福岡コロナ警報なるものが発動!

新型コロナ感染急増を受け、福岡県の小川知事が「福岡コロナ警報」を出しました。
福岡市と県全域で違いがありますが、大牟田市は県全域になるので下記のとおりです。

画像1

画像2

みなさまご存じのとおりバーは1次会での利用はほとんどなく、2次会、3次会でのご利用が大半です。
ということは、県民のみなさまがお願いを聞き入れることで、当然バーの利用はほとんどなくなるであろうと思われます。
ガイドラインを遵守すれば開けてていいけど、みんなには行かないようにお願いしてるからねってことですよね。
正直しんどい!

第一波のときは給付金があり大牟田のほとんどの店が耐えてこられたようですが、この第二波は完全にヤバいと思われます!
バーやスナックだけでなく、すでに居酒屋などにも影響が及んでいます。
このままだと第二波が収まるか、資金繰りが厳しくなるかの我慢比べになっちゃいます!
もちろん飲食業だけが厳しいわけじゃないのはわかってますが、正直どうすればよいのか現時点では考えつきません・・・
バーテンダーという不安定な職業を選んでしまったお前が悪いと言われればそれまでですが、このような事態は想像もしていませんでしたので・・・

大牟田は被災地となりたくさんの被害にあわれた方もおられ、私なんぞの苦労はたいしたことないです。
ただのグチです!
すこしでも早く大牟田が災害とコロナのダブルパンチから立ち直り、普通の生活に戻っていくことを祈るばかりです。

よし!
明日もボランティアがんばろー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?