元介護福祉士のおむつレビュー

九州の地方都市に在住の元介護福祉士。 今は福祉のお仕事から離れていますがいつかは戻るつ…

元介護福祉士のおむつレビュー

九州の地方都市に在住の元介護福祉士。 今は福祉のお仕事から離れていますがいつかは戻るつもり。 このアカウントではたくさん種類があって何を使ったら良い分からなくなりがちな紙おむつ実際に使ってレビューします。 紙おむつ選びの参考になれば嬉しいです

最近の記事

  • 固定された記事

紙おむつ徹底解説!

元介護福祉士が大人用紙おむつから子ども用紙おむつを実際に使って、吸収力や使い心地をレビューします。紙おむつユーザーさんの?に答えたい。困っていいる皆さんに届けたいです。

    • 新発売の紙おむつ

      こんにちわ。 10月は新しい紙おむつが発売されました。 大人用では、ライフリー夜用あんしんパンツ 子ども用では、メリーズビッグより大きいサイズが リニューアル。 それぞれ購入して使い心地を検証していますので レビューをお待ちください

      • 両面吸収パッド

        皆さん、紙おむつの吸収量が足りないって経験ありませんか? 普通の尿取りパッドは、裏目が防水面となっており、下の紙おむつにおしっこが流れないようになっています。 何故なら尿取りパッドだけを交換し、下の紙おむつは再び使用し、パッドだけを交換するからです。 でも、パンツおむつや、テープおむつ自体の吸収量を増やしたい、または尿取りパッドを更に吸収量を増やしたい方には、両面吸収パッドがおすすめです。 アマゾンや、楽天などの通販サイトで両目吸収パッドと検索すると各社出てきます! 両面吸収

        • 御意見、要望募集。

          こんにちわ。 いつも、読んで頂きありがとうございます。 大人用紙おむつ〜子ども用紙おむつまで幅広くレビューしていますが、 この紙おむつをレビューして欲しい。 もっと詳しくレビューして欲しい など要望があればコメント頂けると嬉しいです

          布パンツ用尿もれパッド男性用

          今回は、 ライフリー さわやかパッド 男性用 一気に出る安心250ccを紹介。 商品画像 実際に開けてみましょう パッドの剥離紙を剥がしてパンツに付けて使いますが、ボクサーパンツやブリーフなど密着する下着でしか使えません。 トランクスは使えないので要注意 尿もれの量により5ccから最大250cc吸収までが発売されています。 しかし、150cc以上の中量以上のパッドを使うならば、薄型パンツおむつのほうが漏れないのでパンツおむつをおすすめします。

          布パンツ用尿もれパッド男性用

          紙おむつ慣れ

          おはようございます。 ご高齢の方や障害がある方などが初めて紙おむつを使う時はかなりの抵抗感があると思います。 しかし、紙おむつを使うようになるとキツイ思いをしてトイレに行かなくて済むからうんち以外トイレに行かなくなったとか、 おしっこをしたらすぐにおむつ交換が面倒くさいから吸収量が多い紙おむつが良いと言ったりする方などもいらっしゃいます。 筆者は、元々トイレが近い方でトイレがない魚釣りなどで紙おむつを活用していましたが、紙おむつレビューのために紙おむつを24時間穿くようになっ

          ゴミ捨て その2

          紙おむつレビューのためほぼ24時間紙おむつを使用済しています。 紙おむつはなんと言っても使用済の重さ。 今回は1週間分。外出先で捨てたりしたこともありましたが、10リットルゴミ袋2つ分約10キロ… 大きな袋に詰めたら持てなくなるのは確実です 以下使用済紙おむつ注意

          一日分の使用済紙おむつ。

          24時間の排泄をうんちを除いて紙おむつで済ませると一日で以下のような使用済紙おむつとなってゴミが出てしまいます。 筆者は吸収量が多い紙おむつを使用しているため、おしっこのたびに交換はしませんが、こまめに交換する方はゴミの量も増えてしまいます。 こまめに交換しても、長時間タイプのおむつを使っても、重量があるため、まとめて捨てると重たくなるのでこまめに捨てたい所 以下使用済画像注意!

