてるところご高閲に賜るやん。吐くかと思いました。OhMYGODDDDDD

てか履歴書一瞬映った時電話番号必死に読み解こうとして黒沢の現住所見るの忘れてたわ。なにどこにしてんの安達の家?前の家の住所教えてくれん?みなとみらい?(しつこ)
フライト取ったときのFHKMうんたらもなんか意味あるのかなって思っちゃったしそもそもあのフライト結局どうしたんだろ。てか長崎デートしたよね?
残り数ヶ月ありゃ長崎デートしたよね?絶対黒沢来てくれたよね?引っ越し準備も絶対来てたしなんなら飛行機も一緒に乗って東京戻ってきたよね???えーっと、YouTubeでもスペシャル特番でもいつでもください。待ってます。いつまででも待ってます。

横須賀が実家なのさ!!!まじさ!!!!ゆりゆりのお父様世利大臣いらっしゃるしさ!!!!ゆりゆりのうまく育ってまだママが生きているパラレルワールドってことでOK?????(初めて恋をしたときに読む話⇒深キョンと最強ピンク髪流星君のドラマに脳みそが飛んでおります)


とまあ書き出すと止まらないのですよ、たぶん映画見ながら白い文字流す方が良いと思うの。

黒沢ママ、彼らが来ること嫌がってた割に髪型美しすぎん?絶対あれは美容院にセット行ってるんよ。そこだけどうしたんだろうって思ったわな。
後ろ一つまとめはわかるとしてハチのところまでウェーブするのスペシャルな日の朝でも自分で頑張ってやる??やらなくない??黒沢母元美容師??あ、そういうことね理解。(多分違う)

あ、気になってるとこ他にもあったわ。黒沢の挨拶の時のデニムも安達のコンバースも「一応結婚の挨拶よね…?」と思ってたわ私。さすがに結婚の挨拶のときそのチョイスされたら着替えか往路どこかで別のものを購入頂きたいな…ほら、形だけでもしっかりしたいじゃん…?(結婚の挨拶もろくにできず離婚した私が言うことじゃねぇオブねえ。)
あとケーキはモンブランにしたんか???何個買ったんか???芋なんか栗なんか???ケーキなんかタルトなんか???????見たい!!!!!!!!!!!
ゆりゆりパパに渡したあとの黒沢の赤い袋受け取って畳む所作見た???普通に死んだ、赤い袋になりたい。

とにかく黒沢ママはセリフがさ~~~寂しさも含んだちょっといじわるな言葉選びがさ~~~~ありがとう、黒沢の指輪に繋がったんです。黒沢を育ててくれてありがとうございました。
一方安達ママ、ON/OFFともに最高でしたあざした。パパも…将棋相手できてよかったって言ってくれる当たり包容力宇宙じゃね?

あときこちゃん何歳???緊張ムードのなかママのおててにぎにぎしててまじで4歳児って感じがしっかり出ててすんごい演技旨いんだけど劇団ひまわりってこんなのザラなの??恐怖だわ。

ポテトサラダが黒沢特製と安達ママ特製でキュウリの有無が違うの最高だし
安達の実家、絶対母趣味華道だよね。花のセンスやたらいいのどうした。
和室の花とかえぐかったで。
あと家の電話がもはやレトロで懐かしかったし、謎のよくあるバラのプリザーブドフラワーと天使の置物最高だった、チョイスよき。美術さん実家というものをわかってはる。

うん、ちょっと時間だし
止まらないからやめた。(7,000文字超えた)


そんな感じで何回でも楽しめるのでもう苦しいです私は。
円盤化したらDolbyアトモスのスマホと高性能優先イヤホンでノイズキャンセリングしながらあと何回か楽しみますね。


えー--、尊死。ありがとうございました。

この愛おしさをどうしたら伝えられるだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?