          ゴミ捨て。

          おはようございます。 紙おむつを使うと必ず出てくる使用済紙おむつ。 ゴミ捨てについて書いていきたいと思います。 筆者は紙おむつを魚釣りに行く時や、長時間トイレに行けない時に元々使用していましたが、おむつレビューのため24時間紙おむつをはいている為、ゴミの量が増えています。 20リットルゴミ袋に7割方くらいですが、コレでも7.5キロありかなりの重労働。外出先などでおむつ用ゴミ箱がある場所で捨てたりする事があるためこの量ですが、5日間ほどでこの量なので、複数家族に紙おむつを使う

          アテント 大人用おむつ スーパーフィットテープテープ式 2回 S-Mサイズ使用レビュー編

          前回記事 アテント 大人用おむつ スーパーフィットテープテープ式 2回 S-Mサイズ 解説編の続きです。 今回は、アテント スーパーフィットテープテープ式 2回 S-Mサイズ と、アテント12回吸収パッドを使用してみました。 筆者は、30代前半男性、ウエスト86、体重55キロ、身長165センチです テープおむつは基本的に尿取りパッド併用です。 寝たきりや座って過ごす事が多い高齢者の夜間や、 夜尿症の方などにテープおむつはおすすめです。 テープおむつは寝たき状態でのおしっこ

          アテント 大人用おむつ スーパーフィットテープテープ式 2回 S-Mサイズ使用レビュー編

          アテント 大人用おむつ スーパーフィットテープテープ式 2回 S-Mサイズ 解説編

          アテント 大人用おむつ スーパーフィットテープテープ式 2回 S-Mサイズ を解説 次回は、実際に使用したレビューを更新します

          アテント 大人用おむつ スーパーフィットテープテープ式 2回 S-Mサイズ 解説編

          尿取りパッドのパンツ用とテープおむつ用の違い。

          ドラッグストアの店頭をみると尿取りパッドだけでも様々な種類が販売されていますよね? 具体的にどう違うのか?比べてみたいと思います 商品紹介。 具体的にどう違うのか?徹底解説。 テープおむつ用パッドの方がパンツおむつより大きさが大きいため、パンツおむつにそのまま使うとパンツおむつのギャザーからはみ出ておしっこが漏れる原因になります。 また、パンツおむつ用尿取りパッドには裏面にズレないように固定するマジックテープがついており、テープおむつにパンツ用尿取りパッドを使うとパッド交

          尿取りパッドのパンツ用とテープおむつ用の違い。

          ライフリーズレずに安心紙パンツ用パッド5回分吸収 レビュー

          ユニ・チャームのライフリーパンツ用パッド5回分吸収 おしっこ5回分吸収750ccを吸収 筆者は、30代前半男性、ウエスト86、体重55キロ、身長165センチ 商品紹介 写真では少し分かりにくいですが、パッドの真ん中には青い模様があります。 真ん中の模様の部分をパンツおむつの中心に付けると真ん中に付けられます。ライフリーの尿取りパッド共通の機能。 パンツおむつに装着すると真ん中が盛り上がりお尻に密着し、素早くおしっこを吸収してくれます。   以下使用済み画像を含むレビ

          ライフリーズレずに安心紙パンツ用パッド5回分吸収 レビュー

          アテント紙パンツ用6回吸収パッド レビュー

          大王製紙のアテント紙パンツ用6回分吸収 おしっこ6回分吸収900ccを吸収 筆者は、30代前半男性、ウエスト86、体重55キロ、身長165センチ 商品紹介 アテント6回吸収パッドはアテントの紙パンツ用パッドで一番おしっこの吸収量が多い商品。 長さが63センチもある為、紙パンツに付けるとお腹からお尻までしっかりカバーしてくれます。 ライフリー(ユニ・チャーム)の紙パンツ用パッドより長さが長いですが吸収回数はライフリーに軍配 アテントの紙パンツ用パッドの方が横幅は少し小

          アテント紙パンツ用6回吸収パッド レビュー

          ライフリーズレずに安心紙パンツ用パッド8回分吸収 レビュー

          ユニ・チャームのライフリーパンツ用パッド8回分吸収 おしっこ8回分吸収1200ccを吸収 筆者は、30代前半男性、ウエスト86、体重55キロ、身長165センチ 商品紹介 尿取りパッドがかなり大きいため、パンツおむつのお腹からお尻までをカバー。 そのため、どこにおしっこが当たってもストライクゾーンで漏れない! またパッドの真ん中に模様があり真ん中が分かりやすいのも良いですね。剥離紙なしのマジックテープ式だからパンツおむつの内側につけるだけで簡単装着。 おしっこをしてみた使

          ライフリーズレずに安心紙パンツ用パッド8回分吸収 レビュー

          パンパーススーパービッグ レビュー

          P&Gのパンパーススーパービッグ おしっこ吸収量は不明 筆者は、30代前半男性、ウエスト86、体重55キロ、身長165センチですが、子ども用紙おむつの一番大きなサイズに挑戦。はけるのか? 商品紹介 履けました! ちょっときつめです。 パンパーススーパービッグはスーパービッグでは一番あとの2024年発売。 オヤスミマン、ムーニーマン、グーンなどと比べ一番薄い紙おむつでした。 おしっこをした感じは吸収力が低いため、吸収までに時間がかかり、おむつの中におしっこがたまり大量だ

          パンパーススーパービッグ レビュー